R-TOONで投票開始:縦読みコミックの10万P山分け
ベストカレンダー編集部
2025年9月26日 14:25
読者人気賞投票キャンペーン
開催期間:9月26日〜10月8日

縦読みコミックの国際舞台を広げる投票キャンペーン開始
楽天グループ株式会社は、台湾クリエイティブ・コンテンツ・エイジェンシー(TAICCA)およびContents Lab. Blue TOKYOと共同で主催する「2025 国際縦読みコミックコンテスト」を記念し、「読者人気賞」ノミネート作品への投票で「楽天ポイント」10万ポイントを山分けするキャンペーンを開始しました。発表日は2025年9月26日11時07分付のリリースです。
本稿では、キャンペーンの仕組み、投票方法、ノミネート作品の紹介、コンテストの目的や審査体制、関係団体の役割など、プレスリリースに含まれるすべての情報を網羅的かつ読みやすく整理してお伝えします。

コンテストの趣旨と審査体制:日台共同でクリエイターの国際展開を支援
「2025 国際縦読みコミックコンテスト」は、台湾のクリエイターを対象とした縦読みフルカラーコミックのコンテストです。電子書籍市場が拡大する台湾市場において優れたクリエイターを発掘し、日台共同制作を通じて国際的な作品を生み出すことを目的としています。楽天とTAICCAは、2024年5月に台湾のエンターテインメント分野でのオリジナルコンテンツ振興に関する覚書(MOU)を締結しており、本コンテストはその一環として実施されます。
審査は複数の視点を組み合わせて行われます。審査員は「R-TOON」編集部、TAICCA、Contents Lab. Blue TOKYO編集部に加え、特別審査員として役者・小説家の松井 玲奈さんを起用しています。一般投票による「読者人気賞」も選出の一要素となり、編集部や外部評価および読者の支持を総合して各賞が決定されます。

審査・選考の流れ
審査は編集部とTAICCA、Contents Lab. Blue TOKYOの審査に加え、特別審査員の評価と一般投票を組み合わせて行われます。これにより、作品の制作クオリティ、国際展開の可能性、読者の支持という複数軸で評価が行われます。
結果発表は2025年10月下旬の予定で、複数の賞が選出されます。金賞受賞作品には賞金や連載の機会が付与され、国際的な配信プランが設けられています。
賞の構成と受賞特典:賞金と連載保証の詳細
受賞作品には金賞、銀賞、特別審査員賞、読者人気賞、佳作が用意されています。各賞には賞金が設定されているとともに、連載の保証など具体的な支援が伴います。金賞の特典は特に手厚く、受賞クリエイターにはプロモーションと連載配信の機会が複数地域で提供されます。
以下に賞の内訳を表形式で整理します。受賞後の露出や配信地域が明示されている点が特徴です。
賞 | 人数 | 賞金 | 連載保証/その他 |
---|---|---|---|
金賞 | 1名 | 100万円 | 台湾、日本、韓国、タイ、北米での連載予定 |
銀賞 | 2名 | 50万円 | 台湾と日本での連載保証 |
特別審査員賞 | 1名 | 20万円 | 台湾と日本での連載保証 |
読者人気賞 | 1名 | 20万円 | 台湾と日本での連載保証 |
佳作 | 2名 | 10万円 | — |
募集概要と応募条件
募集期間は2025年6月20日(金)から2025年8月24日(日)まででした。応募対象は18歳以上の台湾クリエイター(個人またはチーム)で、作品形式は縦読みフルカラー、全3話、言語は中国語(繁体字)または日本語です。
主催は楽天グループ株式会社、台湾クリエイティブ・コンテンツ・エイジェンシー(TAICCA)、Contents Lab. Blue TOKYO。協力にはMANTRA ENGINE(Mantra株式会社)が含まれます。
投票キャンペーンの参加方法とノミネート作品の全容
キャンペーンは「R-TOON」を通じて実施されます。投票期間は2025年9月26日(金)10:00から2025年10月8日(水)23:59まで。楽天IDでログインしたうえで、ノミネート作品の中から続きを読みたい作品を3作品選んで投票することで参加が完了します。
ノミネート作品は投票期間中、第1話から第3話までが「R-TOON」にて公開され、すべて無料で読むことが可能です。投票は1人当たり1回限りで、参加者全員で「楽天ポイント」10万ポイントを山分けして進呈します(注:進呈するポイントは期間限定ポイント)。なお、1人当たりの進呈ポイント上限は100ポイントです。
投票参加上の注意事項
- 投票は「R-TOON」サービス内で行う。楽天IDでのログインが必要。
- 投票は1人1回まで。投票期間は2025年9月26日10:00~2025年10月8日23:59。
- 進呈ポイントは合計10万ポイントを参加者で山分け。上限は1人あたり100ポイント。
- 進呈ポイントは期間限定ポイントであり、キャンペーンは予告なく変更・中止する可能性がある。
アプリダウンロードは下記のリンクから可能です(テキスト表記)。iOSやAndroidに関する商標表記もリリース内で明示されています。
- R-TOON(iOS)
- https://apps.apple.com/jp/app/id6458691155?mt=8
- R-TOON(Android)
- https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.rtoon.android
読者人気賞 ノミネート作品一覧
読者人気賞にノミネートされた全8作品を、作品名、著者名、ジャンルの順で記載します。投票対象は以下の作品です。
- 地獄で何かが起こっている(著者:金勻/ジャンル:ファンタジー・SF)
- 紙で縫い合わせた人形(著者:竹川獅/ジャンル:ファンタジー・SF)
- 死体の目(著者:楊白/ジャンル:BL)
- 悪に1ポイント(著者:Udalin/ジャンル:BL)
- ビーストドリームトラベラー(著者:白大與哈鴿/ジャンル:ファンタジー・SF)
- 見えないロープ(著者:Nelviy/ジャンル:BL)
- 今晩は暇ですか?(著者:檸檬草/ジャンル:ヒューマンドラマ)
- これは乙女ゲームではありません(著者:芽露/ジャンル:恋愛・ロマンス)
各作品は投票期間中、第1~第3話が無料で公開されます。候補作はファンタジー、SF、BL、ヒューマンドラマ、恋愛などジャンルの幅が広く、多様な読者の関心を集める構成です。
特別審査員 松井玲奈さんからのコメントとプロフィール
本コンテストの特別審査員には、役者であり小説家としても活躍する松井 玲奈さんが就任しています。松井さんは審査についてのコメントを寄せており、縦読みコミックが持つ表現の自由度や世界観構築、ストーリーテリングの重要性に言及しています。
松井玲奈さんは今回の審査を通じて「作家の次の創作に繋がるような力強い作品」との出会いを期待していると述べており、読者にも直感的な好きを投票という形で示すよう呼びかけています。
松井玲奈さん プロフィール(抜粋)
2008年デビュー。愛知県出身。映画やNHKの連続テレビ小説、舞台作品、NHK大河ドラマなどでの出演歴があり、近年は舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』においてハーマイオニー・グレンジャー役を2025年7月より務めています。
主な出演作には映画『よだかの片想い』、NHK連続テレビ小説「まんぷく」「エール」「おむすび」、舞台『ミナト町純情オセロ ~月がとっても慕情篇~』、NHK大河ドラマ「どうする家康」などが挙げられます。
主催・協力団体の役割と背景
本コンテストは楽天、TAICCA、Contents Lab. Blue TOKYOの三者による共同主催で行われています。TAICCAは2019年に台湾の文化部のもとに創設された独立行政法人で、台湾発の文化コンテンツの国際化と産業化を推進しています。一方、Contents Lab. Blue TOKYOは韓国のグローバルウェブトゥーンプロダクションContents Lab. Blueの日本法人として、日韓のマンガ・ウェブトゥーン文化のハイブリッド制作を目指しています。
これらの団体が連携することで、創作支援から制作、海外展開までを視野に入れた包括的な支援が実現される点が本コンテストの特徴です。協力企業としてMANTRA ENGINE(Mantra株式会社)も参加しています。
各団体の概要(要点)
- TAICCA:台湾文化部の下で2019年に設立。国際共同制作資金やコンテンツ開発支援投資などを通じて台湾発のコンテンツ産業を支援。HP:https://taicca.tw/
- Contents Lab. Blue TOKYO:2022年1月設立。韓国のContents Lab. Blueの日本法人。ウェブトゥーン制作のグローバル展開を推進。HP:https://contentslabblue.jp/、公式X:https://x.com/CLBTOKYO
- 楽天グループ株式会社:本コンテストの共同主催者であり、プラットフォーム「R-TOON」を提供。
以下に、本記事内で触れた主要情報を表形式で整理して締めくくります。重要な日付、賞の金額、投票期間、ノミネート作品などを一覧で確認できます。
項目 | 内容 |
---|---|
発表日 | 2025年9月26日 11:07(楽天グループ株式会社のリリース) |
コンテスト名 | 2025 国際縦読みコミックコンテスト |
主催 | 楽天グループ株式会社、台湾クリエイティブ・コンテンツ・エイジェンシー(TAICCA)、Contents Lab. Blue TOKYO |
協力 | MANTRA ENGINE(Mantra株式会社) |
募集期間 | 2025年6月20日~2025年8月24日 |
応募資格 | 18歳以上の台湾クリエイター(個人またはチーム) |
作品形式 | 縦読みフルカラー/全3話/中国語(繁体字)または日本語 |
審査体制 | R-TOON編集部、TAICCA、Contents Lab. Blue TOKYO編集部、特別審査員:松井玲奈、一般投票 |
結果発表 | 2025年10月下旬(予定) |
金賞 | 賞金100万円/台湾、日本、韓国、タイ、北米での連載予定 |
読者人気賞 投票期間 | 2025年9月26日 10:00 ~ 2025年10月8日 23:59 |
投票方法 | 楽天IDでログインのうえ、「R-TOON」でノミネート作品の中から続きを読みたい作品を3作品選んで投票 |
キャンペーン特典 | 参加者で「楽天ポイント」10万ポイントを山分け(期間限定ポイント)/1人当たり進呈上限100ポイント/投票は1人1回 |
ノミネート作品(読者人気賞) | 1. 地獄で何かが起こっている(金勻/ファンタジー・SF) 2. 紙で縫い合わせた人形(竹川獅/ファンタジー・SF) 3. 死体の目(楊白/BL) 4. 悪に1ポイント(Udalin/BL) 5. ビーストドリームトラベラー(白大與哈鴿/ファンタジー・SF) 6. 見えないロープ(Nelviy/BL) 7. 今晩は暇ですか?(檸檬草/ヒューマンドラマ) 8. これは乙女ゲームではありません(芽露/恋愛・ロマンス) |
R-TOON ダウンロード | iOS: https://apps.apple.com/jp/app/id6458691155?mt=8 Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.rtoon.android |
備考 | ポイントは期間限定ポイント。キャンペーンは予告なく変更・中止する場合あり。iOSおよびAndroidはそれぞれの商標表記がある。 |
上記はプレスリリースに基づく整理です。投票や詳細の確認は「R-TOON」アプリ内のバナー、および楽天からの公式発表を参照してください。