10/1開始 ベックス30周年第3弾 復刻サンド&飲むスイーツ
ベストカレンダー編集部
2025年9月26日 15:53
30周年第3弾企画
開催日:10月1日

ベックスコーヒーショップ30周年 第3弾──復刻と“飲むスイーツ”で振り返る味の記憶
JR東日本クロスステーション フーズカンパニーが運営するベックスコーヒーショップは、2025年7月20日に創業30周年を迎えたことを受け、感謝を込めた周年企画を順次実施しています。その第3弾が2025年10月1日(水)にスタートすることが、2025年9月26日14時に発表されました(発表元:JR-Cross)。
第3弾では、かつて長年にわたり支持を受けていた定番商品を復刻するほか、新たに“飲むスイーツ”と位置付けられるコーヒーゼリー入りドリンクや、30周年限定デザインのSuicaのペンギングッズ販売など、多彩な企画が同時に展開されます。以下で各商品・施策の内容と販売期間、参加店舗などの詳細を示します。

復刻メニューと新作ドリンクの具体的な内容
第3弾の目玉は、2000年に発売されて以降、21年間にわたりベックスコーヒーショップの人気メニューとして親しまれてきた「クラブハウスサンド バジルチキン」の復刻です。加えて、自家製コーヒーゼリーを使った2種の飲むスイーツドリンクを同日から販売します。
各商品の特徴は素材や味づくり、価格設定に至るまで明らかにされています。クラブハウスサンドは当時の味を再現しつつ食べ応えを高めるために厚切りパンを採用。ドリンクは店内仕込みの自家製コーヒーゼリーと練乳ソースを用い、エスプーマクリームは通常比で2倍量が盛られる仕様です(同社ドリンクメニューのエスプーマ量比)。

販売商品と価格(各税込)
下記の一覧は、第3弾で販売される主なアイテムと価格、主な特徴を整理したものです。各商品の細かな演出やトッピングについても明記します。
- 復刻:クラブハウスサンド バジルチキン 680円(税込)
ローストチキン、フレッシュトマト、フリルレタス、バジルソースとクリームチーズを組み合わせたボリュームのあるサンドイッチ。パンは当時より厚切りに変更し食べ応えを向上。 - ウィンナー珈琲 520円(税込)~
香り豊かなアロマとビター感のあるアイスコーヒーに、店内仕込みの自家製コーヒーゼリーと練乳ソースを合わせ、2倍量のふわふわエスプーマクリームをのせる。エスプーマ上には琥珀色のコーヒーシュガーをトッピング。 - クリーミーミルクコーヒー 570円(税込)~
ビター感のあるアイスコーヒーにミルクのまろやかさを重ねたベースに、自家製コーヒーゼリーと練乳ソースを合わせる。エスプーマは2倍量で、ホワイトチョコのコポーと金粉をトッピングして華やかに仕上げる。
なお、クラブハウスサンドの系譜は1997年の販売開始に端を発し、手軽に食事を取るニーズに応えた“ワンハンドで食べられる”メニューとして展開されてきました。バジルチキンサンドは2000年発売で、2021年のグランドメニューリニューアルまでの21年間にわたり定番商品として支持されました。

秋の季節限定メニューと多彩なキャンペーンの詳細
第3弾に合わせ、秋季の限定メニューや来店・EC連動のキャンペーンが複数実施されます。内容は販売期間や対象店舗が細かく指定されており、実施形態は店頭販売、店舗限定グッズ、EC限定商品、SNS連動の抽選企画など多岐にわたります。
以下に販売期間、販売店舗、キャンペーン参加方法や当選数などを具体的にまとめます。条件や対象外となる店舗も明記されているため、利用前に確認してください。

秋の季節限定メニュー
3種きのこのハッシュドビーフ 820円(税込)
販売期間は2025年10月1日(水)~12月15日(月)予定です。隠し味に八丁味噌を加えた濃厚なハッシュドビーフに、ひらたけ、エリンギ、ぶなしめじの3種を合わせた具沢山の一皿で、ご飯との相性を重視したメニュー構成となっています。提供はライスメニュー販売店舗に限定されます(店舗別販売商品の一覧は公式で案内)。

ベックスコーヒーショップ公式X(旧Twitter)キャンペーン
公式Xアカウントを使った抽選キャンペーンが実施され、当選者にはコーヒーゼリードリンクと交換できる無料トライアルチケットがその場で当たります。キャンペーンは2回の期間に分けて行われます。
- キャンペーン期間
- 第1弾:2025年10月8日(水)~10月12日(日)(5日間)
- 第2弾:2025年10月15日(水)~10月19日(日)(5日間)
- 応募方法
- 1. ベックスコーヒーショップ公式Xアカウント(@BecksShop)をフォロー
- 2. キャンペーン投稿をリポスト
- 3. ①と②を達成した方がその場でくじに挑戦
- 賞品・対象商品
- 第1弾:ウィンナー珈琲と交換できる無料トライアルチケット(300名)
- 第2弾:クリーミーミルクコーヒーと交換できる無料トライアルチケット(300名)
- 当選数
- 合計600名(第1弾300名/第2弾300名)
- 利用上の補足
- 1日1回、期間中最大10回くじの利用が可能と案内されています。

30周年限定 Suicaのペンギングッズ(店舗・EC)
30周年限定のSuicaのペンギンデザインのグッズが店舗限定、EC限定で発売されます。店舗販売とEC販売でラインナップと価格が異なり、発売日はともに2025年10月8日(水)です。
- 店舗限定:30周年記念マグカップ付きドリンク 1,680円(税込)
お好きなSサイズドリンクが1杯に30周年記念デザインのマグカップが付くセット。ドリンク提供は通常のカップで行い、マグカップは持ち帰り用として付属します。販売はベックスコーヒーショップの35店舗で、各店の在庫がなくなり次第終了。
- EC限定(JRE MALL):
・30周年記念マグカップ 単品 1,550円(税込)
・30周年記念エプロン 4,950円(税込)エプロンはワッペン付き、ポケット2つ、着脱しやすいバッククロスタイプ(フリーサイズ、カラー:ブラック)。両商品とも2025年10月8日(水)にJRE MALL内「JR-Crossフーズモール」商品ページで発売。発売日に商品ページが公開されます。

ANNIVERSARY レシートクーポン
期間中、購入レシートに「お好きなドリンク50円引き」クーポンがもれなく発券されます。発券期間と引換期間、対象店舗数や除外店舗が明示されています。
- 発券期間:2025年10月1日(水)~10月7日(火)
- 引換期間:2025年10月1日(水)~10月31日(金)
- 実施店舗:ベックスコーヒーショップ 65店舗(以下を除く:Tokyo Food Bar 成田空港店、BECK’S STATION LOUNGE 東中野店、東京新幹線店、東京新幹線南店、丸の内南口店、大宮新幹線店、舞浜店、ラスカ熱海店、伊東店)

山手線謎めぐり2025連動企画:ベックスコーヒーショップ30周年記念謎解き
JR東日本が実施する体験型イベント「FUN!TOKYO!山手線謎めぐり2025」と連動する期間限定の謎解き企画が、ベックスコーヒーショップの対象店舗で実施されています。店内掲出の二次元コードを読み取ることで謎解きに参加できます。参加は店舗利用者に限定されます。
開催期間は2025年9月12日(金)~11月30日(日)で、期間中は月替わりで出題が変わる仕組みです。対象はベックスコーヒーショップ64店舗(いくつかの店舗は除外)で、大崎店は改装工事終了後に開催が予定されています。本企画の謎は山手線謎めぐり2025本編・続編の謎とは関係性がない点も案内されています。

会社概要とこの記事の要点まとめ
ベックスコーヒーショップは首都圏のエキナカを中心に展開するコーヒーショップで、2025年に30周年を迎えました。運営は株式会社JR東日本クロスステーション フーズカンパニーです。以下に会社の基本情報と、本リリースで示された主要事項を整理します。
本記事は2025年9月26日14時に発表されたプレスリリースの内容を基に、販売商品・価格・期間・対象店舗・キャンペーン方法・グッズ販売の実施形態など、リリースに含まれるすべての情報を具体的にまとめています。詳細や最新情報は公式サイトでの確認が推奨されます。
項目 | 内容 |
---|---|
発表日時 | JR-Cross 発表 2025年9月26日 14時00分 |
第3弾販売開始日 | 2025年10月1日(水) |
復刻商品 | クラブハウスサンド バジルチキン 680円(税込) |
飲むスイーツドリンク | ウィンナー珈琲 520円(税込)~、クリーミーミルクコーヒー 570円(税込)~(自家製コーヒーゼリー、練乳ソース、エスプーマ2倍量) |
秋季限定メニュー | 3種きのこのハッシュドビーフ 820円(税込) 販売期間 2025年10月1日~12月15日(ライスメニュー販売店舗) |
公式Xキャンペーン | 第1弾 2025年10月8日~10月12日(ウィンナー珈琲対象、300名)、第2弾 2025年10月15日~10月19日(クリーミーミルクコーヒー対象、300名)。応募は公式Xフォロー+投稿リポスト後にその場でくじ |
Suicaペンギングッズ(店舗) | 30周年記念マグカップ付きドリンク 1,680円(税込) 販売開始 2025年10月8日(35店舗、在庫終了次第販売終了) |
Suicaペンギングッズ(EC) | 30周年記念マグカップ 1,550円、30周年記念エプロン 4,950円 共にJRE MALLで2025年10月8日発売 |
ANNIVERSARYレシートクーポン | 発券期間 2025年10月1日~10月7日、引換期間 2025年10月1日~10月31日、実施店舗 65店舗(一部店舗を除く) |
山手線謎めぐり連動企画 | 実施期間 2025年9月12日~11月30日(第1弾~第3弾で月替わり出題)、対象 64店舗(除外店舗あり)、店舗利用者のみ参加可能 |
運営会社 | 株式会社JR東日本クロスステーション(本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-8 サウスゲート新宿ビル6階、設立 2021年4月1日、代表取締役社長 西野 史尚、資本金 41億1百万円) |
店舗数 | 首都圏エキナカ中心に74店舗(2025年時点) |
関連リンク | 公式サイト https://foods.jr-cross.co.jp/becks/(詳細・店舗一覧は同サイトで確認) |
以上が、ベックスコーヒーショップ30周年記念 第3弾の発表内容を整理した要点です。商品ごとの販売開始日、価格、販売店舗の範囲、各種キャンペーンの期間や応募方法、Suicaのペンギングッズの店舗販売とEC販売の違い、レシートクーポンの発券・引換期間、謎解き連動企画の日程と対象店舗など、プレスリリースに含まれる情報を網羅的にまとめました。詳細な店舗別情報や在庫状況、キャンペーンの最新情報は公式ページの案内を確認してください。
参考リンク: