10月27日限定、劇場音響で再現するSHOW-WA大千穐楽
ベストカレンダー編集部
2025年9月26日 16:05
SHOW-WA大千穐楽上映
開催日:10月27日

SHOW-WAの大千穐楽を劇場音響で再現する一日限定の特別上映
株式会社東急レクリエーションは、2025年10月27日(月)に、109シネマズプレミアム新宿および109シネマズ大阪エキスポシティで、SHOW-WAのライブ映像作品『SHOW-WA 1st TOUR 君の王子様 -大千穐楽-』のリリースを記念した1日限りの特別上映を実施します。上映は、2025年2月から5月にかけて全国6都市で開催されたSHOW-WA初のホールツアーの追加公演である大千穐楽の模様を収録したライブ映像作品を、劇場の大画面とオリジナルサウンドシステムで再現するものです。
上映は応援上映として実施され、上映終了後にはSHOW-WAメンバーの登壇によるトークセッションと来場者のお見送りが予定されています。チケットは初回生産限定盤(DVDまたはBlu-ray)付きで、会場ごとに回数・料金・座席クラスなどが設定されています。

上映の内容と開催スケジュール、応援上映のルール
今回上映されるディスクは、ライブ本編に加えて舞台裏の様子やドキュメンタリー映像を収録したBlu-ray/DVDの初回生産限定盤(スマプラ対応)です。劇場ならではの大迫力の映像と音響でライブの臨場感を再現します。
上映スケジュールは以下の通りです。なお、ミニライブの実施はありません。
- 109シネマズプレミアム新宿:2025年10月27日(月) 15:30の回、19:00の回
- 109シネマズ大阪エキスポシティ:2025年10月27日(月) 9:30の回
応援上映におけるルールは観賞体験の安全と快適性を維持するために定められています。以下を遵守してください。
- 声出し・応援
- 歓声、拍手、応援、声出しは可能です。ライブ映像をファン同士で盛り上げる形式の上映です。
- 応援グッズ
- ペンライトや応援グッズの持ち込みは可能ですが、周囲の視界を遮らない配慮が必要です。
- 禁止事項
- 火器類の持ち込み、クラッカー・笛などの鳴り物の使用は禁止されています。上映中は座席からの移動や立ち上がりはご遠慮ください。

チケット料金・付属商品・販売方法の詳細
チケットは各劇場の公式サイトにて、2025年10月1日(水) 0:00より販売が開始されます。購入時にはBlu-rayかDVDのいずれかを選択する必要があります。以下に、会場別の料金体系や付帯サービス、対象商品情報を整理します。
料金には、それぞれ劇場が提供するサービスや商品価格が含まれている点に注意してください。また、各種割引・シネマチケット・招待券は使用不可です。
劇場 | 座席クラス/券種 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|
109シネマズプレミアム新宿 | CLASS S | 14,200円 | チケット購入者は上映1時間前からメインラウンジ利用可能。ウェルカムコンセッション(ソフトドリンク・ポップコーン)等のサービス料金を含む。CLASS Sはプレミアムラウンジ「OVERTURE」利用可。 |
109シネマズプレミアム新宿 | CLASS A | 12,200円 | 上記同様、サービス料金を含む。各種割引不可。 |
109シネマズ大阪エキスポシティ | 一般 | 10,700円 | 対象商品(DVDまたはBlu-ray)価格を含む。各種割引不可。 |
109シネマズ大阪エキスポシティ | エグゼクティブシート | 11,700円(シネマポイント会員 10,700円) | シネマポイント会員は差額適用あり。各種割引不可。 |
対象商品は2025年10月8日発売の以下ディスクです。劇場チケットの購入時にDVDまたはBlu-rayを選択してください。
- DVD(スマプラ対応) 初回生産限定盤:三方背BOX仕様、封入特典48Pフォトブック。品番:AVBD-27889。価格:¥7,700(税込) ¥7,000(税抜)
- Blu-ray(スマプラ対応) 初回生産限定盤:三方背BOX仕様、封入特典48Pフォトブック。品番:AVXD-27890。価格:¥7,700(税込) ¥7,000(税抜)
チケット販売ページのリンクは以下の通りです。

上映音響「SAION」と「SAION -SR EDITION-」の技術説明と劇場の特長
今回の上映が特に注目される理由の一つは、109シネマズオリジナルのプレミアムサウンドシステム「SAION(サイオン)」と、109シネマズプレミアム新宿に導入された坂本龍一氏監修の「SAION -SR EDITION-」を用いてライブ映像の音世界を忠実に再現する点にあります。これらは映画だけでなくライブ映像や演劇の音表現を最大限に引き出すために設計されたシステムです。
以下では、両サウンドシステムの特長を技術的な観点から整理します。
- 大規模ライブ対応のハイパワー&ハイレスポンス(SAION)
大きな音を歪ませず、小さな音を明瞭に再生するためのカスタマイズスピーカーと高性能プロセッサーを備えています。ライブ映像の迫力ある低音から繊細なボーカル表現まで幅広く再現します。
- 作品の意図を忠実に表現する先進の音響プロセッサー(SAION)
サウンドプロセッサーにより音響バランスを自在にコントロールし、作品が意図した音像を細部まで引き出します。
- 坂本龍一氏監修による色付けのない高精細再生(SAION -SR EDITION-)
SR EDITIONでは、スクリーンの存在を感じさせない自然なサウンドを追求するために、ベリリウムやカーボンファイバー、特殊紙コーンを用いたカスタム3ウェイメインスピーカー、ハイブリッド・サブウーハー、ラインアレー状のシルクドームを配した同軸2ウェイ・サラウンドスピーカーなどを採用しています。
- 最高品質アンプと特注ケーブル
Linea Researchの日本初導入となる高品質パワーアンプを使用し、またアンプとスピーカーを繋ぐケーブルも最適な線材・太さ・芯数で特注されています。これにより、増幅された信号が極めてクリーンな状態でスピーカーに伝わります。
SAION導入劇場は複数あり、今回上映会場である109シネマズ大阪エキスポシティのほか、グランベリーパーク、湘南、名古屋などに導入されています。109シネマズプレミアム新宿は2023年4月開業の新ブランドで、全席が一般的シネコンの最大約2.3倍の大きさのプレミアムシートを備え、全シアターにSAION -SR EDITION-を搭載しています。

109シネマズの概要と取り組み
109シネマズは全国20サイト185スクリーンを展開しており、1998年のブランド開始以来、IMAX®やSCREENXなど国内初導入の取り組みを含む最新鋭設備の導入を続けています。音響分野における独自規格SAIONの展開や新サービスの導入、KIDS CINEMAの設置、キネコ国際映画祭などの地域連携施策を通じて、映画を中心とした多面的なエンターテインメント提供に取り組んでいます。
また、プレミアム新宿では鑑賞1時間前から利用できるラウンジやWELCOME CONCESSION(鑑賞前のポップコーン・ドリンクおかわり自由)、THE BARなどの施設を含む“上質な鑑賞環境とおもてなし”を打ち出しています。

まとめ:上映情報の要点表と記事の結び
以下に本記事で紹介した上映イベントの主要情報を表形式で整理します。チケット購入や上映参加の際の確認にご利用ください。
項目 | 内容 |
---|---|
主催 | 株式会社東急レクリエーション(本社:東京都渋谷区、社長:木村 知郎) |
上映作品 | SHOW-WA「SHOW-WA 1st TOUR 君の王子様 -大千穐楽-」初回生産限定盤(DVD/Blu-ray、スマプラ対応) |
上映日 | 2025年10月27日(月) ※1日限定 |
会場・回数 | 109シネマズプレミアム新宿:15:30/19:00(2回) 109シネマズ大阪エキスポシティ:9:30(1回) |
チケット販売開始 | 2025年10月1日(水) 0:00より、各劇場公式サイトにて |
チケット料金(主な例) | 109シネマズプレミアム新宿 CLASS S:14,200円/CLASS A:12,200円 109シネマズ大阪エキスポシティ 一般:10,700円/エグゼクティブシート:11,700円(会員 10,700円) |
付属商品 | DVD(AVBD-27889)またはBlu-ray(AVXD-27890)初回生産限定盤(価格:¥7,700 税込、48Pフォトブック封入) |
応援上映の有無 | 応援上映(声出し・ペンライト持ち込み可、火器類や鳴り物の使用禁止)。上映後にメンバー登壇のトークセッションとお見送りあり。ミニライブは実施なし。 |
音響設備 | 109シネマズオリジナル「SAION」導入。プレミアム新宿は坂本龍一氏監修の「SAION -SR EDITION-」を全シアターに搭載。 |
関連リンク | 1109シネマズ プレミアム新宿 サービス詳細ページ プレミアム新宿公式 / 大阪エキスポシティ公式 |
この記事では、上映の日時・会場・料金体系、付属ディスクの仕様と価格、応援上映の運用ルール、そして上映を支えるSAION/SAION -SR EDITION-の技術的特徴についてまとめました。各種の詳細や最新情報は各劇場の公式サイトで確認できます。
参考リンク: