鳥羽水族館監修 ジュゴン&マナティーの新マスコット発売
ベストカレンダー編集部
2025年9月26日 19:07
ジュゴン&マナティー発売
開催日:9月26日

鳥羽水族館とYOU+MORE!が描く「似ているけれど異なる」海の仲間たち
フェリシモのユーモア雑貨ブランド「YOU+MORE!」は、鳥羽水族館に暮らすジュゴンとマナティーをモチーフにしたコラボレーションアイテムを、2025年9月26日(金)よりウェブで販売開始します。プレスリリースは株式会社フェリシモによるもので、配信日時は2025年9月26日 10時00分です。
今回のコラボは飼育係の監修を受けており、外見がよく似ているジュゴンとマナティーの細かな違いを観察できる点が特徴です。鼻先の長さや尾びれの形・大きさといった外形的な差異を、マスコットの造形に反映させることで、見た目の類似点と相違点を両立させた商品設計になっています。

販売開始と購入方法の概要
ウェブ販売は2025年9月26日から開始され、商品の詳細・申し込みページはフェリシモの専用ページで案内されています。該当ページは以下のリンクから確認できます。
- コラボ概要ページ:https://feli.jp/s/pr250926ym/1/
- なかよしマスコットセット詳細:https://feli.jp/s/pr250926ym/2/
- ジュゴンのもぐもぐマスコット詳細:https://feli.jp/s/pr250926ym/3/
また、電話での注文や問い合わせも可能で、フリーダイヤル(0120-055-820/受付時間:平日 9時〜17時)にて対応します。一部のIP電話からは利用できない場合があり、受付時に通話内容が確認・記録されることが明記されています。

新作マスコット2点の詳細:観察と再現性を重視した設計
今回登場するのは、ジュゴンとマナティーの違いを学びながら楽しめる「なかよしマスコット」と、ジュゴンの給餌シーンを再現した「もぐもぐマスコット」の2点です。どちらも飼育係監修の下で製作され、見た目の特徴を忠実に再現することに注力しています。
どちらのアイテムも磁石を使ったギミックが組み込まれており、遊び方や展示の再現性に工夫があります。家庭で水族館の一部を切り取って楽しめるように設計されています。

YOU+MORE! ジュゴンとマナティーのなかよしマスコットセット
「なかよしマスコットセット」は、ジュゴンとマナティーをペアで持てるように企画されたセット商品です。世界で唯一、海に棲むジュゴンと淡水域・汽水域に棲むマナティーの両方を展示している鳥羽水族館とのコラボレーションにより実現しました。
外観は飼育係の監修で、鼻先の長さや尾びれの形・大きさなど、識別ポイントが細かく反映されています。両手にはマグネットが内蔵されており、手を合わせて“手をつなぐ”姿を表現できます。セットで所有するだけでなく、家族や友人とペアにするなど、持ち方のバリエーションも想定されています。
- 商品名
- YOU+MORE! ジュゴンとマナティーのなかよしマスコットセット
- 価格
- 1セット ¥3,200(+10% ¥3,520)
- 特徴
-
- 飼育係監修による外見の再現(鼻先・尾びれなど)
- 両手にマグネット内蔵で手をつなげる
- セットでの所有やペアとしての利用が可能
詳細や申し込みは製品ページ(https://feli.jp/s/pr250926ym/2/)で確認できます。商品は鳥羽水族館でも販売予定とされており、販売開始は2025年9月下旬の予定です。

YOU+MORE! ジュゴンのもぐもぐマスコット
「ジュゴンのもぐもぐマスコット」は、鳥羽水族館で見られるジュゴンのエサやりシーンを自宅で再現できるアイテムです。ジュゴンが好む「アマモ」を毛足の長いファーで表現し、その近くに集まる魚たち(キイロハギ、タカサゴ)をフェルトで作り込むことで、水槽にエサを沈めると魚が集まる様子を模しています。
本体内部にマグネットが入っており、アマモにピトッとくっつく仕様です。マグネットの間にメモを挟む使い方も想定されており、飾りとしてだけでなく実用的な使い方も可能です。
- 商品名
- YOU+MORE! ジュゴンのもぐもぐマスコット
- 価格
- 1個 ¥2,100(+10% ¥2,310)
- 特徴
-
- アマモをファーで表現
- 周囲の魚(キイロハギ、タカサゴ)をフェルトで再現
- マグネットでアマモにくっつく、メモ挟みとしても使用可能
商品詳細と申し込みは専用ページ(https://feli.jp/s/pr250926ym/3/)で公開されています。こちらも鳥羽水族館での販売が予定されています(2025年9月下旬予定)。

鳥羽水族館側の監修と、コラボの背景にある展示価値
鳥羽水族館は三重県鳥羽市にあり、2025年に開館70周年を迎えます。飼育種類数は約1,200種と国内最多を誇り、ラッコやジュゴン、アフリカマナティーなど国内では同館でしか見られない生きものも含まれます。こうした展示ラインナップと長年の飼育経験が、今回のコラボ商品の監修に活かされています。
鳥羽水族館では海域ごとに生態や生息域が異なる生きものを並べることで、来館者に多様な生き物の違いを伝えてきました。今回のマスコットは、外見が似ているジュゴンとマナティーの違いを家庭でも観察できる教材的側面も持ち合わせています。

コラボ第1弾のほかのアイテムについて
今回のコラボは第1弾として、ラッコのメイちゃんとキラちゃんをモチーフにしたタオルやふわふわマスコットも展開しています。これらは鳥羽水族館の人気者をフィーチャーした商品で、YOU+MORE!のラインナップとして紹介されています。
- YOU+MORE! おなかをなでなで ラッコのぶらーんタオル:1枚 ¥2,800(+10% ¥3,080)
- 〈メイちゃん〉詳細:https://feli.jp/s/pr250926ym/4/
- 〈キラちゃん〉詳細:https://feli.jp/s/pr250926ym/5/
- YOU+MORE! ラッコのメイちゃん・キラちゃん ふわふわマスコットの会:月1個 ¥2,000(+10% ¥2,200)
- 商品詳細:https://feli.jp/s/pr250926ym/6/
これら第1弾アイテムも、鳥羽水族館の魅力を切り取った商品設計になっており、ラッコの特徴的な姿や触感を再現する点に重点が置かれています。

申し込み・問い合わせ先とフェリシモの企業情報
本コラボ商品の問い合わせおよび注文は、フェリシモのウェブサイトおよびフリーダイヤルで受け付けています。電話番号は0120-055-820で、受付時間は平日9時〜17時です。なお、一部IP電話からは利用できない場合があること、通話は確認・記録のため録音されることが記載されています。
YOU+MORE!ブランドは2014年より展開されており、日常を楽しくするユニークなアイテムを主軸に活動しています。ブランドのSNSやウェブサイトも公開されており、最新情報はそれらで発信されています。
- YOU+MORE! ウェブサイト
- https://feli.jp/s/pr190501/7/
- https://www.instagram.com/youmoremore/(@youmoremore)
- X(Twitter)
- https://twitter.com/youmore_tw(@youmore_tw)
- https://www.facebook.com/felissimoyoumore/(公式ハッシュタグ:#f_youmore)
親元企業である株式会社フェリシモは1965年5月に創立され、2025年5月8日に創立60周年を迎えています。本社所在地は〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号、代表取締役社長は矢崎和彦、証券コードは東証スタンダード3396です。
事業内容は自社開発商品をカタログやウェブで販売するダイレクトマーケティング事業で、地域連携や社会活動にも取り組んでいます。公式サイトや各種案内は下記のリンクから確認できます。
- フェリシモ公式サイト(企業情報):https://feli.jp/s/pr240301/1/
- フェリシモInstagram:https://www.instagram.com/felissimo_official/
- 社会活動情報:https://feli.jp/s/pr240301/4/
- 基金活動:https://feli.jp/s/pr240301/5/

内容の整理と製品一覧(要点まとめ)
以下の表は本記事で紹介した主な情報を整理したものです。商品名、価格、特徴、販売方法などを一覧で確認できます。記事末尾の文章では、上記の情報が組み合わさり、飼育監修に基づく造形と磁石ギミックによる再現性がポイントであることを改めて整理します。
項目 | 内容 |
---|---|
配信元 | 株式会社フェリシモ(プレスリリース配信日時:2025年9月26日 10:00) |
コラボ先 | 鳥羽水族館(監修) |
発売開始 | ウェブ販売 2025年9月26日〜(詳細・申込ページは各商品ページ参照) |
なかよしマスコットセット | 価格:1セット ¥3,200(+10% ¥3,520)。特徴:飼育係監修、鼻先や尾びれを再現、両手にマグネットで手をつなげる。詳細:https://feli.jp/s/pr250926ym/2/ |
ジュゴンのもぐもぐマスコット | 価格:1個 ¥2,100(+10% ¥2,310)。特徴:アマモをファーで表現、魚(キイロハギ・タカサゴ)をフェルトで再現、マグネットでアマモにくっつく。詳細:https://feli.jp/s/pr250926ym/3/ |
その他コラボ第1弾アイテム | ラッコのぶらーんタオル(¥2,800+10%)、ラッコふわふわマスコット(毎月1個 ¥2,000+10%)。詳細リンク:https://feli.jp/s/pr250926ym/4/ 5/ 6/ |
鳥羽水族館情報 | 所在地:三重県鳥羽市。70周年(2025年)、飼育種類数約1,200種。国内で鳥羽水族館のみが展示する生きものあり。 |
注文・問い合わせ | フリーダイヤル 0120-055-820(平日 9時〜17時)。通話録音あり。一部IP電話非対応の場合あり。 |
企業情報 | 株式会社フェリシモ:創立 1965年5月、本社 神戸市、代表 矢崎和彦、証券コード 東証スタンダード3396。公式:https://feli.jp/s/pr240301/1/ |
飼育係監修を受けた造形表現と、磁石ギミックによる動作表現が今回のコラボ商品の核です。鳥羽水族館が持つ展示資源とYOU+MORE!の雑貨企画力が組み合わさることで、家庭で水族館の一場面を再現できる商品群が形成されています。詳細確認や申し込みは各製品ページおよびフェリシモの公式窓口を参照してください。
参考リンク: