桃太郎電鉄2、東西2マップ収録で予約開始

桃太郎電鉄2予約開始

開催日:9月27日

桃太郎電鉄2予約開始
発売日はいつで、今予約できる?
ダウンロード版の予約は2025年9月27日から開始。発売日は2025年11月13日で、東西両マップ収録の通常版やNintendo Switch 2 Editionなど各種エディションがMy Nintendo Storeなどで予約できます。
どの機種で遊べる?エディションの違いは?
対応はNintendo Switch 2とNintendo Switch。東日本編・西日本編を両方収録する版と単体版があり、Switch2向けは専用のNintendo Switch 2 Editionやアップグレードパスで機能拡張できます。

西日本と東日本、2つのマップで遊べる最新作が予約受付開始

株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、シリーズ最新作『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』のダウンロード版予約を2025年9月27日(土)に開始したと発表しました。本作はNintendo Switch 2およびNintendo Switchに対応する作品で、シリーズ史上最大ボリュームの物件駅数・物件数を有し、「東日本編」「西日本編」の2マップを収録した点が大きな特徴です。

本日公開された紹介映像や商品構成を紹介するトレーラーも併せて公開されており、購入や予約を検討する際の情報源として利用できます。ダウンロード版の購入先はMy Nintendo Storeなどで用意されています。

西と東で、楽しさ2本分!『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』ダウンロード版予約開始! 画像 2

予約開始日と公開映像

ダウンロード版の予約は2025年9月27日から開始されています。トレーラーや商品構成紹介映像は公開中で、ゲームの内容や各種特典の確認が可能です。

公開映像の主なリンクは以下の通りです。映像はゲームのルールや収録マップ、商品ラインナップを視覚的に確認できるため、購入判断に有用です。

西と東で、楽しさ2本分!『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』ダウンロード版予約開始! 画像 3

全駅マップ公開と引き継ぎ特典の詳細

『桃太郎電鉄2』に搭載された全駅は、特設サイトの「桃太郎電鉄2 まるっと全駅!マップ」として2025年9月25日(木)に公開されました。マップ上の駅をクリックすると、該当駅の物件情報や地域にまつわる情報を詳しく見ることができ、SNS投稿機能により自分の町を共有することもできます。

また、前作(当社表記)からの引き継ぎ特典として、以下のオリジナル列車が用意されています。引き継ぎ条件の詳細は公式サイトで確認可能です。

引き継ぎ特典
『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』を遊んだ方:オリジナル列車「令和も定番!号」
『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』を遊んだ方:オリジナル列車「ワールド地球号」

さらに公式サイトでは、本作に登場する全カードの一覧も公開されています。新カードの追加もあり、カード情報はプレイ戦略の鍵となるため事前確認を推奨します。

全駅マップとカード一覧のリンクは以下の通りです。

西と東で、楽しさ2本分!『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』ダウンロード版予約開始! 画像 4

TGS2025発表の内容と大型コラボレーション施策

9月27日に開催された東京ゲームショウ2025(TGS2025)内の『桃太郎電鉄2』スペシャルステージでは、全駅マップ公開の発表のほか、多数の大型コラボレーション施策が明らかになりました。ステージの詳細や追加情報は、アーカイブ映像で確認できます。

ステージで発表された主なコラボレーションと関連施策は以下の通りです。なお、ステージではさらに多数の施策が発表されているため、興味がある場合は映像での確認が推奨されます。

  • ピザーラとの大型コラボレーション(詳細は続報)
  • 公式旅行ガイドブック『るるぶ桃太郎電鉄2』の発売(JTBパブリッシング)
  • 公式ガイドブック『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~公式ガイドブック』の発売(KADOKAWA)
  • 入浴剤「日本の名湯」とのデザインコラボによる「日本の名湯 桃太郎電鉄パック」(バスクリン)

各施策の詳細は以下のとおりです。

  1. 『るるぶ桃太郎電鉄2』

    シリーズ最大ボリュームの本作に登場する物件のモデルとなった観光スポットや飲食店を、「るるぶ」編集部が取材した旅行ガイドブック。47都道府県を網羅し、おすすめモデルコースも掲載。

    発売日:2025年12月22日(金) 価格:1,540円(税込) 出版社:株式会社JTBパブリッシング。予約:https://www.amazon.co.jp/dp/4533170021/

  2. 『桃太郎電鉄2』公式ガイドブック

    ゲーム内の物件やカード、イベント情報を網羅した攻略本。基本システムの解説や攻略のポイントを掲載し、勝利を目指すプレーヤー向けの一冊。

    発売日:2025年11月13日(木) 価格:2,530円(税込) 発行:株式会社KADOKAWA Game Linkage 発売:株式会社KADOKAWA

  3. 「日本の名湯 桃太郎電鉄パック」

    株式会社バスクリンの入浴剤「日本の名湯」と「桃太郎電鉄」がデザインコラボした数量限定パック。ゲームに登場する全国の駅の名湯6か所を詰め合わせたアソートセットとして、2025年10月27日より発売予定です。

    TGS2025のコナミデジタルエンタテインメントブース付近では、「日本の名湯」(1包)が配布されており、会場での配布が行われています。

西と東で、楽しさ2本分!『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』ダウンロード版予約開始! 画像 5

メディア反響と実況動画

発売前からの注目度は高く、ゲーム実況者による先行プレイ動画の再生数は累計で351万回を突破しています。特にゲーム実況者キヨ氏による世界最速プレー動画は複数本公開されており、各動画のリンクは以下の通りです。

西と東で、楽しさ2本分!『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』ダウンロード版予約開始! 画像 6

製品情報、価格、対応機種などの仕様

『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』は、2025年11月13日に発売予定で、日本国内向けの製品展開が行われます。ジャンルはボードゲーム、プレー人数は1~4人、CEROレーティングはAです。メーカーはKONAMI(株式会社コナミデジタルエンタテインメント)で、著作権表記は©さくまあきら ©Konami Digital Entertainmentとなります。

対応機種はNintendo Switch 2とNintendo Switchで、Nintendo Switchは任天堂の商標です。本作は「Nintendo Switch 2 Edition アップグレードパス」に対応しています。

タイトル/版 価格(税込)
東日本編+西日本編(パッケージ版・ダウンロード版) 7,980円
東日本編+西日本編(Nintendo Switch 2 Edition) 8,980円
東日本編(ダウンロード版) 6,430円
西日本編(ダウンロード版) 6,430円
Nintendo Switch 2 Edition アップグレードパス 1,000円
追加コンテンツ:東日本マップ 3,500円
追加コンテンツ:西日本マップ 3,500円
メーカー
KONAMI(株式会社コナミデジタルエンタテインメント)
発売日
2025年11月13日
ジャンル
ボードゲーム
プレー人数
1~4人
販売地域
日本
CEROレーティング
A
対応機種
Nintendo Switch 2、Nintendo Switch
西と東で、楽しさ2本分!『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』ダウンロード版予約開始! 画像 7

購入リンク(ダウンロード版)

ダウンロード版の購入リンクは公開されています。My Nintendo Storeの該当ページから各エディションを予約できます。

西と東で、楽しさ2本分!『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』ダウンロード版予約開始! 画像 8

まとめ:本リリースの要点一覧

以下はこの記事で取り上げた『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』に関する主要情報を整理した表です。発売日、対応機種、収録マップ、価格や特典、関連書籍・コラボ商品などをひと目で確認できます。

項目 内容
製品名 桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~
予約開始 2025年9月27日(土)
全駅マップ公開 特設サイトにて「桃太郎電鉄2 まるっと全駅!マップ」を9月25日公開(マップで駅の物件情報等を確認可能)
引き継ぎ特典 『昭和 平成 令和も定番!』→「令和も定番!号」、『桃太郎電鉄ワールド』→「ワールド地球号」
発売日 2025年11月13日
対応機種 Nintendo Switch 2、Nintendo Switch
ジャンル / 人数 ボードゲーム / 1~4人
主要価格 東日本編+西日本編:7,980円(通常)、Nintendo Switch 2 Edition:8,980円、各編単体:6,430円、アップグレードパス:1,000円
追加コンテンツ 東日本マップ:3,500円、西日本マップ:3,500円
関連書籍 『桃太郎電鉄2 公式ガイドブック』発売11/13 価格2,530円、『るるぶ桃太郎電鉄2』発売12/22 価格1,540円
コラボ商品 バスクリン「日本の名湯 桃太郎電鉄パック」発売10/27(数量限定)、TGSでサンプル配布
公式リンク https://www.konami.com/games/momotetsu/2/

本作はシリーズ37年の歴史を受け継ぐ作品で、シリーズ累計販売本数は2025年6月末時点で18,900,000本を超えています。東西2マップで日本各地の特色を細かく描写した点や、カード・物件情報の公開、複数のコラボ施策は発売前から注目を集めており、公開中の映像や特設サイトの情報を確認することで、ゲーム内容や関連商品を事前に把握できます。

参考リンク: