11月19日開幕 USJで味わうモンハンの宴レストラン
ベストカレンダー編集部
2025年9月27日 14:10
モリバーの宴レストラン
開催期間:11月19日〜5月17日

モリバーのアジトが現実に──『モンスターハンターワイルズ ~モリバーの宴~』の核となる体験
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、スペシャル・イベント『ユニバーサル・クールジャパン 2025』の一環として、世界的人気ゲーム最新作とのコラボレーションにより、パーク初登場となるテーマ・レストラン『モンスターハンターワイルズ ~モリバーの宴~』を期間限定で開催します。プレスリリースは合同会社ユー・エス・ジェイ発表で、日付は2025年9月27日 13時10分です。
本レストランは作品世界そのままの“超リアル”な再現を目指し、緑豊かなフィールド“緋の森”の一角にあるとされる獣人族・モリバーのアジトを忠実に再現します。店内ではモリバーたちのにぎやかな声と、ハンターの相棒であるオトモアイルーが焚き火の周りでゲストを迎えます。ゲストはハンターとして『モリバーの宴』に参加し、焚き火で提供される豪快な料理を楽しむことができる構成です。

体験の基本構造
店内は「焚き火」「獣人たちの営み」「フィールドの素材感」を演出することで、単なる食事提供の枠を超えた没入型のエンターテイメントを志向しています。ゲストは食事を通じて『ハンターの休憩』という作品内の行動を追体験します。
開催形式はテーマ・レストランです。実際の提供はロストワールド・レストラン(ジュラシック・パーク)で行われ、期間は2025年11月19日(水)~2026年5月17日(日)と明確に設定されています。

提供メニューとグッズ、キッズ対応までの詳細
メニューは作品世界の設定や素材イメージを活かした焚き火料理を中心に、コラボレーション限定の付属品としてオリジナルコースターが付くセットが用意されます。コースターはランダム配布で全6種です。
主なメニュー構成は、焚き火の風味を前面に押し出した料理と、子ども向けのキッズセット、デザートやドリンクなど多様な選択肢が含まれます。

代表的なメニュー項目
- モンスターハンターワイルズ×限定コースターセット(コースターはランダムにお渡し/全6種)— 各集落の食事のお誘いの盛合わせにオリジナルコースター1枚付き。
- 焚き火料理:チキン、ゴチソウダケ、モンスターチリ — ゴチソウダケのバターチキンカレーに、焼きキャベツとモンスターチリがアクセントの一皿。
- サポート部隊アイルー・キッズセット — ローストビーフとたっぷり野菜のサンドウィッチ、チョコがけドーナツ付き。対象は6歳まで。
- 回復グレート(ドリンク) — キウイ、紫蘇、はちみつ、ソーダを組み合わせた爽やかなドリンク。
- ラバラ・バリナ(デザート) — サワーチェリー&ホワイトムースを基調とした華やかなケーキ。綿花と針を表現したトッピングが特徴。
コースターはセットメニュー1つにつき1枚、ランダムで配布される旨が明記されています。これにより、コレクション要素が楽しめる仕様となっています。

料理の演出と体験設計
料理は単なる味覚提供にとどまらず、フィールドで採取した素材感や焚き火の香り、獣人たちの雰囲気を同時に体験できるよう設計されています。ゲストはハンターの視点で「採取」「休憩」「英気回復」を追体験することが可能です。
また、キッズセットを含めたメニューの設定は、ファミリー利用を想定しつつも、原作の世界観を損なわない範囲で調整されています。アレルギーなどの詳細はリリース原文に記載がないため、来場前の公式サイト確認が推奨されます。

『ユニバーサル・クールジャパン』10周年と関連プログラムの位置付け
『ユニバーサル・クールジャパン 2025』はアニバーサリー・イヤーのプログラムであり、1年を通して日本発のエンターテイメント作品群を原作の世界観ごと体験できることを目的としています。本イベントは10周年を記念した集中的な企画として位置付けられています。
発表では同期間中に他の主要プログラムも並行して運営されていると明記されています。たとえば、作品史上初のVRコースター『SPY×FAMILY XRライド ~オペレーション・ハイパードライブ~』や、本格謎解きエンターテイメント『薬屋のひとりごと ミステリー・ウォーク』は好評開催中で、いずれも期間は2026年1月4日(日)までとされています。

クールジャパンの総合的な意義
リリースは、USJが日本発のマンガ、アニメ、ゲームなど文化を“リアル体験”に昇華させることで国内外に発信を続けている点を強調しています。スローガンは「NO LIMIT!」であり、独創的なクリエイティビティとテクノロジーを用いて原作世界を現実に置き換える試みが続けられていると説明されています。
加えて、2025年にはUSJ発の体験の一部が米国のユニバーサル・スタジオ・ハリウッドにも上陸したことや、20年以上にわたる継続的な革新の歴史に触れ、同シリーズが国際的にも評価される土壌があることが示されています。

開催概要、関連データ、公式リンクと権利表記
イベントの主要情報は以下のとおり整理できます。開催期間、開催場所、開催形式のほか、ゲームソフト・シリーズに関する販売実績など具体的な数字も発表資料に含まれています。
記事末にはわかりやすく表形式で要点を整理しますが、ここでも主要な数値やリンクを明示します。『モンスターハンター』シリーズ累計販売本数は1億2,200万本(2025年6月30日時点)、本コラボの原作である『モンスターハンターワイルズ』は全世界販売本数1,000万本を超えるヒット作です。公式情報は下記の各公式ページで確認できます。
公式リンク:
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式サイト、
モンスターハンター公式サイト(シリーズ)、
モンスターハンターワイルズ 公式ページ

企業・権利表記と運営組織
USJはコムキャストNBCユニバーサルグループに属する施設として運営されており、国内外から多くのゲストを迎えるレジャー施設です。開催情報は合同会社ユー・エス・ジェイの発表によるものです。
プレスリリースには以下の著作権・表記が記載されています。イベントやコンテンツの制作・提供に関して各権利者表記が付されています。
- 表記(抜粋)
- HARRY POTTER and all related characters and elements (C) & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights (C) J.K. Rowling.
- (C) CAPCOM
- (C) 遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会
- (C) 日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会
- 書・紫舟
- MINIONS TM & (C) 2025 Universal Studios.
- (C) Nintendo
- TM & (C) Universal Studios & Amblin Entertainment
- TM & (C) 2025 Universal Studios. All rights reserved.
以上の情報はプレスリリース原文の趣旨を損なうことなく要点を整理したものであり、イベント参加の前提情報として利用できます。実際の運営スケジュールや提供メニューの詳細、アレルギー対応などは公式サイトでの最終確認が必要です。

記事の要点まとめ
以下の表はこの記事で触れた主要事項を整理したものです。期間、場所、メニューの主要項目、シリーズ実績、公式リンクなどを一目で参照できる形式にしています。
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | モンスターハンターワイルズ ~モリバーの宴~ |
開催期間 | 2025年11月19日(水)~2026年5月17日(日) |
開催場所 | ロストワールド・レストラン(ジュラシック・パーク) |
開催形式 | テーマ・レストラン(作品世界再現/焚き火料理提供) |
主要メニュー | 焚き火料理(チキン、ゴチソウダケ、モンスターチリ)、キッズセット(6歳まで)、デザート、ドリンク |
特典 | 限定コースター付きセット(ランダム配布/全6種) |
シリーズ販売実績 | 『モンスターハンター』累計販売本数:1億2,200万本(2025年6月30日時点)/『モンスターハンターワイルズ』:1,000万本超 |
関連プログラム | SPY×FAMILY XRライド(VRコースター)、薬屋のひとりごと ミステリー・ウォーク(ともに~2026年1月4日) |
公式リンク | https://www.usj.co.jp/web/ja/jp https://www.monsterhunter.com/ja/ https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/ |
以上がプレスリリースに基づく詳細情報の整理です。開催期間と提供メニュー、公式リンク、並びにシリーズ実績など重要な数値は本文中に明示してあります。実際の来場や利用にあたっては、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの公式情報を併せて確認してください。
参考リンク: