DPC KOBEで10/26開催 羽澤未宥の特別セッション
ベストカレンダー編集部
2025年9月27日 18:47
羽澤未宥 特別セッション
開催日:10月26日

神戸に本格上陸したDPC KOBEと今回の狙い
2025年7月にフロリダ発の本格インドア・ピックルボール施設「Diadem Pickleball Complex (DPC)」が日本に初上陸し、その日本版として誕生したのがDPC KOBEです。今回のプレスリリースは、DPC KOBEで開催される特別イベントとその主催・運営体制、会場のコンセプトを伝えるものです。リリース発行は株式会社ITC、発表日時は2025年9月27日 15時00分となっています。
DPC KOBEは単なるプレー施設ではなく、人と人が出会い、語り合い、共に創り出す“共創のフィールド”を目指しています。新鋭ラケットスポーツブランド「DIADEM(ダイアデム)」と、地域にテニス文化を根付かせてきた「ITC」が独占パートナーシップを組むことで実現した空間です。キャッチフレーズとしてDIADEMの精神である「LIVE TO PLAY」を掲げ、競技者から未経験者までが主役になれるウェルネスのハブを目指しています。

施設の背景と運営
DPC KOBEはインドア専用のピックルボール施設として、競技者向けの本格的なコート整備と、ビギナーにも配慮したプログラムを両立します。会場情報として、所在地は〒653-0038 兵庫県神戸市長田区若松町2-1-16、電話番号は078-642-1850、公式サイトはdpckobe.jpです。
運営は株式会社ITCが担当しています。ITCの所在地は〒653-0038 兵庫県神戸市長田区若松町2-1-3で、地域スポーツの普及や施設運営のノウハウを活かした運営体制が敷かれています。プレスリリース内では、SDCグループがプロ車いすテニスプレーヤー小田凱人選手を応援している旨も明記されています。

羽澤未宥選手による特別セッション—日程・クラス構成と参加条件
本イベントは2025年10月26日(日)にDPC KOBEで開催され、日本代表として国際大会で活躍する羽澤 未宥(はざわ みゆう)選手を迎えての特別セッションです。初心者から上級者までを対象に、レベル別の3クラスを実施します。参加はピックルボールに興味のあるすべての人が対象で、見学のみの来場も可能だと案内されています。
各クラスは先着制で定員が設定されており、事前申込・決済が必要です。申込はPeatixのチケット購入サイトを通じた事前支払い方式となっています。1名につき最大2クラスまで参加可能という条件も明示されています。

クラス別・スケジュールと参加費
以下の通り3クラスが用意されています。クラスごとに対象者と時間、参加費(消費税込)を明確に定めています。
- ① 初心者〜初級コース
-
スケジュール:10:30〜12:00
対象:まったく初めての方、何回か経験がある方
参加費:3,300円(税込)
- ② 中級コース
-
スケジュール:13:00〜15:00
対象:試合に出ていて、さらにレベルアップをしたい方
参加費:4,400円(税込)
- ③ 上級コース
-
スケジュール:15:30〜17:30
対象:大会入賞をめざしている方
参加費:4,400円(税込)
定員は各クラス先着18名(コート3面使用)です。参加を希望する場合は、必ずPeatixで事前に支払いを済ませてください。定員に達し次第受付を終了します。

羽澤未宥選手のプロフィールと戦績
羽澤未宥選手は小学校3年生から硬式テニスを始め、高校・大学では体育会テニス部で活動。社会人として勤務する傍らテニスを続けた後、ピックルボールに出会い競技転向しました。初出場の国内大会で優勝するなど、競技転向後すぐに結果を残し、以降国内外で数多くのタイトルを獲得しています。
2024年には日本代表(女子2名のうちの1人)に選出され国際大会に出場し、2025年からは選手活動に専念して日本のピックルボール界を牽引する存在として活躍中です。SNSアカウントは@miyu_pickleball_hazawaと案内されています。

主な戦績(原文に基づく列挙)
- PPA Tour Australia Gold Coast — 19+ Women’s Singles 4.0+ 優勝
- PPA Tour Australia Gold Coast — 19+ Women’s Doubles 4.0+ 優勝
- 2025 Hawaii Amateur Pickleball Championships — Women’s Singles 優勝 / Mixed Doubles 優勝
- UTR Pickleball Japan Tour powered by PJF — Women’s Doubles 準優勝 / Mixed Doubles 準優勝
- JPA TOP TOUR 2024 TOCHIGI — MIX Doubles 19+ 優勝
- JPA TOP TOUR 2024 HAMANAKO — 女子オープンプレミアム 優勝
- JPA KINTO CUP 2024 FUKUOKA — 女子ダブルスオープン 優勝
英語でのリリース部分も同様に、本イベントが初心者から上級者までを対象とした貴重な学びの場であること、羽澤選手の丁寧な指導と戦術解説、そしてピックルボールが持つ競技としての奥深さと楽しさを提供することを伝えています(原文の英語解説もリリースに含まれています)。

イベント内容の詳細と取材・参加にあたっての注意事項
本イベントはプレーを体験したいビギナー、試合で更なる成績を目指す中級者、さらには大会入賞を狙う上級者まで、それぞれの目的に合わせた内容で構成されています。羽澤選手から直接プレーと指導を受ける機会は貴重で、技術面のみならず戦術的視点や国際大会での経験に基づいたアドバイスを得られます。
参加を希望する場合は、Peatixでのチケット購入(事前支払い)が必須です。各クラスとも定員は先着18名、コートは3面使用、1名につき最大2クラスまで参加可能です。見学での来場も可能とされており、会場は開放的で音楽が流れる環境だと案内されています。

主催・会場・問い合わせ先
- 主催・運営
-
株式会社ITC(運営)
所在地:〒653-0038 兵庫県神戸市長田区若松町2-1-3
- 会場
-
DIADEM PICKLEBALL KOBE(DPC KOBE)
所在地:〒653-0038 兵庫県神戸市長田区若松町2-1-16
TEL:078-642-1850 / Web:https://dpckobe.jp
- そのほか
-
プレスリリース発行:株式会社ITC
発表日時:2025年9月27日 15時00分
またリリースには、SDCグループがプロ車いすテニスプレーヤー小田凱人選手を応援している旨の記載があります。施設の社会的な取り組みや選手支援の一環として位置づけられています。

イベント情報の整理(要点表)
以下に本リリースで示された情報を表形式で整理します。イベントの基本情報、クラス別の時間・対象・料金、申込方法や会場連絡先などを網羅しています。
項目 | 内容 |
---|---|
発表元 | 株式会社ITC(リリース日時:2025年9月27日 15時00分) |
イベント名 | 羽澤 未宥 特別セッション(DPC KOBE) |
開催日 | 2025年10月26日(日) |
会場 | DIADEM PICKLEBALL KOBE(〒653-0038 兵庫県神戸市長田区若松町2-1-16) TEL:078-642-1850 / Web:https://dpckobe.jp |
クラス①(初心者〜初級) | 10:30〜12:00/対象:初めて〜数回経験者/参加費:3,300円(税込)/定員:18名 |
クラス②(中級) | 13:00〜15:00/対象:試合経験ありで更なる向上を目指す方/参加費:4,400円(税込)/定員:18名 |
クラス③(上級) | 15:30〜17:30/対象:大会入賞を目指す方/参加費:4,400円(税込)/定員:18名 |
参加上限 | お一人様最大2クラスまで参加可能 |
申込方法 | Peatixでのチケット購入(事前支払い) |
指導者 | 羽澤 未宥(はざわ みゆう)— 日本代表経験あり、国内外で多数の優勝・入賞実績 |
運営 | 株式会社ITC(所在地:〒653-0038 兵庫県神戸市長田区若松町2-1-3) |
関連 | DIADEM(ブランド)との独占パートナーシップによりDPC KOBEを運営/SDCグループは小田凱人選手を応援 |
本記事ではプレスリリースの内容を漏れなく整理し、イベントの目的、日付、会場、申込方法、指導者のプロフィールや戦績、運営体制までを網羅しました。ピックルボールに関心がある方は、上記の情報を参考に参加可否やスケジュール調整を検討してください。
参考リンク: