10月1日開始|吉祥CAREN 鉄板焼ディナー秋プラン

鉄板焼ディナー宿泊プラン

開催期間:10月1日〜12月26日

鉄板焼ディナー宿泊プラン
この宿泊プランっていつからいつまでなの?
2025年10月1日〜12月26日の期間限定プランで、1泊2食付き。鉄板焼「青竹」の特選コースや獺祭スパークリング(ハーフ)など特典付き、料金は2名1室38,500円〜(入湯税別)。
ムーンロードって何が見られるの?
満月の夜に海面に月光が道のように映る現象で、北川温泉は「日本百名月」認定。露天風呂やテラスから観賞でき、10月6日は謝月祭で地元の催しも楽しめるよ。

海を望む大人の隠れ家 ― 北川温泉「吉祥CAREN」の立地と施設概要

静岡県東伊豆町、北川温泉の高台に位置する「吉祥CAREN」は、全30室のオーシャンビューを備えた大人向けのリゾートです。露天風呂「碧海(へきかい)」や客室、テラスからは相模湾越しに昇る朝日と、満月の夜に海面へと伸びる「ムーンロード」を望むことができます。

運営は株式会社H.P.D.コーポレーションで、今回発表された宿泊プランは2025年10月1日から2025年12月26日までの期間限定です。伊豆熱川駅からは無料の定時送迎バスで約10分のアクセスとなります。なお、このプランに関するリリース資料は添付PDF(d24632-962-cbcf39bf6bb78b699eff7e47af4a72ab.pdf)として提供されています。

  • 期間:2025年10月1日~12月26日
  • 客室数:全30室(全室オーシャンビュー)
  • 露天風呂:碧海(「日本百名月」認定)
  • アクセス:伊豆熱川駅より無料送迎バス(約10分)
東伊豆・北川温泉【鉄板焼ディナー】特選コースで愉しむ美食の競演~黒毛和牛、秋のジビエ天城鹿、伊勢海老、金目鯛、鮑のステーキ肝バター醤油etc 画像 2

鉄板焼「青竹」――音と香りのパフォーマンスで供される特選コースの全容

夕食は温泉宿としては珍しい本格的な鉄板焼レストラン「青竹」で提供されます。シェフによるパフォーマンスや会話を交えながら、五感で楽しむことを意識した特選コースが用意されています。料理は地場の食材と季節の恵みを中心に構成され、秋のジビエや海の幸が並びます。

特選コースは、黒毛和牛のサーロインとフィレ、秋のジビエである天城鹿(あまぎしか)を同皿で味わうトリプルコンビネーションがメインです。海の素材としては伊勢海老、金目鯛、鮑(あわび)などが順に供され、鮑はステーキ仕立てに肝バター醤油ソースが添えられます。

東伊豆・北川温泉【鉄板焼ディナー】特選コースで愉しむ美食の競演~黒毛和牛、秋のジビエ天城鹿、伊勢海老、金目鯛、鮑のステーキ肝バター醤油etc 画像 3

夕食「特選コース」メニュー(例)

以下はプランに含まれる夕食メニューの具体的な構成です。コースは前菜からデザートまで一連の流れで提供されます。

コース構成 料理例
前菜 旬の山海の幸 盛り合わせ
スープ マッシュルームのポタージュ
凌ぎ 黒毛和牛 鉄板炙り寿司
焼野菜 伊豆椎茸 山椒オイル風味
魚料理 伊勢海老と金目鯛の蒸し焼き
進肴 鮑のステーキ 肝バター醤油ソース
サラダ ケールと豆のサラダ
肉料理 黒毛和牛サーロイン・フィレ・天城鹿(ジビエ)
食事 ガーリックライス
デザート 落花生のジェラートとフルーツ盛り

コースには、シェフの技術と素材の組合せを活かした一皿ごとの工夫が施されています。ディナーと相性の良いドリンクとして、爽やかな発泡が特徴の「獺祭(だっさい)スパークリング」をプラン特典として用意しています(1室につきハーフボトル1本)。

東伊豆・北川温泉【鉄板焼ディナー】特選コースで愉しむ美食の競演~黒毛和牛、秋のジビエ天城鹿、伊勢海老、金目鯛、鮑のステーキ肝バター醤油etc 画像 4

宿泊プランの料金体系と充実したおもてなし(無料サービス一覧)

この宿泊プランは一泊二食付きで提供され、人数に応じた料金設定がされています。料金には税・サービス料が含まれますが、入湯税300円は別途必要です。曜日やシーズン、客室タイプにより追加料金が発生する場合があります。

宿泊料金は以下の通りです(お一人さま料金)。

  1. 2名1室:38,500円~
  2. 3名1室:36,500円~
  3. 4名1室:35,650円~

朝食は地産地消を意識した和食膳、または鉄板でのブレックファスト(鉄板ブレックファースト)を選択可能です。客室は和室で、海に昇る朝日とムーンロードを望む設計となっています。

宿泊者向けに多彩な無料のおもてなしが用意されています。滞在中の時間帯に応じたサービスで、滞在体験の質を高める工夫がなされています。

アフタヌーンサービス
パンケーキのアフタヌーンティー(14:00~15:30)
夕暮れのサービス
アペリティフテラス(15:30~17:00)、湯上りビールと季節のジュース(16:00~17:20)
夜のサービス
お休み前のスイーツ&カクテル(20:30~22:30)
朝のサービス
朝夕の湯上りところてん(7:00~10:30、16:00~18:00)、ロビーラウンジでのティーサービス(7:00~23:00)
その他
選べる色浴衣&パジャマ、オリジナルアロマポット&オイル、ネイルケアセット、公共露天「黒根岩風呂」への湯巡り、記念日の特典や連泊時のランチ特典など

スパはタラソテラピーと伊豆大島の椿オイルを用いた施術を提供する「吉祥スパ」があり、館内のサービスとあわせて非日常の滞在を演出します。

東伊豆・北川温泉【鉄板焼ディナー】特選コースで愉しむ美食の競演~黒毛和牛、秋のジビエ天城鹿、伊勢海老、金目鯛、鮑のステーキ肝バター醤油etc 画像 5

ムーンロードと地域イベント ― 満月に合わせた催し物とスケジュール

北川温泉は「日本百名月」に認定され、満月の夜に海面に映る月光の道「ムーンロード」が現れます。これに合わせて、地域では海と月に感謝する催しが行われます。特に10月6日の中秋の名月には「謝月祭」が予定され、地域の食文化や音楽、舞台が組み合わされたイベントが実施されます。

毎月の満月の日は「ねこさいの日」として、地元の漁師による新鮮な魚介の炭火焼きが無料で振る舞われます。「ねこさい」とは地元の方言で定置網を指し、根(海底)に仕掛ける意味を持ちます。夕暮れからムーンロードテラスで出現を待ちながら、地域の文化に触れることができます。

東伊豆・北川温泉【鉄板焼ディナー】特選コースで愉しむ美食の競演~黒毛和牛、秋のジビエ天城鹿、伊勢海老、金目鯛、鮑のステーキ肝バター醤油etc 画像 6

2025年 秋の満月スケジュール

  • 2025年10月6日(月) 中秋の名月(北川温泉「謝月祭」)
  • 2025年11月5日(水) スーパームーン
  • 2025年12月5日(金) コールドムーン

謝月祭(2025年10月6日)の詳細スケジュールは以下の通りです。会場はねこさい広場(ムーンロードテラス)で、当日の月の出は16:44です。

時間 内容
15:00〜 さかな供養
15:30〜 小さな屋台村
16:00〜 「ねこさいの日」(漁師による炭火焼き提供)
17:00〜 ライブ公開リハーサル
18:00〜 キッズダンスステージ
19:30〜 「謝月祭」セレモニー
20:00〜 サンポーニャ・ケーナ奏者 瀬木貴将氏のライブ(楽曲「MOON ROAD」演奏)

これらの催しは、地域の伝統と観光資源を組み合わせたもので、宿泊と合わせて体験することで滞在の価値が高まる設計です。

東伊豆・北川温泉【鉄板焼ディナー】特選コースで愉しむ美食の競演~黒毛和牛、秋のジビエ天城鹿、伊勢海老、金目鯛、鮑のステーキ肝バター醤油etc 画像 7

内容の要点整理

最後に、本記事で取り上げたプランと関連情報を表形式で整理します。宿泊期間、料金、主要メニュー、特典、イベント日程などを一覧化しました。

項目 概要
宿泊期間 2025年10月1日〜2025年12月26日
料金(お一人さま・一泊二食) 2名1室:38,500円〜 / 3名1室:36,500円〜 / 4名1室:35,650円〜(税・サービス料込、入湯税300円別)
夕食 鉄板焼レストラン「青竹」 特選コース(黒毛和牛サーロイン・フィレ・天城鹿、伊勢海老、金目鯛、鮑のステーキ等)
朝食 地産地消の和食膳 または 鉄板ブレックファースト
特典 獺祭スパークリング ハーフボトル(1室1本)ほか各種無料サービス
施設 露天風呂「碧海」(日本百名月認定)、吉祥スパ、全室オーシャンビュー(全30室)
主な無料おもてなし アフタヌーンティー、アペリティフテラス、湯上りビール、スイーツ&カクテル、ロビーラウンジのティーサービス、選べる浴衣等
ムーンロード関連 満月に現れる月の光の道「ムーンロード」「ねこさいの日」の漁師による炭火焼き、謝月祭(10/6 15:00〜21:00、月の出16:44)等
アクセス 伊豆熱川駅より無料送迎バス(約10分)
公式サイト https://www.kissho-caren.com/
参考資料 リリースPDF(d24632-962-cbcf39bf6bb78b699eff7e47af4a72ab.pdf)

以上が、吉祥CARENによる秋季限定の鉄板焼ディナー付き宿泊プランの主な内容です。料理構成、宿泊料金、特典、ムーンロードに合わせた地域イベントのスケジュールを含め、予約や詳細は公式サイトを通じて確認することができます。

参考リンク: