10月4日開催|らびぱれ!!新曲『アイニキテ!!』記念ミニライブ
ベストカレンダー編集部
2025年9月29日 10:14
新曲リリース記念ライブ
開催日:10月4日

新曲『アイニキテ!!』の公開と制作クレジット
2025年9月28日、VTuberプロダクション「ラブボックス」所属のアイドルVTuberグループらびぱれ!!は、公式YouTubeチャンネルにて新曲『アイニキテ!!』のミュージックビデオをプレミア公開しました。公開は株式会社Blackboxの発表によるもので、同社は本リリースを通じてグループの「バーチャルでも、リアルでも会える」という活動方針を改めて示しています。
ミュージックビデオの視聴は以下のURLから可能です。映像表現や楽曲の世界観は、らびぱれ!!の「会いたい」という感情を前面に出した演出で統一されています。
Music Video URL:
https://youtu.be/xEHNpUQNnGk

楽曲/映像の制作スタッフ一覧
『アイニキテ!!』は作詞・作曲・編曲を通して同一のクリエイターが一貫して関与しており、音楽制作チームの顔ぶれから楽曲の統一感が伝わります。以下に公式発表に基づく制作クレジットを整理します。
- Sound
- Lyrics : 広島拓弥
- Compose : 広島拓弥
- Arrange : 広島拓弥
- Guitar : 広島拓弥、ZAKi(Atelier)
- Bass : HIROTOMO
- Recording Engineer:広島拓弥
- Mixing Engineer:広島拓弥
- Mastering Engineer : 三好翔太
- Movie
- illustrator:源まめちち
- Movie:てうづ渚
上記のクレジットから、楽曲制作を中心に広島拓弥氏が多岐にわたり関与していることが確認できます。映像表現に関してはイラストレーターと映像制作担当がそれぞれ参加しており、視覚と音響の両面から楽曲世界を構築しています。

10月4日開催:新曲リリース記念オフラインミニライブの詳細
『アイニキテ!!』のリリースを記念して、らびぱれ!!は2025年10月4日(土)にオフラインミニライブを開催します。本イベントは、グループが掲げる“バーチャルでも、リアルでも会える”という理念を体現する場となります。ステージ上での歌唱・ダンスなどライブパフォーマンスを通して、画面越しでは得られない直接的な体験が提供される予定です。
運営側はメンバー自身の「もっとファンと近くでつながりたい」という声を受けて本イベントを企画したと説明しています。以下に開催概要を整理します。
イベント名 | 『らびぱれ!!』オフラインミニライブ |
---|---|
開催日 | 2025年10月4日(土) |
開場 / 開演 | 開場 18:00 / 開演 18:30(15分前より整列開始) |
会場 | BUZZ music LABO Shinjuku(東京都新宿区歌舞伎町2-19-17 石川ビル B1階) |
料金 | チケット料金:3,000円(税込)+ドリンク代(600円) |
チケット購入に関する案内は公式からの案内に従う必要があります。会場の規模を踏まえ、オフラインでの接触機会は限られた人数に制限されることが想定されますので、参加を検討する場合は早めの情報確認を推奨します。
当日のプログラムは公式発表時点での詳細未定項目が含まれていますが、月次で実施しているオフラインイベントと同様に、ライブパフォーマンスに加え、グループならではの演出やMCを通したメンバーのトーク等が予定されると見られます。

らびぱれ!! の活動方針と中長期目標
らびぱれ!!は「2.5次元アイドルVTuber」として、オンライン配信活動とオフラインでのライブ活動を並行して行うことを特徴としています。日常的なYouTubeでの「歌ってみた」「踊ってみた」動画投稿や生配信を通じてファンと近い距離で交流する一方、ステージでの実演によりリアルな体験提供を重視しています。
所属プロダクションである「ラブボックス」は「クリエイターファースト」を掲げ、タレントの個性と創造性を尊重した企画立案を行っています。らびぱれ!!のメンバーが発する「ファンと直接会いたい」という要望は企画に反映され、今回の新曲とオフラインイベントという形で具現化されました。

今後のスケジュールと目標
公式発表では、今回の新曲リリースの後も連続的にイベントが予定されていることが示されています。具体的には2025年12月6日(土)に周年単独ライブを開催することが決定しており、会場はBUZZ LIVE 渋谷、開場16時30分/開演17時と発表されています。詳細は後日公式から公表されます。
さらに、らびぱれ!!は中長期目標として2028年に日本武道館でのライブ開催を掲げています。今回の新曲リリースと継続的なライブ活動は、この目標に向けた重要な一歩として位置づけられています。活動の積み重ねにより会場規模を拡大し、より多くのファンと直接会う機会を作ることが明確な戦略です。

メンバー紹介・タレント情報と運営会社
らびぱれ!!は3人組のアイドルVTuberグループで、それぞれ役割とカラーが明確に分かれています。日々の配信やSNSを含めた情報発信を通じて、個々の魅力を活かした活動を展開しています。
以下は公式発表に基づく各メンバーのプロフィールと関連リンクです。
- 葵空かのん(あおぞらかのん)
らびぱれ!!の歌唱担当。カラー:ブルー。X:https://x.com/kanon_lvv/YouTube:https://www.youtube.com/@kanon_lvv - 咲愛りぼん(さくらりぼん)
らびぱれ!!のパッション担当。カラー:ピンク。X:https://x.com/ribbon_lvv/YouTube:https://www.youtube.com/@ribbon_lvv - 狗森よもぎ(いぬもりよもぎ)
らびぱれ!!の頭脳担当。カラー:グリーン。X:https://x.com/yomogi_lvv/YouTube:https://www.youtube.com/@yomogi_lvv
グループ全体の公式アカウントはXとYouTubeが公開されています。X:https://x.com/lovvipale_lvv/YouTube:https://www.youtube.com/@lovvipale_lvv
所属プロダクションと運営企業の概要も公式資料の通り公表されています。ラブボックスは「会いに行ける女性アイドルVTuberプロダクション」を掲げ、オンラインとリアル双方でのエンターテインメント提供を行っています。一方、株式会社Blackboxは同プロダクションを運営する企業で、代表取締役CEOは坂本龍優氏です。
- ラブボックス 公式サイト
- https://lovvebox.com/
- 株式会社Blackbox
- 代表者:代表取締役CEO 坂本龍優
- 所在地:東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーN棟30階
- 企業HP: https://blackbox-inc.com/

らびぱれ!!からのコメント(要旨)
グループは新曲について「『会いたい』という気持ちを込めた楽曲が完成した」と表現しています。タイトルの意図通り、この曲を機にライブで直接ファンに会うことを強く望んでおり、最高のステージを届けるため日々練習を重ねていると伝えています。
普段の配信やSNSでも一層活動を充実させ、ファンにとって身近な存在でありたいという姿勢を示しています。10月4日のリリース記念イベントでファンと直に接する機会を得ることを楽しみにしているという言葉も発表資料に含まれています。

本記事の要点まとめ
以下の表に本記事で触れた主要な情報を整理しました。イベント日程、会場、楽曲クレジット、メンバー情報、運営会社の連絡先など、プレスリリースに含まれる全項目を網羅しています。
項目 | 内容 |
---|---|
新曲タイトル | 『アイニキテ!!』 |
MV公開日 | 2025年9月28日(日) |
MV URL | https://youtu.be/xEHNpUQNnGk |
リリース記念イベント | 2025年10月4日(土)『らびぱれ!!』オフラインミニライブ |
イベント会場 | BUZZ music LABO Shinjuku(東京都新宿区歌舞伎町2-19-17 石川ビル B1階) |
開場 / 開演 | 開場 18:00 / 開演 18:30(15分前整列開始) |
料金 | チケット 3,000円(税込)+ドリンク代 600円 |
周年単独ライブ | 2025年12月6日(土) 会場:BUZZ LIVE 渋谷(開場16:30/開演17:00)※詳細は後日発表 |
中長期目標 | 2028年 日本武道館でのライブ開催を目標 |
楽曲クレジット(主要) | Lyrics/Compose/Arrange:広島拓弥、Guitar:広島拓弥・ZAKi(Atelier)、Bass:HIROTOMO、Mastering:三好翔太 |
映像クレジット | illustrator:源まめちち、Movie:てうづ渚 |
所属/運営 | ラブボックス(VTuberプロダクション)/株式会社Blackbox(代表:坂本龍優) |
関連サイト | ラブボックス公式: https://lovvebox.com/ / Blackbox: https://blackbox-inc.com/ |
メンバー | 葵空かのん(歌唱担当・ブルー)、咲愛りぼん(パッション担当・ピンク)、狗森よもぎ(頭脳担当・グリーン) |
以上がプレスリリースに基づく『らびぱれ!!』の新曲リリースおよび関連イベント、並びに運営情報の整理です。イベント参加や楽曲視聴を検討する際は、公式発表や各種公式アカウントの最新情報を確認してください。
参考リンク: