モンハンワイルズ第3弾配信 FF14コラボや零式クエスト追加
ベストカレンダー編集部
2025年9月29日 12:57
第3弾アップデート配信
開催日:9月29日

無料タイトルアップデート第3弾が本日配信 — FF14とのコラボほか追加要素の概要
株式会社カプコンは、2025年9月29日11時42分付のリリースにて、『モンスターハンターワイルズ』の無料タイトルアップデート第3弾を本日2025年9月29日(月)に配信したと発表しました。今回のアップデートでは、『ファイナルファンタジーXIV』(以下、FF14)とのスペシャルコラボレーションをはじめ、既存プレイヤーおよび新規プレイヤーが楽しめる複数のコンテンツが追加されています。
リリースには配信開始日時、対応機種、各種クエストの受注条件や配信期間、ならびにイベントの具体的な仕様や注意事項までが明記されています。公式の案内では、本アップデートの詳細ページとイベントスケジュールへのリンクも公開されており、最新の配信スケジュールや詳細は公式サイトでの確認が推奨されています。

配信日時と対象プラットフォーム
本アップデートは2025年9月29日(月)に配信開始されました。対応プラットフォームはPlayStation®5、Xbox Series X|S、およびSteamです。『モンスターハンターワイルズ』自体は2025年2月28日(金)発売のタイトルで、今回のアップデートは既存タイトルの拡張として無料で配信されています。
当該アップデート適用後、オンラインマルチプレイを行うためにはゲームを最新の状態にする必要があります。オンライン接続が必要であり、クエスト内容や配信は予告なく変更または中止される場合がある点についても注意喚起があります。

FF14コラボの内容と「オメガ・プラネテス」討伐の要点
第3弾アップデートでは、エクストラミッションとしてFF14の舞台「エオルゼア」から登場するキャラクターたちとの物語が追加されます。参加条件はハンターランク(HR)41以上かつメインミッション「行先」をクリアしていることです。コラボ関連の物語はエクストラミッションとしてプレイできます。
併せて注目の大型モンスターとして「オメガ・プラネテス」が登場し、討伐に関する解説動画や指南が公式で案内されています。実戦的な立ち回りやギミックを理解することで、パーティの生存率と討伐成功率が高まります。

オメガ・プラネテス討伐のポイント
公式の討伐指南では、頭部への攻撃が重要な役割を持つことが強調されています。頭部に攻撃を重ねると敵視が1人のハンターに集中する挙動が発生し、赤いラインの表示で引き付けに成功したことがわかります。危険な攻撃を誘導するため、ガード可能な武器を装備したハンターが引き付けを担当する運用が推奨されています。
さらに、頭部の部位破壊や発光している「オメガ・ミクロス」の討伐が条件を満たすと、その場に「防御障壁」が生成され、ビームやミサイルなど一部の攻撃から身を守れる仕組みになっています。脚部の部位破壊で入手できる「防御障壁発生器」はスリンガー弾の形で取得可能で、1部位につき1人しか入手できませんが、任意の場所に防御障壁を生成するための重要なアイテムです。
- 敵視の集中
- 頭部攻撃で敵視が一人に集中。引き付け成功は赤いラインで判定。
- 防御障壁生成
- 頭部の傷口破壊やオメガ・ミクロス討伐で生成。被害軽減に有効。
- 防御障壁発生器
- 脚部破壊で入手するスリンガー弾。1部位につき1人が取得可能で任意に障壁を生成できる。
オメガ・プラネテスは多彩なギミックが有効なモンスターであり、複数のハンターで役割分担を明確にして挑むことで攻略の糸口が見えてきます。ガード担当、障壁生成を担う者、部位破壊を狙う者といった分業が有効です。

注目の常設・期間限定イベントクエストと配信スケジュール
今回のアップデートでは、超高難度のイベントクエスト「零式オメガ・プラネテス検証戦」が常設配信として追加されました。受注・参加条件はHR100以上で、クリア報酬として特別な素材を集めることで防具【オメガコスチュームα】シリーズなどが入手できます。マルチプレイ推奨の高難度クエストです。
さらに、2025年10月22日(水)からは「歴戦王ヌ・エグドラ」が常設イベントクエストに登場し、同日から11月12日(水)までは交わりの祭事【夢灯の儀】が季節イベントとして実施されます。これらのイベントを含め、複数の期間限定クエストが順次配信されるスケジュールが発表されています。

個別クエストの配信情報(期間・条件・報酬)
- 零式オメガ・プラネテス検証戦
・難度:★9(超高難度)/フィールド:氷鎖の凍峰
・受注・参加条件:HR100以上
・クリア条件:オメガ・プラネテスの討伐
・配信開始:2025年9月29日(月)(常設) - イベントクエスト「白髭妍哉」
・難度:★9/フィールド:氷霧の断崖
・受注・参加条件:HR100以上
・クリア条件:ドドブランゴ(歴戦の個体)の狩猟、クリア報酬に「光るお守り」あり
・初回配信期間(日本):2025年9月29日(月)~2025年11月12日(水)午前8:59 - イベントクエスト「主亡き爪」
・難度:★8/フィールド:竜都の跡形
・受注・参加条件:HR41以上
・クリア条件:護竜オドガロン亜種(歴戦の個体)の狩猟、報酬に「古びた武器片」(アーティア武器生産用)あり
・初回配信期間(日本):2025年10月1日(水)午前9:00~2025年10月8日(水)午前8:59 - チャレンジクエスト「イベント:固い鎧と君の意思」
・難度:★5/フィールド:竜谷の跡地
・受注・参加条件:HR16以上
・クリア条件:グラビモスの討伐(Monster Hunter Wilds France Championship 2025 決勝クエスト)
・初回配信期間(日本):2025年10月1日(水)午前9:00~2025年11月5日(水)午前8:59 - イベントクエスト「狂威の食うか食われるか」
・難度:★8/フィールド:竜谷の跡地
・受注・参加条件:HR41以上
・クリア条件:狂竜化ゲリョス、狂竜化ネルスキュラの狩猟、報酬で頭防具【スカルフェイスα】入手可能
・初回配信期間(日本):2025年10月8日(水)午前9:00~2025年11月12日(水)午前8:59 - チャレンジクエスト「刃翼の那由他」
・難度:★6/フィールド:竜谷の跡地
・受注・参加条件:HR31以上
・クリア条件:セルレギオスの討伐、参加で限定チャームを入手(チャームは後日配布)
・初回配信期間(日本):2025年10月8日(水)午前9:00~2025年10月22日(水)午前8:59
これらのクエストは配信スケジュールが設定されていますが、最新の配信状況や変更については公式のスケジュールページを参照することが必要です。配信URLは公式のイベントスケジュールページにて随時更新されます。

タイトル情報・注意事項・関連リンク
『モンスターハンターワイルズ』は、ダイナミックに変貌するフィールドを舞台に、少年ナタと”白の孤影”を巡る人々と自然の物語を描くアクションゲームです。狩猟で得た素材を用いて武器や防具を強化し、強大なモンスターに挑むことが主たる内容です。進化したハンティングアクションと継続的な没入感を特徴としています。
商品情報としては、対応機種がPlayStation®5、Xbox Series X|S、Steamで、発売日は2025年2月28日(金)です。追加のタイトルアップデートは今後も予定されており、2025年12月には第4弾のタイトルアップデートが控えていることが案内されています。
- 公式リンク
- タイトルアップデート第3弾の詳細
- タイトルアップデート情報(総合)
- イベントクエスト配信スケジュール
- 公式サイト/公式Xアカウント:https://x.com/MH_Wilds
注意事項として、本リリースの内容は日本国内向けの情報である点、オンライン接続が必要である点、クエストは予告なく変更や中止が行われる場合がある点、そしてアップデート適用やオンラインマルチプレイのためにゲームを最新の状態にしておく必要がある点が明示されています。また、FF14とのコラボに関しては© SQUARE ENIXの表記、その他は©CAPCOMの表記があります。

要点の整理と配信情報の一覧
以下の表に、本リリースで触れられている主なアップデート内容、配信開始日、受注条件、配信期間(初回配信があるもの)、主要な報酬・ポイントを整理しました。表の後に、本リリースの要点を簡潔にまとめて締めます。
項目 | 配信/初回期間 | 受注・参加条件 | フィールド / 難度 | 主な報酬・備考 |
---|---|---|---|---|
タイトルアップデート第3弾配信 | 2025年9月29日 配信開始 | — | — | FF14コラボ(エクストラミッション)、各種イベント追加 |
FF14コラボ(エクストラミッション) | 2025年9月29日より | HR41以上、メインミッション「行先」クリア | — | エオルゼアのキャラクター登場、物語を追加 |
零式オメガ・プラネテス検証戦(常設) | 2025年9月29日 常設配信開始 | HR100以上 | 氷鎖の凍峰 / ★9 | 特別素材で防具【オメガコスチュームα】シリーズ入手可、マルチ推奨 |
イベント「白髭妍哉」 | 2025/9/29~2025/11/12 8:59 | HR100以上 | 氷霧の断崖 / ★9 | ドドブランゴ(歴戦)討伐、報酬に「光るお守り」 |
主亡き爪 | 2025/10/1 9:00~2025/10/8 8:59 | HR41以上 | 竜都の跡形 / ★8 | 古びた武器片(アーティア武器生産用)入手 |
チャレンジ:固い鎧と君の意思 | 2025/10/1 9:00~2025/11/5 8:59 | HR16以上 | 竜谷の跡地 / ★5 | グラビモス討伐(大会決勝クエスト) |
狂威の食うか食われるか | 2025/10/8 9:00~2025/11/12 8:59 | HR41以上 | 竜谷の跡地 / ★8 | 狂竜化ゲリョス、狂竜化ネルスキュラ討伐、頭防具【スカルフェイスα】あり |
刃翼の那由他(チャレンジ) | 2025/10/8 9:00~2025/10/22 8:59 | HR31以上 | 竜谷の跡地 / ★6 | セルレギオス討伐、限定チャーム(後日配布) |
季節イベント【夢灯の儀】 | 2025/10/22~2025/11/12 | — | — | 期間限定の交わりの祭事 |
歴戦王ヌ・エグドラ(常設予定) | 2025/10/22 常設配信開始予定 | — | — | 強力な歴戦王クエスト、γシリーズ防具の素材入手機会 |
以上が本リリースで案内されている主な内容の整理です。詳細や最新の配信スケジュール、クエストの細かな条件や報酬の詳細は、公式の各ページを参照してください。著作権表記として、本件のコンテンツには©CAPCOM、ならびにFF14関連で© SQUARE ENIXが含まれます。本リリースの記載内容は予告なく変更される場合があります。
参考リンク: