10月1日発売 チーズガーデンの新作クッキーサンド

チーズクッキーサンド発売

開催日:10月1日

チーズクッキーサンド発売
いつどこで買えるの?
2025年10月1日発売。公式オンラインショップでは箱(5個入り・2,500円)で販売、那須本店では単品(プレーン500円・レーズン550円)を扱います。冷凍で届き、解凍度合いで食感が変わります。
レーズン味っていつまで買えるの?
レーズンは季節限定で2026年2月中旬までの販売予定ですが、数量・期間限定のため早期に終了する可能性があります。オンラインは箱のみ、那須本店は単品での取り扱いです。

ラムの芳香が広がる季節限定フレーバーを加えた新しいサンドスイーツ

コロワイドグループのチーズガーデン(株式会社庫や、本社:栃木県那須塩原市、代表取締役社長:久保田令)は、2025年10月1日(水)より公式オンラインショップおよび那須本店にて、『チーズクリームクッキーサンド(プレーン&レーズン)』を発売します。プレスリリースは2025年9月29日13時00分に配信されました。

同商品は、すりおろしたオレンジピールとシナモンパウダーを練り込んで香ばしく焼き上げたクッキーに、ミルキーでコクのあるチーズクリームを挟んだサンドスイーツです。今回は定番の〈プレーン〉と、季節限定の〈レーズン〉を1箱に収めたセットで提供します(※画像はイメージです)。

【チーズガーデン】チーズ菓子専門店こだわりのサンドスイーツに季節限定フレーバー登場 芳香なラムが香るリッチな味わい『チーズクリームクッキーサンド(レーズン)』 画像 2

発売に関する基本情報

発売日は2025年10月1日(水)で、販売チャネルは公式オンラインショップと那須本店の二通りです。オンラインショップでは1箱単位での販売、那須本店では単品での取り扱いとなります。レーズンフレーバーは数量・期間限定で、2026年2月中旬までの販売予定とされています。

なお、本商品は冷凍での販売となり、解凍状態によって異なる食感と味わいを楽しめる点が特徴です。商品画像はイメージであり、実際の商品と異なる場合がある旨も明記されています。

【チーズガーデン】チーズ菓子専門店こだわりのサンドスイーツに季節限定フレーバー登場 芳香なラムが香るリッチな味わい『チーズクリームクッキーサンド(レーズン)』 画像 3

フレーバーの違いと素材のこだわり

今回のセットは〈プレーン〉と〈レーズン〉の二種類を組み合わせた内容です。クッキー自体にはオレンジピールとシナモンが練り込まれており、焼き上がりの香ばしさがベースとなっています。チーズクリームはミルキーでコクがありながら、爽やかな酸味を持たせた配合です。

各フレーバーは味わいのバランスが考えられており、サンドされたクリームとクッキー、具材の掛け合わせでそれぞれ異なる印象を与えます。片側のみをホワイトチョコレートでハーフコーティングした見た目の工夫も施されています(準チョコレート使用)。

  • プレーン:オレンジとシナモンの風味がクッキーに香り、チーズクリームのコクと爽やかな酸味が合わさる。クッキーの塩味が甘さを引き締める構成。
  • レーズン(季節限定):ラムの香りを纏ったレーズンの自然な甘みとほのかな酸味が、なめらかなチーズクリームと調和する。クッキーのサクッとした食感と芳醇なラム香が特徴。
【チーズガーデン】チーズ菓子専門店こだわりのサンドスイーツに季節限定フレーバー登場 芳香なラムが香るリッチな味わい『チーズクリームクッキーサンド(レーズン)』 画像 4

仕上げと食感の差異:ハーフコーティングと冷凍販売の意図

どちらのフレーバーも、サンドしたクッキーの片側のみをホワイトチョコレートでハーフコーティングすることで、口にする箇所によって変わる味わいを演出しています。コーティングには準チョコレートが使用されています。

また冷凍販売であるため、解凍時間により「冷凍」「半解凍」「全解凍」といった温度帯ごとの味わい・食感の変化を楽しめる点も商品設計の重要な要素です。解凍の度合いでチーズクリームの柔らかさやクッキーの食感が変わり、好みに合わせた食べ方が可能です。

【チーズガーデン】チーズ菓子専門店こだわりのサンドスイーツに季節限定フレーバー登場 芳香なラムが香るリッチな味わい『チーズクリームクッキーサンド(レーズン)』 画像 5

販売情報と関連商品のラインアップ

商品の販売形態と価格は以下の通りです。オンライン限定のセット販売と、那須本店での単品販売という取り扱いの違いに注意が必要です。

項目 内容
商品名 チーズクリームクッキーサンド(プレーン&レーズン)
内容量 5個(プレーン3個・レーズン2個)
販売価格(オンライン) 2,500円(税込)
発売日 2025年10月1日(水)
レーズン販売期限 2026年2月中旬まで(予定)
販売店舗 公式オンラインショップ、那須本店(那須本店は単品販売のみ)
単品価格(那須本店) プレーン500円(税込)、レーズン550円(税込)

公式オンラインショップのURLは以下です。

https://cheesegarden.jp/pages/onlineshop

【チーズガーデン】チーズ菓子専門店こだわりのサンドスイーツに季節限定フレーバー登場 芳香なラムが香るリッチな味わい『チーズクリームクッキーサンド(レーズン)』 画像 6

チーズガーデンの焼菓子ラインナップ(参考販売価格)

チーズガーデンはチーズを中心とした焼菓子を多数展開しています。プレスリリースで紹介された一部商品と価格は次の通りです。

フィナンシェ
2個入 500円(税込)。焦がしバターとハチミツをたっぷり使用したクラシックな味わい。※はちみつを使用しているため1歳未満の乳児には与えないよう注意。
ガレットチーズ
2枚入 550円(税込)。ザクザクとした食感とバター・チーズのリッチさ。
チーズラングドシャ
5枚入 800円(税込)。ホワイトチョコの甘さとチーズクリームの塩気のバランス。
チーズバウム(カット)
4個入 1,000円(税込)。濃厚なチーズの香りとしっとりとした食感。

店舗形態によって品揃えは異なる場合があると明記されています。また、ブランドサイトは次のURLです。

https://cheesegarden.jp/

株式会社庫やの概要とブランド展開

株式会社庫やは1984年創業の洋菓子メーカーで、チーズにこだわったブランド「チーズガーデン」を中核に展開しています。本社は栃木県那須塩原市にあり、代表取締役社長は久保田令氏です。

同社は那須の自然を背景に『御用邸チーズケーキ』などをはじめとする各種チーズスイーツを提供しており、栃木県以外にも北海道・群馬・埼玉・東京・神奈川・千葉・新潟・石川・愛知・大阪で店舗展開しています。一部店舗では食事やカフェ利用も可能です。

  • 展開ブランド例:チーズガーデン、エヌカカオチョコレート、カフェ&ガーデンしらさぎ邸、欧風菓子グリンデルベルグ、purecoco TOKYO(ピュアココ トーキョー)
  • 公式(庫や)ホームページ:http://www.kuraya-group.co.jp/

要点の整理(本記事のまとめ表)

以下に本記事で触れた主要ポイントを表形式で整理します。商品仕様・販売情報・ブランド情報を一望できるようにまとめました。

項目 内容
商品名 チーズクリームクッキーサンド(プレーン&レーズン)
発売日 2025年10月1日(水)
販売チャネル 公式オンラインショップ(箱販売のみ)、那須本店(単品販売)
内容量 5個(プレーン3個・レーズン2個)
価格(オンライン) 2,500円(税込)
価格(那須本店・単品) プレーン500円(税込)、レーズン550円(税込)
レーズン販売予定期間 〜2026年2月中旬(予定)
主な特色 オレンジピールとシナモン入りのクッキー、ミルキーなチーズクリーム、レーズンはラム香、片側ハーフコーティング(準チョコレート使用)、冷凍販売で解凍度合いにより食感が変化
配信元 株式会社庫や(チーズガーデン)/プレスリリース配信日:2025年9月29日13:00
関連リンク https://cheesegarden.jp/オンラインショップ

以上がプレスリリースに基づく製品情報と販売詳細の整理です。商品の特色、販売形態、価格、提供期間、そして株式会社庫やのブランド背景までをまとめて記載しました。

参考リンク: