オバマス新イベント『亡者の街の夢の菓子』ナーベラル&シズ登場
ベストカレンダー編集部
2025年9月30日 12:28
亡者の街の夢の菓子
開催期間:9月30日〜10月14日

ナザリックが出店する“死者の日”——イベント『亡者の街の夢の菓子』開催
スマートフォン向けRPG「MASS FOR THE DEAD OVERLORD」にて、コラボイベント『亡者の街の夢の菓子』が2025年9月30日11:00から10月14日14:59まで開催されます。物語の導入では、モモンガの外出に向けた準備が進むなか、ゼロが帝都アーウィンタールで開かれる「死者の日」に出店するためにチョコレートの販売権を得るという流れが描かれます。ナザリックの面々は対人間の反応を試す機会としてこのイベントに関わる設定です。
イベント参加にあたっては、特定のボーナスキャラクターを編成することでメダルの獲得効率が向上します。ボーナス対象は以下の5体で、これらを活用してイベント報酬の獲得を狙う仕様です。イベントの詳細は必ずゲーム内お知らせで確認してください。
- ★5【ナイトメア・トリック】ナーベラル
- ★5【ファントム・トリック】シズ
- ★5【仮装と偽装の冒険者】シャルティア(復刻)
- ★5【マミー】イビルアイ(復刻)
- ★5【艶色魔女】アルベド(復刻)
イベント内で入手できるメダルは各種アイテム交換に利用できるため、ボーナスキャラクターの起用は効率が求められる場面で有利になります。イベント開放時間や達成条件、交換ラインナップなどの詳細はゲーム内の告知で案内されています。

有償限定ステップアップ召喚——ナーベラルとシズが新登場
イベント開催に合わせ、2種の有償限定ステップアップ召喚が実施されます。期間はいずれも2025年9月30日11:00から10月14日14:59までで、それぞれのピックアップ対象が異なります。いずれの召喚でもSTEP8到達時にコラボ限定★5キャラクターが1体確定する仕様です。
各召喚は“有償限定”として区分されているため、購入済みの有償通貨が必要になります。ピックアップ対象の詳細やピックアップ率、各STEPの消費額などはゲーム内お知らせでの告知が優先されますので、実際に引く前に確認してください。

ナーベラルピックアップ(有償限定ステップアップ召喚 – ナーベラル)
本召喚では新登場のコラボ限定★5キャラ【ナイトメア・トリック】ナーベラルがピックアップされます。STEP8で同キャラ1体確定となる点が明示されています。イベントではナーベラルはボーナス最大「140%」を所持しており、イベント周回時に編成することでメダル獲得がしやすくなります。
同召喚のピックアップ対象は以下の通りです。復刻キャラも含まれます。
区分 | 対象キャラクター |
---|---|
新登場(ピックアップ) | ★5【ナイトメア・トリック】ナーベラル |
復刻(ピックアップ) | ★5【仮装と偽装の冒険者】シャルティア |
復刻(ピックアップ) | ★5【マミー】イビルアイ |
復刻(ピックアップ) | ★5【艶色魔女】アルベド |
ピックアップの確定条件やSTEPごとの報酬、及び限定排出の詳細は、実施中のゲーム内お知らせにて案内されています。また画面表示は開発中のものが含まれる旨の注意書きがあります。

シズピックアップ(有償限定ステップアップ召喚 – シズ)
もう一方の有償限定ステップアップ召喚は★5【ファントム・トリック】シズをピックアップします。こちらもSTEP8で同キャラ1体が確定となる仕様で、イベントボーナス最大「140%」を所持している点が明記されています。
シズ召喚のラインナップはナーベラル召喚と同様の復刻キャラが組み合わされています。復刻枠により過去に実装された★5キャラの再入手が可能です。
- NEW: ★5【ファントム・トリック】シズ
- 復刻: ★5【仮装と偽装の冒険者】シャルティア
- 復刻: ★5【マミー】イビルアイ
- 復刻: ★5【艶色魔女】アルベド
両召喚ともにイベントでのボーナス効果が適用されるため、イベント報酬の獲得効率を重視する際は、どちらかのピックアップを検討する選択肢になります。詳細はゲーム内の告知を参照してください。

キャンペーン内容:ログインボーナスと限定ミッションの詳細
イベント期間中は『亡者の街の夢の菓子キャンペーン』が同時開催されます。期間は2025年9月30日11:00から10月14日14:59までです。キャンペーンでは期間限定のログインボーナスと限定ミッションが用意され、ゲーム内アイテムを馴染み深い形式で配布します。
限定ミッションの達成報酬には「限界突破素材」や「混沌石」など、キャラクター育成やガチャに直結する重要な資源が含まれます。具体的なミッション条件や達成期限はゲーム内のお知らせで確認する必要があります。

ログインボーナス一覧
ログインボーナスは10日分の構成で、各日の受取アイテムは下表の通りです。合計で育成・召喚双方に役立つラインナップになっています。
日数 | ログインボーナスアイテム |
---|---|
1回目 | 金貨 × 1000000 |
2回目 | 強竜石・大 × 30 |
3回目 | 金貨 × 1000000 |
4回目 | 指南書・上位 × 30 |
5回目 | 無償混沌石 × 100 |
6回目 | 早駆の砂時計 × 10 |
7回目 | 強化物資・大 × 20 |
8回目 | 暗闇の宝玉 × 10 |
9回目 | ワンド・オブ・イビルロード × 5 |
10回目 | 無償混沌石 × 200 |
ログインボーナスは期間中のログイン状況に応じて受け取る方式です。受け取り条件や配布のタイミングに関する細かな規約はゲーム内お知らせでの案内が優先されます。
限定ミッションの概要
限定ミッションをクリアすることで、先に記した通り「限界突破素材」や「混沌石」などが報酬として配布されます。ミッションの種類は、特定のクエストクリアや累積の周回数達成など多岐にわたる想定です。ミッションの達成条件別に報酬が設定されているため、自分の遊び方に合わせて計画的に挑戦することが重要です。
報酬の受け取り期限や対象クエスト、達成状況の確認方法はゲーム内お知らせで詳細が提供されます。実際の運用に関しては予告なく変更される場合がある点に注意が必要です。
ダウンロード情報、ゲーム概要と運営会社
「MASS FOR THE DEAD OVERLORD」は2019年2月21日に配信開始された異世界ダークファンタジーRPGで、対応OSはAndroid 5.1以降、iOS 10以降です。基本プレイは無料で、アイテム課金型のビジネスモデルが採用されています。最新情報は公式Twitterでも提供されています。
以下にダウンロードページや公式サイト、運営会社の基本情報をまとめます。ストアへのリンクは公式の案内となっていますので、端末に合わせてアクセスしてください。
- App Store(iOS): https://itunes.apple.com/jp/app/mass-for-the-dead/id1438596675
- Google Play(Android): https://play.google.com/store/apps/details?id=com.exys2008.over
- Amazonアプリストア: https://www.amazon.co.jp/dp/B07YN8XSXH/
- DMM GAMES: https://overlord-game.com/dmg_temp
- ゲーム公式サイト: https://overlord-game.com
- ゲーム公式Twitter: https://twitter.com/overlord_ch
運営会社の情報は以下の通りです。会社情報や所在地、事業内容は一般公開されている情報に基づきます。
- 商号
- 株式会社テンクロス(tencross,Inc.)
- 代表者
- 代表取締役 塚田典和
- 所在地
- 東京都新宿区揚場町2番18号 ブリエ飯田橋6階
- 事業内容
- ゲーム事業
- 会社URL
- https://www.tencross.co.jp/
要点の整理
この記事では、開催期間・登場キャラクター・有償限定召喚・キャンペーン(ログインボーナスと限定ミッション)・ダウンロードリンクおよび運営会社情報を網羅してまとめました。以下の表で主要項目を一覧化します。
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | 亡者の街の夢の菓子 |
開催期間 | 2025年9月30日 11:00 ~ 2025年10月14日 14:59 |
ストーリー要旨 | ゼロが帝都アーウィンタールの「死者の日」にチョコレートを出店。ナザリックの者たちが対人間の反応を試す |
イベントボーナスキャラ | ★5【ナイトメア・トリック】ナーベラル、★5【ファントム・トリック】シズ、★5【仮装と偽装の冒険者】シャルティア、★5【マミー】イビルアイ、★5【艶色魔女】アルベド |
有償限定召喚(ナーベラル) | 新登場: ★5【ナイトメア・トリック】ナーベラル。STEP8で確定。ボーナス最大140% |
有償限定召喚(シズ) | 新登場: ★5【ファントム・トリック】シズ。STEP8で確定。ボーナス最大140% |
ログインボーナス(10日分) | 金貨・強竜石・指南書・無償混沌石・早駆の砂時計・強化物資・暗闇の宝玉・ワンド・オブ・イビルロード等(各日詳細は本文参照) |
限定ミッション報酬 | 限界突破素材、混沌石など(詳細はゲーム内お知らせ) |
配信日/対応OS | 配信日: 2019/2/21。対応OS: Android 5.1以降 / iOS 10以降 |
運営 | 株式会社テンクロス |
なお、リリース本文には「掲載の内容は予告なく変更になる場合があります」「一部画像は開発中の画面です」との注意表記があるため、イベント参加や課金を検討する際は必ずゲーム内お知らせおよび公式アカウントで最新情報を確認してください。