カゴメ×森永×忍たま、10/1開始 モッツァレラ×トマトコラボ

モッツァレラ×トマトCP

開催期間:10月1日〜11月30日

モッツァレラ×トマトCP
応募はどうやってするの?
対象商品を購入したレシートを撮影して、特設サイトの応募フォームからアップロードする方式。レシート有効&応募期間は2025/10/01〜2025/11/30で、最終締切は11/30 23:59。
当たる賞品は何?
抽選で限定デザインのグッズが当たる。1個コースは限定デザインQUOカード(100名)、2個コースは限定デザインプレート&アクリルスタンドセット(100名)。仕様は変更の可能性あり。

カゴメ×森永乳業×TVアニメ『忍たま乱太郎』の協働が描く新しい食卓の提案

カゴメ株式会社(代表取締役社長:山口聡、本社:愛知県名古屋市)と森永乳業株式会社(代表取締役社長:大貫陽一、本社:東京都港区)は、TVアニメ『忍たま乱太郎』と連携したコラボレーションキャンペーンを、2025年10月1日(水)から実施します。プレスリリースは2025年9月30日11時00分に発表されました。

本コラボレーションは両社が持つ商品群を組み合わせ、秋の家庭の食卓を彩ることを目的に企画されています。店頭や特設Webページ、SNS上において、忍たま乱太郎の特別描きおろしイラストが登場し、モッツァレラチーズとトマトの組み合わせをテーマにしたレシピ提案や関連コンテンツが展開されます。

参加企業の紹介と公式発表の背景

参加企業それぞれの代表者名や本社所在地、今回の取り組みにおける立場は以下の通りです。商品供給とレシピ提案、広報表現の協働により、複合的なキャンペーン運営が行われます。

カゴメ株式会社
代表取締役社長:山口聡/本社:愛知県名古屋市
森永乳業株式会社
代表取締役社長:大貫陽一/本社:東京都港区

発表は2025年9月30日付けで行われ、10月1日より特設サイト公開と同時にキャンペーン応募受付が開始されます。企業間の協業を通じて、店舗やデジタルチャネルでの訴求を図ることが明記されています。

キャンペーンの具体的な仕組みと応募方法

キャンペーン名は「モッツァレラ×トマトは鉄板コンビの段」です。本キャンペーンは対象商品を購入したレシートを用いて特設サイトから応募するレシート応募型の抽選キャンペーンとなります。応募期間やレシート有効期間は明確に定められています。

対象商品の購入枚数や組み合わせに応じて応募できるコースが異なり、購入の証明としてレシートの撮影が必要です。応募は特設サイトの応募フォームから行います。

対象商品(詳細)

対象商品はカゴメ側と森永乳業側に分かれており、具体的な品目が列挙されています。購入対象は商品ごとに指定サイズや品名が明示されています。

  • カゴメ:基本のトマトソース(150g・295g)、トマトケチャップ(180g・300g・500g・800g・ミニパック)、具だくさんピザソース、完熟トマトのピザソース、甘熟トマト鍋スープ
  • 森永乳業:クラフト フレッシュモッツァレラ、クラフト ひとくちフレッシュモッツァレラ、クラフト バジルフレッシュモッツァレラ

対象商品の組み合わせや購入数により応募コースが決定されます。具体的には1個コースと2個コースが設定されています。

応募期間・方法およびレシート有効期間

レシート有効期間は2025年10月1日(水)から2025年11月30日(日)までです。キャンペーン応募期間も同日程で、最終応募受付は2025年11月30日(日)23:59までと定められています。

  1. 対象商品を指定個数以上購入する(購入日はレシート有効期間内であること)。
  2. 購入したレシートをスマートフォンなどで撮影する。
  3. 特設サイト(https://nintama-kmcp.campar.jp/)の応募フォームにアクセスし、必要事項を入力してレシート画像をアップロードする。
  4. 応募が完了すると抽選対象となる。結果は当選連絡方法に従い通知される。

応募ページは特設サイトで公開されています。各種注意事項や応募要項はサイト上の案内に従う必要があります。

賞品、当選者数、注意点

当選者には限定デザインのアイテムが抽選で付与されます。コースごとに当選者数が定められていることと、賞品仕様は事情により変更される場合がある点が明記されています。

抽選での賞品提供に際しては、応募要件を満たすことやレシートの確認が行われます。応募規約や個人情報の取扱いについては特設サイトでの明示に従うことが必要です。

賞品と当選者数の内訳

  • 1個コース:対象商品の「カゴメ」か「森永乳業」のどちらか1個購入したレシートで応募可能。賞品は限定デザインQUOカード、当選者数は100名。
  • 2個コース:カゴメと森永乳業のどちらも1個ずつ購入したレシートで応募可能。賞品は限定デザインプレート&限定デザインアクリルスタンドセット、当選者数は100名。

賞品内容や仕様はやむを得ない事情により変更になる場合がある旨が記載されています。応募者は変更の可能性を了承の上で応募する必要があります。

問い合わせ窓口と対応時間

キャンペーンに関する問い合わせは、以下の事務局宛にメールで行うことが定められています。回答までに数日かかる場合がある点、ドメイン指定受信の注意点、休業期間についても明記されています。

問い合わせ先
モッツァレラ×トマトは鉄板コンビの段キャンペーン事務局
メールアドレス
nintama-kmcp@campar.jp
開設期間
2025年10月1日(木)~2026年1月30日(金)
対応時間
10:00~17:00(※土日、祝日、および冬季休暇(2025年12月29日(月)~2026年1月2日(金))を除く)

メール受信設定でドメイン指定受信やアドレス指定受信を行っている場合は「@campar.jp」からのメールが受信できるよう設定する必要があります。返答に数日を要する場合がある旨も案内されています。

特設サイト、店頭展開、作品紹介と総括

特設サイトではレシピコラボやオリジナル動画が公開されます。店頭やWeb、SNSにて特別描きおろしイラストが使用され、モッツァレラチーズとトマトを組み合わせたメニュー提案が行われます。視覚面とレシピ面の両面で展開され、消費者が実際に調理して楽しめるコンテンツ構成です。

特設サイトのURLは https://nintama-kmcp.campar.jp/ です。サイト上でのレシピや動画は、カゴメと森永乳業が共同で制作したコンテンツとして配信され、コラボレーションの世界観を伝えます。

店頭・SNSでの展開について

店頭では特別描きおろしイラストを用いた販促物が掲出される予定です。WebやSNSにおいても同様のビジュアルを用いた投稿や特集が行われ、店舗とデジタルの両チャネルで一貫した訴求が図られます。

これにより、商品購入から応募、当選までの導線が明確に設定され、消費者がキャンペーンの趣旨を理解した上で参加できるよう配慮されています。

作品紹介:『忍たま乱太郎』

『忍たま乱太郎』は戦国時代を背景に、乱太郎、きり丸、しんベヱの3人組を中心に描かれる忍術学園の物語です。生徒たちは忍者のたまご『忍たま』であり、立派な忍者を目指して日々を過ごしています。

作品は明るく・楽しく・ゆかいな要素を特徴としており、本キャンペーンではその世界観を食と結び付ける形で表現されています。©尼子騒兵衛/NHK・NEP の表記が付記されています。

項目 内容
発表日 2025年9月30日 11:00(プレスリリース発表)
キャンペーン名 モッツァレラ×トマトは鉄板コンビの段
実施期間(レシート有効/応募) 2025年10月1日~2025年11月30日(応募最終締切:11月30日 23:59)
対象商品(カゴメ) 基本のトマトソース(150g・295g)、トマトケチャップ(各サイズ)、具だくさんピザソース、完熟トマトのピザソース、甘熟トマト鍋スープ
対象商品(森永乳業) クラフト フレッシュモッツァレラ、クラフト ひとくちフレッシュモッツァレラ、クラフト バジルフレッシュモッツァレラ
応募方法 対象商品購入のレシートを撮影して特設サイトから応募
賞品 1個コース:限定デザインQUOカード(100名)/2個コース:限定デザインプレート&アクリルスタンドセット(100名)
応募先URL https://nintama-kmcp.campar.jp/
問い合わせ nintama-kmcp@campar.jp(対応期間:2025/10/01~2026/01/30、対応時間:10:00~17:00、土日祝・冬季休暇除く)

以上が本キャンペーンの要点と詳細の整理です。特設サイトではレシピやオリジナル動画が公開され、店頭やSNSでは描きおろしイラストを用いた展開が予定されています。賞品の仕様変更等の可能性や応募要項の詳細は特設サイトの案内を参照してください。

参考リンク: