10月1日開始 BIJOUPIKOが幕張でピンクダイヤ展示

ピンクダイヤ特別展示

開催期間:10月1日〜10月3日

ピンクダイヤ特別展示
展示会っていつどこでやるの?
BIJOUPIKOは第8回メディカルジャパン東京に初出展。開催は2025年10月1日〜3日(各日10:00〜17:00)、会場は幕張メッセ3ホール、資産形成フェア ブース19-44。アンケート回答で書籍プレゼントあり。
ピンクダイヤって何でそんなに価値があるの?
アーガイル産ピンクダイヤは色の鮮やかさと極めて限られた供給が価値の源。主生産地のアーガイル鉱山は2020年に閉山し市場流通は在庫のみ、希少性が高まり資産として評価されています。

BIJOUPIKOが医療関係者向け展示会に初出展 — 幕張メッセでピンクダイヤを披露

国内最大級のジュエリー・ブライダルジュエリーのセレクトショップを50店舗以上展開するBIJOUPIKO(ビジュピコ)グループ(本社:東京都台東区、代表取締役:石部高史)は、2025年10月1日(水)から3日(金)まで開催される「第8回 メディカルジャパン東京」に初めてブース出展することを発表しました。プレスリリースは2025年9月30日11時00分に公開されています。

出展は医師向けの資産形成フェア枠で、会期中は幕張メッセ3ホールにて、資産保全の観点からのジュエリー提案と、特に希少性が高まっているアーガイル産ピンクダイヤモンドの特別展示を行います。ブース番号は「資産形成フェア 19-44」です。

BIJOUPIKO(ビジュピコ)が10月1日(水)から始まるメディカルジャパン 東京に初出展!今、資産保全として注目を集めるアーガイル産ピンクダイヤモンドを特別展示! 画像 2

展示会の開催概要と会場案内

展示会の開催期間と時間は下記の通りです。来場を検討する関係者に向けて、訪問前の基本情報を整理します。

開催日程は2025年10月1日(水)~10月3日(金)、開催時間は各日ともに10:00~17:00です。会場は幕張メッセ、3ホールで、ブースは資産形成フェア内の19-44となります。

  • イベント名:第8回 メディカルジャパン東京
  • 日程:2025年10月1日(水)~3日(金)
  • 時間:10:00~17:00
  • 会場:幕張メッセ 3ホール
  • 出展ブース:資産形成フェア 19-44

医師向け資産形成フェアの詳細やメディカルジャパン公式の情報は、それぞれ以下のページで公開されています。

  1. 医師向け 資産形成フェアページ:https://www.medical-jpn.jp/hub/ja-jp/lp/assets-fair.html
  2. メディカルジャパン公式:https://www.medical-jpn.jp/tokyo/ja-jp.html#/
BIJOUPIKO(ビジュピコ)が10月1日(水)から始まるメディカルジャパン 東京に初出展!今、資産保全として注目を集めるアーガイル産ピンクダイヤモンドを特別展示! 画像 3

アーガイル産ピンクダイヤモンドの希少性と今回の展示内容

今回の出展で注目されるのは、オーストラリアのアーガイル鉱山で産出されたアーガイル産ピンクダイヤモンドです。ピンクダイヤモンドは鮮やかな彩度や濃いカラーが特徴で、世界でも限られた特定鉱山でしか産出されないため需要と希少性が高く評価されています。

なかでもアーガイル鉱山は世界のピンクダイヤモンドの約95%を占める生産源でしたが、2020年に閉山したことで市場に出回る在庫のみが流通する状況となり、アーガイル産ピンクダイヤモンドの希少価値は急速に高まりました。その背景から、同石は「究極の有形資産」としての評価を確立しつつあります。

BIJOUPIKO(ビジュピコ)が10月1日(水)から始まるメディカルジャパン 東京に初出展!今、資産保全として注目を集めるアーガイル産ピンクダイヤモンドを特別展示! 画像 4

展示点数とカラー・サイズのバリエーション

BIJOUPIKOのブースでは、アーガイル産ピンクダイヤモンドを15点以上展示します。展示石はジュエリーとして人気の高い7PRカラーから、濃いピンクの彩度が楽しめる3PRカラーまで幅広く揃えられます。来場者は色味や大きさの違いを実際に目で確かめることができます。

展示にあたっては、単なる鑑賞に留まらず、資産保全の手段としての側面をわかりやすく説明する場が設けられます。ブースでは個別相談を受け付け、来場者の関心や目的に応じた説明が行われます。

展示点数
15点以上のアーガイル産ピンクダイヤモンド
カラー範囲
7PRカラー(人気の高い彩度)~3PRカラー(濃色)
主な特徴
アーガイル鉱山閉山(2020年)により市場在庫のみが流通、希少性と資産性が高い

資産保全としての提案と来場特典、グループ情報

ブースではピンクダイヤモンドを用いた資産保全の方法を説明するほか、個別相談の受付を行っています。ジュエリーの見た目や所有の喜びだけではなく、有形資産としての保存・運用の考え方が具体的に示されます。

また、会場でアンケートに回答した来場者には、書籍「宝石商は本当は売りたくない アーガイル産ピンクダイヤモンド」がプレゼントされます。これは日本で初めてアーガイル産ピンクダイヤモンドの魅力と価値にフォーカスした一冊で、なぜ同石が資産防衛の選択肢となり得るのかを解説しています。

来場者向けの特典と入手できる情報

アンケート回答者に配布される書籍は、アーガイル産ピンクダイヤモンドを保有・検討する人に向けた実務的な解説を含むもので、資産形成に関心を持つ医療従事者に向けた内容になっています。

ブースでの個別相談は、ピンクダイヤモンドの特徴、流通背景、資産評価のポイント、ジュエリーとしての提案や貴金属地金の売買など、ビジュピコが提供する多岐にわたるサービスに関する説明を含みます。

  • アンケート回答者特典:書籍「宝石商は本当は売りたくない アーガイル産ピンクダイヤモンド」
  • 個別相談:資産保全に関する具体的な説明と提案
  • 実物展示:色・大きさの違いを確認できる15点以上の展示

BIJOUPIKOの事業概要と関連情報

BIJOUPIKOは世界の有名ウォッチ・ハイジュエリーブランドからトレンドのアイテムまでをセレクトするジュエリー&ウォッチのセレクトショップです。日本一の宝飾問屋街である御徒町から高品質なジュエリーと適正価格のダイヤモンドを問屋価格で提供しています。

同グループは、自社ブランドをはじめグループ総数約120ブランド、6,000種類以上の品揃えを有し、北海道から沖縄まで展開する国内最大級のブライダルリングセレクトショップも運営しています。資産性の高いアーガイル産ダイヤモンドを含む商品在庫の確保、金・プラチナ地金の売買、貴金属ジュエリーの売買など、資産運用の案内も行っています。

発表日
2025年9月30日 11時00分
代表者
代表取締役:石部高史
拠点
東京都台東区(BIJOUPIKOグループ)
グループ会社
株式会社G・T・B・T(東京都台東区)、株式会社PIKO(徳島県板野郡)、Bell tree(愛知県名古屋市)、株式会社ジュエリーピコ(徳島県板野郡)

公式情報や店舗一覧、ピンクダイヤモンドに関する詳細は以下のリンクで確認できます。

  1. ビジュピコ ダイヤモンドの特徴:https://bijoupiko.com/about/diamond/
  2. アーガイル産ピンクダイヤモンド詳細:https://bijoupiko.com/diamond/pinkdiamond/
  3. ビジュピコの実物資産:https://pinkdiamond.bijoupiko.com/
  4. グループコーポレートサイト:https://bijoupiko.co.jp
  5. 店舗一覧:https://bijoupiko.com/shoplist/
  6. 公式Instagram(ブライダル):https://www.instagram.com/bijoupiko_official/
  7. 公式Instagram(宝飾・時計):https://www.instagram.com/bijoupiko_jewelry.watch/
  8. 公式Instagram(アイウェアサロンルック):https://www.instagram.com/eyewearsalonlook/

展示内容と重要ポイントのまとめ

以下の表は、本記事で紹介したBIJOUPIKOのメディカルジャパン東京出展に関する主要情報を一覧にまとめたものです。来場を検討する際のチェックリストとして活用できるよう、日時、会場、展示内容、来場特典、関連リンク等を整理しています。

表の後に簡潔な締めの文章を付け加えます。内容は事実に基づいて整理しており、出展に関心を持つ医療従事者や資産形成に関心のある読者が必要な情報を一目で確認できるように配慮しています。

項目 内容
出展企業 BIJOUPIKO(株式会社PIKO 含むBIJOUPIKOグループ)
発表日時 2025年9月30日 11時00分
イベント名 第8回 メディカルジャパン東京(医師向け 資産形成フェア)
日程 2025年10月1日(水)~10月3日(金)
時間 10:00~17:00(各日)
会場 幕張メッセ 3ホール(資産形成フェア内 ブース19-44)
展示内容 アーガイル産ピンクダイヤモンド 15点以上(7PR~3PRカラーを含む)、資産保全に関する説明、個別相談
来場特典 アンケート回答で書籍「宝石商は本当は売りたくない アーガイル産ピンクダイヤモンド」を贈呈
背景情報 アーガイル鉱山は世界のピンクダイヤ生産の約95%を占めていたが、2020年に閉山。以降は市場流通分のみとなり希少性が増加
参考リンク ビジュピコ ダイヤの特徴:https://bijoupiko.com/about/diamond/
アーガイル産ピンクダイヤ詳細:https://bijoupiko.com/diamond/pinkdiamond/
実物資産:https://pinkdiamond.bijoupiko.com/
メディカルジャパン(資産形成フェア):https://www.medical-jpn.jp/hub/ja-jp/lp/assets-fair.html
メディカルジャパン公式:https://www.medical-jpn.jp/tokyo/ja-jp.html#/
グループ会社 株式会社G・T・B・T(東京都台東区)/株式会社PIKO(徳島県板野郡)/Bell tree(愛知県名古屋市)/株式会社ジュエリーピコ(徳島県板野郡)

この記事では、BIJOUPIKOがメディカルジャパン東京に初出展し、アーガイル産ピンクダイヤモンドを多数展示する計画、展示の背景となるアーガイル鉱山の閉山による希少性の高まり、会期・会場・ブース番号、アンケート回答者向けの書籍プレゼント、ならびに関連するリンクやグループ情報を網羅して整理しました。展示内容の確認や個別相談を希望する場合は、上記の会期とブース番号を参照のうえ、会場での案内を確認してください。