moze、Troll Escalator TowerでRoblox認証取得
ベストカレンダー編集部
2025年9月30日 13:43
認証済みバッジ取得
開催日:9月30日

Roblox上で「認証済みバッジ」を取得した意味と取得日時
株式会社mozeは、2025年9月30日10時22分に発表したプレスリリースにて、自社が運営するRobloxアカウントに対して「認証済みバッジ(Verified Badge)」が付与されたことを公表しました。これはRoblox上でプロフィールが著名なクリエイターやグループのものであり、なりすましではない「本物」であることを示す公式の目印です。
認証はRoblox側が定める厳格な基準に基づき付与されるものであり、mozeのアカウントに対する信頼性が客観的に裏付けられたといえます。発表の日時は2025年9月30日10時22分で、同社はこの取得を新たなステージの始まりと位置づけています。

認証バッジ取得の要件と今回の到達基準
Robloxの認証済みバッジは、影響力を持つクリエイターにのみ付与される仕組みです。付与基準の一つとして明示されているのが、過去90日間における所有ゲームの累計プレイ時間が100万時間を超えることです。これは高いエンゲージメントを示す指標であり、単に訪問数が多いだけでなくプレイヤーが継続的に遊んでいることが求められます。
今回、mozeはこの基準を満たしたことで公式認証を受け、国内外のユーザーや提携企業に対してアカウントの信頼性を明確に示すことになりました。認証はなりすまし対策だけでなく、コラボレーションやブランド連携における信用担保にもつながります。

ヒットタイトル『Troll Escalator Tower』の設計と到達した実績
mozeが今回の認証獲得において中心的役割を果たしたのが、同社が開発・運営する『Troll Escalator Tower』です。本作はシンプルなルールに予測不能なユーモアを掛け合わせたゲーム性で、特にα世代やZ世代から支持を集めました。
ゲームの主要な遊び方は「他のプレイヤーから落とされないようエスカレーターを登り切ってタワーの頂上を目指す」ことです。シンプルさゆえに短時間での繰り返しプレイを誘発し、若年層によるショート動画の投稿を促進する設計になっています。

『Troll Escalator Tower』の具体的な数値と制作体制
リリースからわずか1ヶ月で累計1,000万訪問を達成し、現在も継続的に高いプレイ時間を記録しています。これらの指標が、過去90日間の累計プレイ時間100万時間超という条件達成に直結しました。本作はRobloxクリエーターのmelonさんと共同で制作されています。
ゲームへのアクセスは以下のリンクから確認できます。プレイ実績や更新履歴はRoblox内のページで確認可能です。
共創によるもう一つの人気作『Ragdoll Physics Tower』とコミュニティ連携
mozeは単独開発だけでなく、Robloxコミュニティのクリエイターとの共創も積極的に行っています。その代表例が『Ragdoll Physics Tower』です。本作はラグドール表現を用いた物理挙動をゲーム性の中心に据えたアスレチックで、プレイヤーが自分のキャラクターを積み上げたり、バナナを踏まないように進むなどの要素が組み合わされています。
本コンテンツはRobloxクリエーターのくろにゃんこさんとの共同制作であり、リリース1ヶ月で累計100万訪問を超える人気コンテンツへと成長しました。コミュニティ文化やトレンドを捉えた企画力と開発力の掛け合わせが功を奏しています。
『Ragdoll Physics Tower』の特徴と成果
ラグドール(Ragdoll)とはキャラクターが人形のように柔らかく動く物理表現であり、本作はその特性を活かしてユーモラスかつ直感的な操作体験を提供します。短時間でのシェアや動画化が進み、若年層の自然な拡散を生んでいます。
詳細は下記のリンクから確認できます。ゲームの設計や共同制作のクレジットもRobloxページに表記されています。
mozeの会社情報、実績、代表コメントと事業方針
プレスリリースには会社概要や代表者のコメント、協業実績が明記されています。代表取締役 CEOは横井一隆氏で、会社は東京都新宿区に本社を置いています。設立は2023年9月15日で、事業内容はRobloxに特化したコンテンツの企画・開発・運営および集客支援です。
過去の協業実績としては、カルビー株式会社の「じゃがりこ」Roblox空間・アバターアイテムのリリースなどが挙げられます。公式サイトや問い合わせ先も開示されており、企業向けの連携やマーケティング支援の窓口が整備されています。
代表取締役 CEO 横井一隆のコメント
横井氏はコメントの中で、認証取得に対する感謝と同時に「グローバルなRobloxコミュニティの一員としての繋がりをより強く感じている」と述べています。さらに『日本からRobloxエコシステムを爆誕させる』というビジョンに言及し、今回の取得を新たなステージへの歩みとして位置づけています。
同氏はクリエーターやインフルエンサー、クライアントへの感謝の意を表明し、今後の活動においてはオリジナルゲームの強化と並行して、ブランド様やIPホルダー様との協業や、音楽・教育・ファッションといった多様な領域との融合にも取り組む意向を明らかにしています。
重要データの整理
以下の表は、本記事で触れた主要情報をわかりやすく整理したものです。日付や数値、各種リンク、会社情報を一つにまとめています。
項目 | 内容 |
---|---|
プレス発表日 | 2025年9月30日 10時22分 |
取得したバッジ | Roblox 認証済みバッジ(Verified Badge) |
認証条件(基準の一例) | 過去90日間における所有ゲームの累計プレイ時間が100万時間を超えること |
主要タイトル(取得に寄与) | Troll Escalator Tower(制作:moze × melon) リリース後1ヶ月で累計1,000万訪問 |
共創コンテンツ | Ragdoll Physics Tower(制作:moze × くろにゃんこ) リリース1ヶ月で累計100万訪問 |
代表者 | 代表取締役 CEO 横井一隆 |
設立 | 2023年9月15日 |
所在地 | 東京都新宿区 |
事業内容 | Robloxに特化したコンテンツの企画・開発・運営及び集客支援 |
協業実績(一例) | カルビー株式会社「じゃがりこ」Roblox空間・アバターアイテムのリリース |
公式サイト | https://moze.ai/ |
お問い合わせ | hello@moze.ai |
プレス内の画像素材 | プレスリリース素材として画像ファイルのダウンロードが可能 |
本記事は、mozeのプレスリリースに記載された全文の情報をもとに構成しました。認証取得の背景にある数値的根拠や代表コメント、各コンテンツの詳細や協業パートナー、会社概要といった重要点を整理して提示しています。