セブン‐イレブンのおでんを一新 新つゆと具材が登場

セブンのおでんがリニューアル

開催日:9月30日

セブンのおでんがリニューアル
いつ買えるの?
2025年9月30日(火)から全国のセブン‑イレブンで順次発売。店舗によっては取り扱いがない、発売日が前後する場合があるので店頭で確認を。
何が変わったの?味はどう違うの?
つゆは鰹節に加え鯛・鱈のだしを採用し昆布だしを増量、コクと余韻を強化。具材も厚揚げ・がんも・ちくわ等を見直し、つゆが染みやすく改良。

40年以上の定番が味を一新 — セブン‐イレブンのおでんがリニューアル

株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、1979年の販売開始以来、世代を超えて支持されてきた定番商品「おでん」を大幅にリニューアルし、2025年9月30日(火)より全国のセブン‐イレブンで順次発売します。発表は2025年9月30日11時30分付のリリースに基づくもので、商品画像はイメージとして提供されています。

今回のリニューアルはつゆと具材の両面にわたる見直しが中心です。つゆには鰹節からのだしに加え、鯛・鱈(たら)からとっただしを新たに採用し、さらに昆布だしを増量することで、深いコクと余韻のある味わいを目指しました。具材についても厚揚げやがんもをはじめとするラインナップを刷新し、つゆの旨みが十分に染み込む仕立てとしています。

発表元
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:阿久津 知洋)
リリース日時
2025年9月30日 11時30分
商品発売開始
2025年9月30日(火)より順次、全国のセブン‐イレブンで発売
関連URL
https://www.sej.co.jp/cmp/odndr2510/
セブン‐イレブンの定番おでんがリニューアル!旨みたっぷりの新つゆと具材が9月30日(火)から順次発売 さらに6日間限定「おでんを一度に6個購入(組合せ自由)で対象ドリンク1本無料クーポンプレゼント」! 画像 2

つゆの改良点と地域ごとの味づくり

つゆは、魚介の旨みを重視して改良が行われました。従来の鰹節だしに加え、鯛・鱈のだしを組み合わせることで、旨みの層が厚くなり、昆布だしの増量によって全体の深みと後味の余韻が強化されています。この調整により、具材本来の風味がより鮮明に感じられる仕上がりを目指しています。

また、全国を7つの地域に分け、それぞれの地域の嗜好に合わせた味付けを行う点もポイントです。地域別の素材選びや仕立ての違いにより、各地で親しみやすい味わいを再現するという方針が採られています。

  • だしの主な構成:鰹節だし+鯛・鱈だし+昆布だし増量
  • 地域対応:全国を7地域に分け、地域特性に合わせた味づくり
  • 狙い:具材の旨みを引き立てる深いコクと余韻
セブン‐イレブンの定番おでんがリニューアル!旨みたっぷりの新つゆと具材が9月30日(火)から順次発売 さらに6日間限定「おでんを一度に6個購入(組合せ自由)で対象ドリンク1本無料クーポンプレゼント」! 画像 3

具材の具体的な刷新と発売概要

具材は見た目・食感・素材を見直し、つゆとの相性を考慮して再構成されています。今回のリニューアルで発売される主な具材は以下の通りです。いずれも2025年9月30日(火)より順次、全国で発売されますが、店舗により取り扱いのない場合や発売日が前後する場合があります。

税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記されています。予定数が終了した場合や諸般の事情により取り扱いがない場合がある点も注意事項として示されています。

セブン‐イレブンの定番おでんがリニューアル!旨みたっぷりの新つゆと具材が9月30日(火)から順次発売 さらに6日間限定「おでんを一度に6個購入(組合せ自由)で対象ドリンク1本無料クーポンプレゼント」! 画像 4

5種具材の彩りがんも(価格:121円(税込130.68円))

枝豆や筍などを加え、食感と彩りを高めた「5種具材の彩りがんも」は、豆腐の質を見直してしっとりとなめらかな口当たりを実現しています。鍋の中でも存在感があり、つゆを含んだときの風味の広がりに配慮した設計です。

発売日:9月30日(火)~順次/販売エリア:全国。画像はイメージであり、店舗によって取り扱いや規格が異なる場合があります。

セブン‐イレブンの定番おでんがリニューアル!旨みたっぷりの新つゆと具材が9月30日(火)から順次発売 さらに6日間限定「おでんを一度に6個購入(組合せ自由)で対象ドリンク1本無料クーポンプレゼント」! 画像 5

おでん 絹(木綿)厚揚げ(価格:121円(税込130.68円))

「絹(木綿)厚揚げ」は豆乳濃度を増し、より濃厚でコクのある仕立てになっています。つゆをよく吸い、口に含んだ瞬間の満足感を高める狙いです。

発売日:9月30日(火)~順次/販売エリア:全国。店舗によっては取り扱いがないことがありますので、販売状況は店頭にて確認する必要があります。

セブン‐イレブンの定番おでんがリニューアル!旨みたっぷりの新つゆと具材が9月30日(火)から順次発売 さらに6日間限定「おでんを一度に6個購入(組合せ自由)で対象ドリンク1本無料クーポンプレゼント」! 画像 6

ウインナー巻(価格:139円(税込150.12円))

ウインナーのサイズや仕様を改善し、肉の存在感と食べ応えを強化した「ウインナー巻」は、プリッとした食感を持つ人気の定番具材です。ボリューム感を重視した改良により、満足度の向上を図っています。

発売日:9月30日(火)~順次/販売エリア:全国。パッケージや商品名が店舗によって異なる場合があります。

セブン‐イレブンの定番おでんがリニューアル!旨みたっぷりの新つゆと具材が9月30日(火)から順次発売 さらに6日間限定「おでんを一度に6個購入(組合せ自由)で対象ドリンク1本無料クーポンプレゼント」! 画像 7

こだわり 焼きちくわ(価格:121円(税込130.68円))

伝統的な石臼製法を採用し、しなやかな食感を実現した「焼きちくわ」は、高級魚のグチや国産助宗だらを増量。旨みと弾力を高め、厚みも改良して満足感を高めています。

発売日:9月30日(火)~順次/販売エリア:全国。生産数や仕入れ状況により、取り扱いがない場合があることに留意が必要です。

発売記念キャンペーンの内容と利用上の注意点

リニューアル発売を記念して、2025年10月1日(水)から10月6日(月)までの6日間、全国の店舗で「おでんを一度に6個購入(組合せ自由)で対象ドリンク1本無料クーポンプレゼント」キャンペーンが実施されます。キャンペーンサイトはリリース内のURLで案内されています。

キャンペーンの主なルールは以下のとおりです。カウンター販売のおでんが対象であり、パックのおでんは対象外です。おでん各種を一度に6個購入するごとに対象ドリンク1本と交換できる無料クーポンが1枚発行されます。たとえばおでんを12個購入するとクーポンは2枚発行されます。

  • キャンペーン期間:2025年10月1日(水)~10月6日(月)
  • 対象購入:セブン‐イレブンのおでん全品(カウンター販売のみ)
  • 無料引換対象ドリンク(4種類):
    • サントリー 胡麻麦茶 350ml
    • サントリー 黒烏龍茶 350ml
    • キリン ヘルシア緑茶 350ml
    • アサヒ ドデカミンBIG 600ml
  • クーポン発行ルール:おでん6個購入ごとにドリンク1本無料クーポンを1枚発行。パックのおでんは対象外。
  • 注意事項:在庫切れや取扱いのない場合がある。店舗で実施のセール/キャンペーンは7NOWアプリ/WEBサイトでは対象外、逆も同様。

商品名やパッケージは変更される場合があり、キャンペーン内容も変更になることがある旨が告知されています。画像はイメージです。

まとめ:リニューアルの要点とキャンペーン情報の整理

以下に、本記事で取り上げたリニューアルの主要事項とキャンペーン情報を表で整理します。つゆの改良点、具材ラインナップ(価格・発売日)、キャンペーンの期間と対象ドリンク、関連URLや注意事項をまとめました。

項目 内容
発表元・日時 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン/2025年9月30日 11:30
発売開始 2025年9月30日(火)~順次、全国のセブン‐イレブン
つゆの改良点 鰹節だし+鯛・鱈のだしを追加、昆布だし増量。全国7地域で地域別の味づくりを実施
主な具材(価格・発売)
  • 5種具材の彩りがんも:121円(税込130.68円)/9月30日~順次
  • おでん 絹(木綿)厚揚げ:121円(税込130.68円)/9月30日~順次
  • ウインナー巻:139円(税込150.12円)/9月30日~順次
  • こだわり 焼きちくわ:121円(税込130.68円)/9月30日~順次
発売記念キャンペーン 期間:2025年10月1日(水)~10月6日(月)。おでんを一度に6個購入(組合せ自由)で対象ドリンク1本無料クーポンを発行
無料引換対象ドリンク サントリー 胡麻麦茶 350ml/サントリー 黒烏龍茶 350ml/キリン ヘルシア緑茶 350ml/アサヒ ドデカミンBIG 600ml
注意事項 税込価格は軽減税率(8%)適用。パックのおでんはキャンペーン対象外。店舗によって取扱いのない場合あり。7NOWアプリ/WEBと店頭のキャンペーンは相互対象外
関連リンク https://www.sej.co.jp/cmp/odndr2510/(キャンペーン情報)/製品販売地域区分:https://www.sej.co.jp/products/area/

担当者によると、今回のリニューアルはつゆの旨みを一層引き出し、具材の見た目や食感を丁寧に見直すことで「やっぱりセブンのおでんはおいしい」と感じてもらえることを目指したとのことです。最新の情報や取り扱い状況については公式サイトで確認するよう案内されています。

※本記事はセブン‐イレブン・ジャパンのプレスリリースに基づいて情報を整理した報道記事です。画像はすべてイメージであり、商品仕様や販売状況は店頭や公式サイトの最新情報を参照してください。

参考リンク: