10月5日開催|親子で学ぶ第5回NESYフォートナイト大会
ベストカレンダー編集部
2025年9月30日 16:58
第5回NESY親子フォートナイト
開催日:10月5日

親子で遊ぶことが学びになる:第5回 NESYフォートナイト親子大会の意図と概要
株式会社コロイド(代表取締役:佐野 嵩)が運営する教育サービス「SYUGO」と、eスポーツチームNot Enough(代表:牧田 康之)は、2025年10月5日(日)13時より、オンラインにて「第5回 NESYフォートナイト親子大会」を開催します。プレスリリースは2025年9月30日 14時02分に公開されました。本大会は親子で人気ゲーム「Fortnite」を協力してプレイすることで、自然な会話の機会を増やし、家庭内でのルールづくりやネットリスクの理解を促すことを目的としています。
主催は株式会社コロイドとeスポーツチームNot Enough、参加費は無料です。代表や組織名、目的、開催日時などの基本情報は公式発表に沿っており、イベントはオンラインでの実施となります。申込表記としてプレスリリース内に「申込はこちら!」の案内文言が掲載されていますが、事前登録が前提である点も明記されています。
なぜ親子でゲームを行うのか:調査が示す家庭の役割
開催背景として示された複数の調査結果は、家庭での関わりの重要性を数値で示しています。こども家庭庁の「令和5年度 青少年のインターネット利用環境実態調査」では、子どもの61.3%がインターネットの危険性について「学んだ経験がない」と回答しています。また、インターネットに関する学びの場としては「学校」が72.0%、「親(保護者)」が60.1%という割合を占め、家庭での指導や会話が子どもの理解に大きく寄与していることが示されています。
さらに、国立成育医療研究センターの調査では「家族との時間を楽しんでいない子ども」はインターネット長時間利用の傾向が2.1倍高いとされています。親のスマートフォン利用の態度も、子どもの長時間利用や睡眠不足に影響するという報告があり、親子で一緒に安全にゲームに向き合う経験を作ることが必要と位置づけられています。本大会はこのような背景を受けて、ゲームを媒介にした会話とルールづくりを家庭に持ち帰ることを目指しています。
大会の構成と試合の流れ
本大会は親子2人1組でチームを組み、フォートナイトのバトルで協力しながらポイントを競います。試合前の戦略づくりや試合中のコミュニケーションを通じて、親子の信頼関係を深める設計です。ポイントは敵プレイヤーの撃破数や生き残った順位に応じて付与され、総合得点で順位が決まります。
大会当日はストリーミング配信と並行して実施され、親子英会話を実践する特別マッチや、賞金首(バウンティ)要素など、多面的な楽しみ方が用意されています。参加にあたってはフォートナイトの基本操作習得や保護者側の同意確認が前提となる想定です。
賞とルールの詳細
獲得ポイントにより総合得点の上位3チームにAmazonギフト券が授与されます。第3マッチでは賞金首が2名出現し、賞金首撃破で1名につき1,000 V-Bucksカードを獲得できます。また親子英会話チャレンジで最も意欲的に英語でのコミュニケーションを行ったチームには特別賞が贈られます。
賞品の内訳は以下の通りです。参加費は無料で、表彰は大会内配信で行われます。大会の進行とルールは運営側の発表する大会規約に従うことが示されています。
- 1位:Amazonギフト券 3,000円分
- 2位:Amazonギフト券 2,000円分
- 3位:Amazonギフト券 1,000円分
- 親子英会話チャレンジ賞:Fortniteモノポリー(ボードゲーム)+SYUGO1ヶ月分の無料レッスン
- 賞金首撃破:1,000 V-Bucksカード ×2(第3マッチで賞金首2名出現)
スケジュール、参加対象、主催・会社情報
大会の当日スケジュールは以下の通りに予定されています。配信開始から閉幕までおよそ2時間半のプログラムで、親子で参加しやすい時間帯に設定されています。
時間 | 内容 |
---|---|
13:00 | 配信開始 |
13:15 | 第1マッチ開始 |
13:50 | 第2マッチ開始(親子英会話チャレンジ) |
14:25 | 第3マッチ開始(賞金首登場) |
15:30 | 閉幕 |
参加対象はお子様が小中学生の親子(お子様+親御様)です。具体的には次のような方々を想定しています:フォートナイトを一緒に楽しみたい親子、親子で思い出作りや会話を増やしたい方、「ゲームはあまり良くない」と感じていたが新たな関わり方を試したい方など。
主催は株式会社コロイド、eスポーツチームNot Enough。大会参加は無料、申込に関してはプレスリリース内に「申込はこちら!」の案内があります。サービスHPとしてhttps://syugo.colloid.jp/が公表されており、問い合わせ先として電話番号050-7117-7736が記載されています。
イベント全体の要点まとめ
以下の表は、本記事で取り上げた大会の主要情報を一目で整理したものです。日付、時間、参加資格、主催、賞品など、参加を検討する際に必要な事柄を網羅しています。
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | 第5回 NESYフォートナイト親子大会 |
開催日時 | 2025年10月5日(日)13:00開幕(配信開始) |
会場 | オンライン |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社コロイド、eスポーツチーム Not Enough |
参加対象 | お子様が小中学生の親子(お子様+親御様) |
賞品(上位3位) | 1位:Amazonギフト券 3,000円分 / 2位:2,000円分 / 3位:1,000円分 |
親子英会話チャレンジ賞 | Fortniteモノポリー+SYUGO1ヶ月分の無料レッスン |
賞金首撃破 | 1,000 V-Bucksカード ×2(第3マッチで賞金首2名) |
スケジュール(要点) | 13:00配信開始 / 13:15第1マッチ / 13:50第2マッチ(英会話) / 14:25第3マッチ / 15:30閉幕 |
発表日 | 2025年9月30日 14時02分(プレスリリース) |
会社情報(代表) | 株式会社コロイド(代表取締役:佐野 嵩)/SYUGO運営 |
会社所在地・設立 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡2-4-33/設立:2024年10月 |
事業内容 | オンライン英会話教室、家庭教師、不登校支援 |
連絡先 | 電話:050-7117-7736 / サービスHP:https://syugo.colloid.jp/ |
本大会は、家庭での会話機会やネットリテラシー理解を高める狙いで企画されたオンラインイベントです。調査データに示された課題に対し、ゲームを媒介にした実践的な取り組みとして位置づけられています。申込や詳細は公表された案内に従って確認することが推奨されます。