10月6日発売|SHEBERYの7種お試しセットで“食べる美容”を体験
ベストカレンダー編集部
2025年9月30日 17:43
SHEBERYお試しセット発売
開催日:10月6日

SHEBERY CHOCOLATEが提案する“食べる美容”の入口──7種を一箱で味わう新セット
株式会社SHEBERYは、Bean to Barクラフトチョコレートブランド「SHEBERY CHOCOLATE」から、ブランドを代表する7種類を詰め合わせた「SHEBERY お試しセット」を2025年10月6日よりオンラインショップで販売開始します。プレスリリースは2025年9月30日 13時36分に発表されました。
本稿では、セットの内容や素材・製法の特徴、価格や購入方法、会社情報までプレスリリースに記載されたすべての情報を漏れなく整理してお伝えします。SHEBERYが掲げる“ギルトフリー”で“食べる美容”というコンセプトがどのように具体化されているのか、項目ごとにわかりやすくまとめます。
セットの全容と構成
「SHEBERY お試しセット」は、ブランドの定番フレーバー7種類を各10gずつ収めたテイスティング向けのセットです。1度に多彩な味わいを試せる構成で、初めてブランドに触れる人への入口として設計されています。
セットの内容は以下の7種です。いずれも1枚あたり10gで、合計70g相当の充実したラインナップとなっています。
- 1. Haiti 70%
- 2. Haiti Milk Chocolate
- 3. Black Sesame
- 4. Earl Grey
- 5. Almond Milk Chocolate
- 6. Orange Peel
- 7. Coffee Milk Chocolate
各フレーバーは、カカオの個性を活かしたものから、和素材や香りのアクセントを効かせたものまで幅広く揃っています。少量ずつ試せるため、フレーバーの好みや食べ方の幅を見つけるのに適しています。
味わいの設計と“ギルトフリー”が意味すること
SHEBERYは「単なるスイーツではなく、日常のリチュアルとして美容・健康・心を整える体験を届ける」ことを目的に、製品づくりを行っています。本セットはその考えを凝縮した商品です。
「ギルトフリー」とは、罪悪感なく楽しめるという意味合いで用いられています。SHEBERYではその実現のために原材料と製法で次のポイントを守っています。
- 無添加
- 乳化剤・精製糖・パーム油を使用していません。原材料の組み合わせでテクスチャや甘さをコントロールすることで、余計な添加物に頼らない味づくりを行っています。
- オーガニック素材の採用
- 可能な限りオーガニックの原料を使用し、素材由来の風味を大事にしています。
- 低GI志向や栄養面の配慮
- カカオの持つポリフェノールや栄養を活かすことで、美容や健康の観点からも価値ある一品を提案しています。
SHEBERYのフレーバー展開は、カカオ70%の力強いダークから、ミルク系の濃厚なコクまで多彩です。食べる時間や目的に応じて選べるラインナップは、毎日の習慣として取り入れやすい設計です。
個々のフレーバーが示す方向性
各フレーバーは、「素材の個性を生かす」観点で設計されています。ダーク系ではカカオそのものの力強さを、ミルク系ではグラスフェッドミルクのコクを活かすなど、それぞれ狙いが明確です。
例えば、Haiti 70%はカカオのダイレクトな風味を楽しむための選択肢であり、Black SesameやEarl Greyは香りや和素材のアクセントを感じることができます。ミルク系は滑らかな口当たりとコクが特徴です。
製法・素材の詳細──Bean to Barとグラスフェッドミルクの採用
SHEBERYはカカオ豆の選別・焙煎からチョコレートの仕上げまでを自社工房で一貫して行う、いわゆるBean to Bar製法にこだわっています。これにより、原料の個性を最大限に引き出すことが可能になります。
自社工房での一貫製造は、風味の均質化だけでなく、素材のトレーサビリティや製造工程での品質管理にも寄与します。SHEBERYの説明では、これがブランドの味の根幹になっていると位置づけられています。
- 乳化剤・精製糖・パーム油不使用:原料由来のテクスチャと風味を重視
- オーガニック素材:可能な限りオーガニック原料を採用
- グラスフェッドミルクの採用:すべてのミルク系チョコレートにグラスフェッドミルクを使用し、豊かなコクと栄養価を実現
これらの方針は、健康や美容を気にかける層に向けた訴求だけでなく、素材そのものの味わいを求めるチョコレート愛好家にもアピールします。
発売情報・購入方法、会社概要と問い合わせ先
本商品の発売日は2025年10月6日で、販売はSHEBERYのオンラインショップ限定となります。価格は3,800円(税込/送料込み)です。オンライン購入ページは以下の公式サイトとなります。
- オンラインショップ:https://www.sheberychocolate.com/
- Instagram:https://www.instagram.com/sheberychocolate/
会社情報と問い合わせ先はプレスリリースのとおりです。企業概要や連絡先を確認した上で購入や問い合わせが可能です。
- 会社名
- 株式会社SHEBERY
- 代表者
- 森本寛代
- 所在地
- 東京都世田谷区桜上水4‐9‐11 wdsビル201
- 事業内容
- 無添加チョコレートの製造・販売
- お問い合わせ先
- 担当:森本寛代 E-mail:the.shebery@gmail.com
プレスリリースに記載された日時および販売開始日などの公式情報に基づいてまとめています。購入や問い合わせの際は、公式サイトや連絡先を確認してください。
要点の整理
以下の表は本記事で取り上げたSHEBERYのお試しセットおよび関連情報をわかりやすく整理したものです。表の後に短いまとめの文章を付け加えます。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | SHEBERY お試しセット(チョコレート7種類セット) |
セット内容 | Haiti 70%、Haiti Milk Chocolate、Black Sesame、Earl Grey、Almond Milk Chocolate、Orange Peel、Coffee Milk Chocolate(各10g) |
価格 | 3,800円(税込/送料込み) |
発売日 | 2025年10月6日 |
販売場所 | SHEBERY オンラインショップ(公式サイト) |
製法 | Bean to Bar(自社工房での選別・焙煎から仕上げまで一貫) |
素材の特徴 | 乳化剤・精製糖・パーム油不使用、オーガニック素材採用、ミルク系にはグラスフェッドミルク使用 |
会社名・所在地 | 株式会社SHEBERY/東京都世田谷区桜上水4‐9‐11 wdsビル201 |
代表者 | 森本寛代 |
問い合わせ | the.shebery@gmail.com(担当:森本寛代) |
発表日時 | 2025年9月30日 13時36分(プレスリリース) |
関連リンク | https://www.sheberychocolate.com/、Instagram |
上表はプレスリリースの全文情報をもとに整理しています。発売日は2025年10月6日、価格は税込送料込みの3,800円、セットは7種×各10gという具体的な内容が明示されています。素材・製法のこだわりも明記されており、購入の参考となる情報を網羅しています。
本稿はプレスリリースに記載された内容を基に構成しました。購入や詳細確認の際は公式サイトおよび問い合わせ先をご参照ください。
参考リンク: