10/1〜13開催|Pacific DRIVE-IN×Juliaの限定メニュー
ベストカレンダー編集部
2025年9月30日 18:22
Pacific×Juliaコラボ
開催期間:10月1日〜10月13日

Pacific DRIVE-INとクリエイターJuliaが描く、ハワイ×メキシコの期間限定コラボ
2025年10月1日(水)から10月13日(月祝)まで、ドライブインカフェ「Pacific DRIVE-IN(パシフィック ドライブイン)」は人気クリエイターJuliaとのコラボレーション第二弾を実施します。本企画はJuliaのオリジナルグッズ『Mexico Mood』の発売を記念したもので、七里ヶ浜店とルミネエスト新宿店の2店舗で同期間に展開されます。
本コラボは、運営会社である株式会社トランジットオペレーションサービス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大坊健二)が発表したもので、発表日時は株式会社トランジットホールディングスによるプレスリリースとして2025年9月30日15時00分に公表されました。期間中は限定メニューの提供に加え、予約販売中のグッズ展示および数量限定の先行販売も行われます。

コラボレーションの背景と狙い
今回のコラボレーションは、Pacific DRIVE-INのハワイアンカルチャーを基調としたメニューと、Juliaが発信するライフスタイルやトレンド、そして今回のグッズテーマ『Mexico Mood』が重なり合う点に着目して企画されました。
プレスリリースでは、Juliaが同店を訪れた際に必ず注文するという「ガーリックシュリンプ」に着目し、そこにメキシカンスタイルの要素を融合させることで、ハワイの味わいとメキシコの風味を同時に楽しめる体験を提供すると説明されています。

メニュー詳細:ガーリックシュリンプを軸に広がるラインナップ
コラボメニューの中心は、Juliaが必ず注文する「ガーリックシュリンプ」をメキシカンテイストでアレンジしたものです。2種類のディップソースを用意し、それぞれ異なる味わいと食感を楽しめるよう設計されています。
加えて、Pacific DRIVE-INの定番であるバターミルクパンケーキやアサイーボウルをベースに、レモンやカカオニブ、ココナッツチップスなどを組み合わせたデザート系メニュー、さらにメキシコ伝統飲料をアレンジしたドリンクなど、多彩なラインナップが用意されています。

ガーリックシュリンプの特徴とソース
ガーリックシュリンププレートはメキシカンスタイルの2つのディップソースで展開されます。ひとつは、ほんのりスモーキーで濃厚な風味のワカモレ。もうひとつは、スパイシーさとハワイアンテイストを併せ持つサルサです。どちらもガーリックシュリンプの旨味を引き立てる役割を果たします。
提供形式はプレートでの提供となり、味の違いを比較しながら楽しめる仕様です。価格はそれぞれ税込2,000円で設定されています。

デザートとドリンクのラインナップ
デザート系はPacific DRIVE-INを代表するバターミルクパンケーキをベースにした「レモンクリームパンケーキ」と、アサイーを主役にした「ゴールデンアサイーボウル」が登場します。どちらも価格は税込1,800円です。
ドリンクは、メキシコの伝統飲料オルチャータをPacificオリジナルレシピでアレンジした「マンゴーオルチャータ」(税込1,000円)と、ブルーベリー・ソイミルク・ハニーにマンゴーを加えた「ブルーベリースムージー」(税込1,200円)をラインナップしています。
- メキシカンガーリックシュリンププレート(サルサソース) 2,000円(税込)
- メキシカンガーリックシュリンププレート(ワカモレソース) 2,000円(税込)
- レモンクリームパンケーキ 1,800円(税込)
- ゴールデンアサイーボウル 1,800円(税込)
- マンゴーオルチャータ 1,000円(税込)
- ブルーベリースムージー 1,200円(税込)

グッズの展示・販売情報と来店の可能性
Juliaのオリジナルグッズ『Mexico Mood』は予約販売中であり、コラボ期間中はPacific DRIVE-IN七里ヶ浜店およびルミネエスト新宿店で展示が行われます。展示は実物を手に取って確認できる機会として位置づけられています。
さらに、グッズの中でも「The “Sol” Mug」(マグカップ)は両店舗にて数量限定で先行販売が実施されます。先行販売は期間限定・数量限定のため、在庫が無くなり次第終了となります。

展示と販売の注意点
プレスリリースでは、展示商品の在庫状況や販売方法の詳細は各店舗にて案内される旨が示されています。予約販売を経ての展示・先行販売のため、販売状況は変動する可能性があります。
また、期間中にJulia本人が来店する可能性があると明記されていますが、来店の有無や日時についての確約はされておらず、来店情報は別途の告知や各店舗の案内を確認する必要があります。

店舗情報・運営会社・Juliaのプロフィール
コラボの実施店舗はPacific DRIVE-IN 七里ヶ浜店とPacific DRIVE-IN ルミネエスト新宿店です。七里ヶ浜店は神奈川県鎌倉市に、ルミネエスト新宿店は東京都新宿区の商業施設内(ルミネエスト新宿 8F)に位置しています。
運営会社は株式会社トランジットオペレーションサービスで、本社所在地は東京都渋谷区。代表取締役社長は大坊健二です。本コラボの発表は株式会社トランジットホールディングス名義で、2025年9月30日15時00分に公表されています。

各店舗の詳細
Pacific DRIVE-IN 七里ヶ浜の住所は「神奈川県鎌倉市七里ガ浜東2-1-12」、アクセスは江ノ電七里ヶ浜駅から徒歩3分です。Pacific DRIVE-INの公式サイトとInstagramアカウントも案内されています。
Pacific DRIVE-IN ルミネエスト 新宿店の住所は「東京都新宿区新宿3-38−1 ルミネエスト新宿 8F」。店舗情報やSNSでの発信により、来訪前の確認が推奨されます。
- Pacific DRIVE-IN(公式サイト)
- http://pacificdrivein.com/
- Pacific DRIVE-IN(Instagram)
- https://www.instagram.com/pacificdrivein/
- Pacific DRIVE-IN ルミネエスト新宿(Instagram)
- https://www.instagram.com/pacificdrivein_shinjuku/
Juliaのプロフィール
JuliaはBitStar Production所属。1997年生まれ、神奈川県横浜市出身で、日本人の母とアメリカ人の父を持ちます。2015年からYouTubeで活動を開始し、2020年には登録者数が50万人を突破しました。
映像表現や会話スタイルに特長があり、視聴者からは「映画を見ているような感覚」や「ラジオのように聴ける」との評価を受けています。2024年3月の入籍後はファミリーとしての活動も増え、モデルや商品プロデュースなど多方面での活動が注目されています。
- YouTube
- https://www.youtube.com/channel/UCh1K2JtxIZLnUaTPlxPPzjw
- https://www.instagram.com/julia.c.0209
- X(旧Twitter)
- https://twitter.com/JulijuliaMj
- TikTok
- https://tiktok.com/@julia.c.0209
要点の整理
以下の表は本記事で紹介したコラボの主要情報を分かりやすくまとめたものです。提供期間、対象店舗、メニューと価格、グッズ販売の要点を一覧にしています。
項目 | 内容 |
---|---|
コラボ名称(簡易) | Pacific DRIVE-IN × Julia(Mexico Mood発売記念 コラボ第二弾) |
実施期間 | 2025年10月1日(水)〜2025年10月13日(月祝) |
対象店舗 | Pacific DRIVE-IN 七里ヶ浜店、Pacific DRIVE-IN ルミネエスト新宿店 |
主なメニュー | メキシカンガーリックシュリンププレート(サルサ/ワカモレ) 2,000円、 レモンクリームパンケーキ 1,800円、ゴールデンアサイーボウル 1,800円、 マンゴーオルチャータ 1,000円、ブルーベリースムージー 1,200円 |
グッズ | Juliaオリジナルグッズ『Mexico Mood』を展示。The “Sol” Mugは両店で数量限定先行販売。 |
運営会社・発表 | 株式会社トランジットオペレーションサービス(運営)、プレス発表:株式会社トランジットホールディングス(2025年9月30日15:00) |
注意事項 | グッズの在庫は期間中で変動あり。Juliaの来店は可能性ありだが確約はない。 |
店舗住所(抜粋) | 七里ヶ浜:神奈川県鎌倉市七里ガ浜東2-1-12(江ノ電 七里ヶ浜駅徒歩3分) ルミネエスト新宿:東京都新宿区新宿3-38−1 ルミネエスト新宿 8F |
本記事は、プレスリリースに基づきコラボレーションの期間、提供メニュー、価格、グッズ展示・販売情報、店舗およびJuliaのプロフィールを網羅して整理しました。来店や商品購入の際は、各店舗の公式サイトやSNSで最新の案内を確認することが推奨されます。