10/31〜11/2 横浜駅で無料ジャズライブ開催
ベストカレンダー編集部
2025年9月30日 19:13
横浜駅ジャズライブ
開催期間:10月31日〜11月2日

横浜駅がジャズの舞台に変わる — YOKOHAMA Station Jazz LIVE Vol.3 の全体像
YOKOHAMA Station City運営協議会(会長: 東日本旅客鉄道株式会社 執行役員 横浜支社長 矢野 精一)は、2025年10月31日(金)から11月2日(日)までの3日間、JR横浜駅 東口駅前広場デッキ(ルミネ横浜1階直結)にて「YOKOHAMA Station Jazz LIVE Vol.3」を開催します。本イベントは“YOKOHAMA ART STATION project Installation&music~アートでつながる。駅×街~”の一環であり、観覧無料の本格的なジャズステージを横浜駅から発信します。
イベントはJR横浜駅を拠点に、駅利用者や周辺の買物客に向けて音楽を通じたエリア価値の向上を目指す取り組みです。会場は屋外の東口駅前広場デッキとなりますが、天候や運営上の都合により会場がJR横浜駅改札内に変更される可能性があり、その場合は入場券等が必要となる点に注意が必要です。最新情報はYOKOHAMA Station City公式SNS(X・Instagram)および公式サイトで案内されます。

開催日時・場所の概要
開催日時は以下のとおりです。10月31日(金)は夕方からの2回公演、11月1日(土)と2日(日)は午後から夕方にかけた複数回公演が予定されています。観覧は原則無料ですが、会場変更時は入場券等が必要になります。
開催場所はJR横浜駅 東口駅前広場デッキ(ルミネ横浜1階直結)で、アクセス利便性が高い駅直結の屋外スペースを使用します。屋外開催のため、天候によりイベントの中断・中止、または会場変更が生じる場合があるため、事前確認を推奨します。
開催期間 | 2025年10月31日(金)~11月2日(日) |
---|---|
開催時間 | 10月31日(金)17:30~19:00、11月1日(土)・11月2日(日)13:30~18:00 |
会場 | JR横浜駅 東口駅前広場デッキ(ルミネ横浜1階直結) |
主催 | YOKOHAMA Station City運営協議会 |
観覧 | 無料(会場が改札内に変更となった場合は入場券等が必要) |

出演プログラムと当日の催し — ライブ/出店/参加型イベントの全容
イベントは主に4つの柱で構成されています。①ジャズライブ、②出店、③JR東日本横浜駅マスコットキャラクター「ヨコハマウス」との撮影会・グリーティングおよび子ども駅長制服撮影会、④駅全体でのBGM変更や関連キャンペーンです。以下に出演者や時間、参加方法を詳述します。
会場の構成上、各公演の定員や観覧エリアに制限がかかる可能性があります。会場が改札内に移動した場合や混雑時には入場券や入場整理が実施されること、また天候によりやむを得ず中断・中止される場合がある点は予め理解しておく必要があります。

ジャズライブの出演・時間詳細
ジャズライブは日ごとに出演者と公演回数が設定されています。プログラムは学生バンドから新鋭のジャズヴォーカル、ピアノトリオまでバラエティに富んでいます。各回の演奏時間は回によって30分~45分です。
協力団体は横濱JAZZ PROMENADE実行委員会および公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団です。観覧は無料ですが、会場が改札内になった場合は入場券等が必要になる可能性がある旨を再度申し添えます。
- 10月31日(金) 17:30~/18:30~(各回約30分)
- 早稲田大学ニューオルリンズジャズクラブ — ニューオリンズ発祥の明るくにぎやかなジャズを披露します。
- 11月1日(土) 14:00~/15:30~/17:00~(各回約45分)
- 松岡杏奈トリオ(松岡杏奈(p)、中村健吾(b)、井上尚彦(ds)) — 繊細で美しく力強いピアノを中心としたトリオ編成。
- 11月2日(日) 14:00~/15:30~/17:00~(各回約45分)
- 市川莉子+関根彰良トリオ(市川莉子(vo)、関根彰良(g)、井上陽介(b)、関根豊明(ds)) — 2023年第10回ちぐさ賞グランプリ受賞、デビューアルバムを発表した若手ジャズヴォーカリスト。

出店内容と試飲の案内
会場では飲食および物販の出店が予定されています。出店者や販売品目は天候や運営上の事情により変更される場合がありますので注意が必要です。また、出店は屋外設営のため悪天候時は一時中断または中止となる場合があります。
現在発表されている出店は以下のとおりです。実際の提供メニューや在庫状況は当日ブースで確認してください。
- NewDays — 缶ビール、ソフトドリンク、お菓子
- 三本珈琲 — コーヒー(ドリップコーヒー・粉)の販売。コーヒー飲み比べ試飲(無料)も実施予定

ヨコハマウス来場&子ども駅長制服撮影会の詳細
ミニイベントとして、11月1日(土)・2日(日)にJR東日本横浜駅マスコットキャラクター「ヨコハマウス」が来場し、記念撮影とグリーティングを行います。各回は約20分、予定時刻は13:30頃/15:00頃/16:30頃です。天候により一時中断・中止する可能性があります。
同日には小学生以下を対象とした子ども駅長制服撮影会も実施します。参加は当日会場内の店舗およびJR横浜駅構内のNewDays・NewDays KIOSKで税込300円以上購入したレシートを持参し、各回先着10名が対象となります。参加には保護者同伴が必須です。
- 参加対象
- 小学生以下のお子さま(保護者同伴必須)
- 参加方法
- 当日、会場内の対象店舗で税込300円以上のレシートを提示。各回先着10名。
- 制服サイズ
- 90/110/130の3サイズを用意
- 注意事項
- レシートは当日購入分のみ有効。複数名参加の場合、それぞれ300円以上のレシートが必要。会場が改札内に変更の場合は入場券等が必要。
駅全体で広がる取り組みと参加型キャンペーン
YOKOHAMA Station Cityでは、ジャズライブに合わせて駅全体を使った音楽演出やSNSキャンペーンを通じて「ジャズの街・ヨコハマ」を盛り上げます。期間限定のBGM切替やSNSを活用したプレゼントキャンペーンなど、来訪者が参加できる仕掛けが複数用意されています。
これらは単発のイベントにとどまらず、駅構内の空間演出と連動して地域の魅力発信を図る取り組みです。該当期間中は駅の一部施設でBGMがジャズに切り替わり、駅利用時の雰囲気が変化します。
「期間限定!Jazzが流れる、横浜の10日間」について
期間は2025年10月24日(金)から11月2日(日)までの10日間。以下の施設でBGMをジャズに変更し、JR横浜駅から「ジャズの街・ヨコハマ」を演出します。特に一部施設では「横浜市歌JAZZPRO 2025 ver.」の演奏が流れます。
駅や周辺店舗でのBGM変更は来訪者が日常的に触れる音風景に変化を与え、ジャズイベントへの導線づくりを意図しています。対象施設は次の通りです。
- JR横浜駅 みどりの窓口
- JR横浜駅 中央南改札内 手荷物一時預かりサービス受付(※土日のみ)
- BECK’S COFFEE SHOP(横浜北口店、横浜中央口店、横浜駅南口店)
- JR東日本ホテルメッツ 横浜(ロビーのみ)
- ジェクサー・フィットネス&スパ24横浜
なお、JR横浜駅 みどりの窓口および中央南改札内手荷物一時預かりサービス受付で流れる楽曲は「横浜市歌JAZZPRO 2025 ver.」演奏:開成ジュニアアンサンブル Super Blue Birdsとなります。
「Jazzと珈琲と横浜駅」 Xフォロー&引用リポストキャンペーン
期間は2025年9月19日(金)から11月2日(日)まで。YOKOHAMA Station City公式アカウント(X)を活用したフォロー&引用リポスト形式のキャンペーンで、抽選で20名に珈琲ギフトが当たります。対象店舗等の詳細はYOKOHAMA Station City公式HPで公開されています。
参加手順はシンプルです。公式アカウントのフォロー、指定投稿の引用リポストといったSNS操作で応募が完了します。当選者にはDMで連絡が入り、プレゼント引き渡しは11月22日(土)・11月23日(日)にJR横浜タワーで行われるイベントにて実施されます。
- XのYOKOHAMA Station City公式アカウントをフォロー
- 対象店舗の中からお気に入りの店舗名や画像等を付けて指定投稿を引用リポスト
- 抽選で20名に珈琲ギフトをプレゼント(引き渡しは11/22・11/23のJR横浜タワーイベント)
運営上の注意点・問い合わせ先と要点の整理
屋外開催であることから、天候や運営都合によりイベントが中断・中止、もしくは会場の変更(改札内等)となる可能性があります。その場合、入場券等が必要になったり、出店の中止や撮影会の中断が生じます。混雑時は一部受付を一時中断または終了するケースも想定されています。
最新の案内はYOKOHAMA Station City公式HPおよび公式SNS(X・Instagram)で随時発信されます。公演当日の状況や変更情報はそちらを確認すると確実です。関連リンクは以下のとおりです。
- YOKOHAMA Station City イベント詳細ページ
- 公式SNS(X・Instagram) — 会場案内・当日運営情報を掲載
以下に、本記事で紹介した主要情報を表形式で整理します。
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | YOKOHAMA Station Jazz LIVE Vol.3 |
主催 | YOKOHAMA Station City運営協議会 |
開催期間 | 2025年10月31日(金)~11月2日(日) |
開催時間 | 10月31日 17:30~19:00、11月1日・2日 13:30~18:00(公演は個別時間あり) |
会場 | JR横浜駅 東口駅前広場デッキ(ルミネ横浜1階直結) |
観覧 | 無料(会場が改札内に変更の場合は入場券等が必要) |
出演者(主なもの) | 早稲田大学ニューオルリンズジャズクラブ、松岡杏奈トリオ、市川莉子+関根彰良トリオ |
出店 | NewDays(缶ビール・ソフトドリンク・お菓子)、三本珈琲(コーヒー販売・無料試飲) |
ミニイベント | ヨコハマウス来場・記念撮影、子ども駅長制服撮影会(小学生以下、レシート提示で各回先着10名) |
BGM切替 | 2025/10/24~11/2、駅内一部施設でBGMをジャズに変更(みどりの窓口等では「横浜市歌JAZZPRO 2025 ver.」) |
キャンペーン | 「Jazzと珈琲と横浜駅」Xフォロー&引用リポストキャンペーン(2025/9/19~11/2)、抽選20名に珈琲ギフト |
プレゼント引き渡し | 当選者へDMで案内、引き渡しは11/22・11/23にJR横浜タワーで実施 |
注意事項 | 屋外開催のため天候等で中断・中止・会場変更の可能性あり。会場変更時は入場料等が発生する場合あり。 |
以上が「YOKOHAMA Station Jazz LIVE Vol.3」と関連企画の詳細な案内です。日程・会場・出演・参加方法・キャンペーン情報など、本記事で示した内容を踏まえて当日のスケジュール調整や参加準備をされるとよいでしょう。最新情報は必ず公式サイトおよび公式SNSでご確認ください。
参考リンク: