10月1日から着用 首里石鹸×niko and...新ユニフォーム

首里石鹸ユニフォーム刷新

開催日:10月1日

首里石鹸ユニフォーム刷新
新ユニフォームっていつから着るの?
2025年10月1日から全国の常設31店舗で着用開始。沖縄18店を含む主要都市に導入され、デザインはアダストリアのniko and...が担当、9月30日に発表されました。
どんなデザインや機能があるの?
深いネイビーを基調に袖口の白波ラインと背面の白い航路ラインで沖縄らしさを表現。厚みあるストレッチ素材で家庭洗濯可、エプロンは刺繍入りウエストポーチに変更されています。

「海を越え、香りを届ける航海士たち」─ 新ユニフォームに込めたテーマ

株式会社首里石鹸は、沖縄発スキンケアブランドSuiSavon-首里石鹸-の店舗販売員ユニフォームを、2025年10月1日(水)より全国の常設店31店舗で着用開始することを発表しました。発表は2025年9月30日 16時50分に行われ、同ブランドと2023年の第1弾に続きコラボレーションした株式会社アダストリアのスタイルエディトリアルブランドniko and …がデザインを担当しています。

今回のユニフォームのテーマは「海を越え、香りを届ける航海士たち」です。沖縄の海と香りをブランド価値として掲げる首里石鹸の世界観を、見た目と動作両面で表現することを目指した設計になっています。以下ではテーマに沿ったデザインの意図と具体的な表現ポイントを詳細にまとめます。

スタイルエディトリアルブランド『niko and …』と沖縄発スキンケアブランド『 SuiSavon-首里石鹸-』の第2弾コラボ SuiSavon-首里石鹸- ブランドユニフォームをリニューアル 画像 2

デザインの主な表現と意図

デザイン面では沖縄の広大な海をベースにした深いネイビーカラーを採用し、清潔感と落ち着きを兼ね備えた配色が採られています。ネイビーを基調にしつつ、アクセントとしてホワイトをライン等に取り入れ、視覚的なシャープさを加えています。

また背面に入る白い直線は「航路」を表す象徴的なモチーフです。袖口には白波を象ったラインを入れ、海と空が交わる境界、波光が伸びるイメージを表現しています。これらの要素は、単なる装飾ではなくブランドの物語を視覚的に伝える意図が込められています。

  • ベースカラー:沖縄の海を表現する深いネイビー
  • アクセント:袖口の白波ライン、背面のまっすぐ伸びる白い航路ライン
  • 目的:ブランドの世界観(沖縄発の香りと旅)をユニフォームで可視化
スタイルエディトリアルブランド『niko and …』と沖縄発スキンケアブランド『 SuiSavon-首里石鹸-』の第2弾コラボ SuiSavon-首里石鹸- ブランドユニフォームをリニューアル 画像 3

機能性を高めた素材選定とギア変更の詳細

新ユニフォームはデザイン性だけでなく、現場での作業性や快適性を重視して仕様が見直されています。2023年導入の第1弾ユニフォームで得られたスタッフの声を反映し、サンプル作成→着用試験→修正を繰り返す工程を経て完成に至りました。

生地やパターン、縫製を刷新しつつ、家庭洗濯可能でシワになりにくい厚みのあるストレッチ素材は第1弾から継続採用しています。今回の改良では特に動きやすさ、汗染み・水はねに対する快適性、汚れにくさを向上させる点に注力しました。

スタイルエディトリアルブランド『niko and …』と沖縄発スキンケアブランド『 SuiSavon-首里石鹸-』の第2弾コラボ SuiSavon-首里石鹸- ブランドユニフォームをリニューアル 画像 4

生地・縫製・携行ギアの具体仕様

生地はストレッチ性があり厚みを持たせることで見た目のきちんと感を保ちつつ、作業中の動きやすさを確保しています。縫製とパターンは改めて設計し、デコルテの開き具合や着丈を見直して幅広い体型に対応する設計にしています。

ギア面では従来のエプロンからウエストポーチへ変更しました。ウエストポーチには首里石鹸の刺繍入りで、店頭作業の効率化とユニフォームのスタイリングバランスを両立する仕様です。トップス背面には航路をイメージした白い線を配置し、後方から見た際の識別性やブランド表現を高めています。

生地の特長
家庭洗濯可能、シワになりにくい、厚みのあるストレッチ素材。汗染み・水はね・汚れへの耐性を高めた加工。
パターン・縫製
着脱しやすさと店頭作業のしやすさを両立。デコルテの開き具合、着丈を最適化。
ギア
エプロンからウエストポーチへ変更。刺繍入りウエストポーチを採用し携行品の収容性とスタイルを考慮。
スタイルエディトリアルブランド『niko and …』と沖縄発スキンケアブランド『 SuiSavon-首里石鹸-』の第2弾コラボ SuiSavon-首里石鹸- ブランドユニフォームをリニューアル 画像 5

導入スケジュールと対象店舗の詳細

新ユニフォームは2025年10月1日(水)から着用が開始されます。対象は全国の常設店31店舗で、沖縄県内の店舗を中心に北海道や関東、関西、九州など全国に広がる構成です。発表当日は2025年9月30日に行われています。

導入に際しては店舗スタッフの着用試験や意見反映が行われ、実用性と意匠性の両立が重視されています。ここに挙げる店舗数は以下のとおりです。

  • 合計常設店数:31店舗
  • 内訳:沖縄県内18店舗、北海道1店舗、東京都3店舗、神奈川県2店舗、千葉県1店舗、大阪府1店舗、京都府1店舗、兵庫県1店舗、愛知県1店舗、広島県1店舗、福岡県1店舗

導入対象の店舗は首里石鹸の直営常設店であり、今回のユニフォーム刷新は店舗でのブランド体験統一化を目的としています。海外からの来店も増えているという状況や、近々予定している海外出店計画といった背景も本リニューアルの理由として挙げられています。

スタイルエディトリアルブランド『niko and …』と沖縄発スキンケアブランド『 SuiSavon-首里石鹸-』の第2弾コラボ SuiSavon-首里石鹸- ブランドユニフォームをリニューアル 画像 6

共同プロデュースの経緯と両社のメッセージ、企業情報

デザインプロデュースは株式会社アダストリア(ブランド:niko and …)が担当しています。アダストリア側は第1弾で得た着用者の意見を反映して素材感・色味・パターンを改良し、店頭作業での利便性を高める刺繍入りウエストポーチの導入などの提案を行っています。

首里石鹸側は2024年10月1日に社名を株式会社コーカスから株式会社首里石鹸に変更し、以降ブランド事業を中核に据える体制に移行しています。沖縄発の世界ブランド化を目指す中で、ユニフォームは世界観を体現する重要な要素と位置付けられています。

スタイルエディトリアルブランド『niko and …』と沖縄発スキンケアブランド『 SuiSavon-首里石鹸-』の第2弾コラボ SuiSavon-首里石鹸- ブランドユニフォームをリニューアル 画像 7

アダストリアからのコメント(要旨)

アダストリアは素材感を第1弾から継続しつつ、着脱性・作業性・見た目のバランスを整えるためにデザインの細部を調整したと述べています。特に深いネイビーにホワイトをポイントで使う配色は、きちんと感と新鮮さを同時に演出する意図があります。

また店頭作業で活用できる刺繍入りウエストポーチを作成し、ユニフォームとギアのスタイリングバランスを考慮した設計であること、店舗スタッフが日々快適に業務を行えることを願って制作した点が強調されています。

首里石鹸 代表取締役社長 緒方教介のコメント(要旨)

緒方社長はデザインの着想が横浜の航海士のユニフォームから得られたこと、紺碧の藍色に一筋の白いラインで沖縄の海と波光、そして進むべき航路を表現している点を説明しています。ユニフォームを通じて首里石鹸が掲げる「沖縄発、世界ブランド」への航海を象徴したいという考えが示されています。

また今回のリニューアルに際して共同制作した株式会社アダストリアへの感謝が述べられ、スタッフとともに新ユニフォームをまといブランドの理念を体現する意図が表明されています。

企業概要とブランド情報

以下にリリース本文で明示された両社の主要情報およびブランドに関する要点を整理します。企業の沿革、所在地、事業内容、ブランド説明などが含まれます。

アダストリアは複数ブランドを国内外で展開するマルチブランド企業であり、niko and … は20〜30代を中心にアパレル・雑貨・家具・飲食を扱うstyle editorial brandとして全国展開しています。首里石鹸は沖縄の自然素材を生かしたスキンケア商品群を展開するブランドです。

株式会社アダストリア(会社概要)
代表者:代表取締役社長 北村嘉輝
本部住所:〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2丁目21番1号 渋谷ヒカリエ 27F
設立:1953年10月22日
事業:衣料品・雑貨等の企画・製造・販売
URL:https://www.adastria.co.jp/
niko and …(ブランド)
説明:style editorial brand。アパレルや雑貨、家具、飲食を展開。全国146店舗(2025年8月末時点、WEBストア含む)。ブランドサイト:https://www.nikoand.jp/
株式会社首里石鹸(会社概要)
代表者:代表取締役社長 緒方教介
本社住所:〒903-0801 沖縄県那覇市首里末吉町4丁目6-6
設立:2011年4月
事業内容:物販事業(SuiSavon -首里石鹸-運営)、保育事業(しゅりそら保育園運営)
SuiSavon-首里石鹸-(ブランド)
コンセプト:「香りひろがる。記憶よみがえる。」沖縄の植物や果物、海底泥など自然由来の原料を用いたスキンケア製品を展開。ブランドサイト:https://suisavon.jp/brandconcept/

要点の一覧とまとめ表

以下の表は本記事で取り上げた新ユニフォームリニューアルの主要情報を整理したものです。日付、対象、デザイン・機能のキーポイント、関係組織の概要を一覧にしています。

項目 内容
リリース発表日時 2025年9月30日 16:50
ユニフォーム着用開始 2025年10月1日(水)
対象店舗数 常設店31店舗(沖縄18、北海道1、東京都3、神奈川2、千葉1、大阪1、京都1、兵庫1、愛知1、広島1、福岡1)
テーマ 「海を越え、香りを届ける航海士たち」
デザイン担当 株式会社アダストリア(ブランド:niko and …)
デザインの主な特徴 深いネイビーを基調、袖口の白波ライン、背面の白い航路ライン
素材・機能 家庭洗濯可、シワになりにくい厚みのあるストレッチ素材。汗染み・水はね・汚れに配慮。パターン・縫製を刷新。
携行ギア エプロンから刺繍入りウエストポーチへ変更(店頭作業効率化とスタイリング重視)
首里石鹸 代表 緒方教介(コメント要旨:横浜の航海士のユニフォームから着想。白いラインは航路を象徴)
関連URL 首里石鹸:https://suisavon.jp/ , アダストリア:https://www.adastria.co.jp/ , niko and …:https://www.nikoand.jp/

以上が本リリースの内容の要約と整理です。リニューアルされたユニフォームは、デザイン面でのブランド表現と現場での実用性向上を両立する狙いが明確であり、着用開始日は2025年10月1日として全国31店舗で運用が始まります。

参考リンク: