明治ザカカオ×オイモトーキョー、秋の蜜芋×チョコ新作が登場
ベストカレンダー編集部
2025年10月1日 05:46
チョコ×蜜芋の秋コラボ
開催日:10月1日

チョコレートと熟成炭火焼き蜜芋が出会う秋の新作コラボ
グルテンフリー&熟成炭火焼き蜜芋スイーツ専門店「& OIMO TOKYO(オイモトーキョー)」は、明治のプレミアムチョコレートブランド「meiji THE Cacao(明治ザカカオ)」と共同で、さつまいもスイーツのコラボレーションシリーズを展開します。発表は株式会社芋匠より行われ、報道発表日時は2025年9月30日23時06分です。
本コラボは、2025年10月1日より順次店頭および公式オンラインストアで販売される予定です。全商品がグルテンフリーかつショートニング不使用となっており、素材の持ち味を活かした味わいと見た目の美しさにこだわったラインナップが用意されています。詳しい販売状況や追加情報は公式インスタグラムにて案内されます。
- 発表企業:株式会社芋匠(本社:東京都目黒区、代表取締役 大崎安芸路)
- コラボ相手:meiji THE Cacao(明治)
- 販売開始:2025年10月1日より順次
- 販売場所:& OIMO TOKYO CAFE 中目黒店、および公式オンラインストア

3種のコラボスイーツ — それぞれの特徴と素材
コラボレーションで展開されるスイーツは、熟成炭火焼き安納芋を主役に、カカオの産地や特性を生かした構成になっています。ここでは各商品の構成、使用カカオ、発売日と価格などを詳しく示します。
いずれも店頭での提供に加え、公式オンラインストアでも購入可能となる予定です。商品ごとに発売日と価格が設定されていますので、購入タイミングに注意してください。

こぼれ蜜芋モンブランパフェ 〜For Chocolate Lovers〜
第一弾は中目黒店の看板メニューである「こぼれ蜜芋モンブランパフェ」のチョコレートアレンジです。トップには、3ヶ月熟成された種子島産の安納芋を用いた特製蜜芋クリームを惜しみなく使用しています。
クリームの下は特製ソフトクリームをベースに、ヘーゼルナッツのメレンゲとクランブルを組み合わせ、アクセントとしてカシスのクリームで酸味を加えています。仕上げに使用されるチョコレートはペルー産の「フローラルカカオ・ラテ」で、花のような香りとミルクのコクが特徴です。クラッシュドチョコレートとチョコレートソースが贅沢にかかっています。
- 発売開始
- 2025年10月1日〜
- 価格
- 2280円(税込)
- 使用カカオ
- ペルー産「フローラルカカオ・ラテ」
- 主な素材
- 3ヶ月熟成 種子島産安納芋(蜜芋クリーム)、特製ソフトクリーム、ヘーゼルナッツメレンゲ、クランブル、カシスクリーム、クラッシュドチョコレート、チョコレートソース

蜜芋テリーヌショコラ 〜THE Cacao Special Edition〜
第二弾は、2022年発売以来の人気作「蜜芋テリーヌショコラ」をmeiji THE Cacao仕様にアレンジしたものです。二層構成が特徴で、上段にはナッツを思わせる風味のベネズエラ産「ナッティカカオ」を用いたショコラテリーヌ、下段には熟成炭火焼き安納芋をベースにしたスイートポテトを組み合わせています。
上質なカカオのほろ苦さとコク、炭火焼き芋の香ばしさと熟成した甘味のコントラストが意図されています。価格は現時点で未定ですが、発売は2025年10月15日からの予定です。
- 発売開始(予定)
- 2025年10月15日〜
- 価格
- 未定
- 使用カカオ
- ベネズエラ産「ナッティカカオ」
- 主な素材
- 熟成炭火焼き安納芋ベースのスイートポテト、ベネズエラ産カカオのテリーヌショコラ

チョコレート尽くしの蜜芋パフェ
第三弾はチョコレートを主体に食感のバリエーションを楽しめるパフェです。濃密なガナッシュ、香りを立たせるヌガティンヌなど、多様な食感を組み合わせています。トップにはドミニカ共和国産カカオを使用した濃厚ガナッシュを、赤い実の紅茶で香りづけして配置します。
中央にはとろける蜜芋クリームと安納芋パウダー入りの生クリームを配し、蜜芋の風味をしっかりと感じられる設計です。使用カカオはペルー産「フローラルカカオ・ラテ」とドミニカ共和国産「フルーティカカオ」の組み合わせで、11月1日より発売予定、価格は未定となっています。
- 発売開始(予定)
- 2025年11月1日〜
- 価格
- 未定
- 使用カカオ
- ペルー産「フローラルカカオ・ラテ」、ドミニカ共和国産「フルーティカカカオ」
- 主な素材
- 濃密ガナッシュ、ヌガティンヌ、蜜芋クリーム、安納芋パウダー入り生クリーム

販売店舗と購入方法、問い合わせ先
販売の中心は&am… OIMO TOKYO CAFE 中目黒店です。店頭販売のほか、公式オンラインストアでも順次販売されます。詳細や在庫状況、配送については公式インスタグラムおよび公式ウェブサイトで案内されています。
店舗での販売時間や連絡先、オンライン購入に関する問い合わせ先は以下の通りです。配達や発送に関する問い合わせは、下記の連絡先に直接お願いします。
- 店舗名:& OIMO TOKYO CAFE 中目黒店
- 営業時間:平日 9:00-18:00、土日 9:00-19:00
- 定休日:無し
- 住所:〒153-0042 東京都目黒区青葉台1丁目14-4 Contral, nakameguro 1F
- TEL:03-6416-4908
- Instagram: https://www.instagram.com/and_oimo_tokyo_cafe
商品に関する問い合わせ先は以下です。配送や商品仕様、アレルギーなどの確認は上記連絡先にご連絡ください。
- 運営会社
- 株式会社芋匠
- 本社所在地
- 〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-14-4 CONTRAL nakameguro 1F
- info@imosho.jp
- TEL
- 03-6416-4908
- 公式ウェブサイト
- https://www.oimotokyo.com

パティシエのこだわりと担当者のコメント、整理表
本コラボの開発には、パティシエの技術と素材への拘りが注がれています。看板メニューの「こぼれ蜜芋モンブランパフェ」は中目黒店の定番であり、今回はmeiji THE Cacaoの持つ異なるカカオの個性を掛け合わせることで、新たな味の組み立てを目指しています。
代表取締役の大崎安芸路氏は元ファッション誌編集長という経歴を持ち、編集者としての感性と経験を製品開発に活かしていると説明しています。声明では、生産者や職人、顧客に対する丁寧な取材や対話を通じて”物語のあるスイーツ”を作る姿勢が示されています。今回のコラボについては、明治側からの打診により実現した旨が明記されています。
商品名 | 発売開始 | 使用カカオ | 価格 | 販売場所 |
---|---|---|---|---|
こぼれ蜜芋モンブランパフェ 〜For Chocolate Lovers〜 | 2025年10月1日〜 | ペルー産「フローラルカカオ・ラテ」 | 2280円(税込) | 中目黒店・公式オンラインストア |
蜜芋テリーヌショコラ 〜THE Cacao Special Edition〜 | 2025年10月15日〜(予定) | ベネズエラ産「ナッティカカオ」 | 未定 | 中目黒店・公式オンラインストア |
チョコレート尽くしの蜜芋パフェ | 2025年11月1日〜(予定) | ペルー産「フローラルカカオ・ラテ」、ドミニカ共和国産「フルーティカカオ」 | 未定 | 中目黒店・公式オンラインストア |
本記事では、発表されたコラボ商品の構成要素、使用カカオ、発売スケジュール、価格および販売窓口を整理しました。追加商品や詳細は公式インスタグラムおよび公式ウェブサイトで随時公開されると案内されています。問い合わせは上記の連絡先へお願いします。
参考リンク: