MSIのレビューで2,000円分がもらえる秋冬キャンペーン

レビューキャンペーン秋冬

開催期間:10月1日〜12月31日

レビューキャンペーン秋冬
応募方法はどうやるの?
対象のMSI製品を購入し、キャンペーン期間内(2025/10/01〜12/31)に指定サイトへレビューを投稿、MSIメンバーセンターで購入証明や投稿URLをアップして申請すると、審査後にえらべるPay2,000円分の引換コードがメールで届く。
何回まで特典もらえるの?
製品カテゴリーごとに1アカウント1回までで、1製品につき2,000円分。世帯あたりの受け取りは最大2回まで。アウトレット・中古・並行輸入品などは対象外で、特典は在庫が無くなり次第終了する。

MSIが実施する「レビューキャンペーン 秋冬2025」の全容

エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、2025年10月1日(水)から2025年12月31日(水)までの期間に、対象のMSI製品を購入して指定サイトへレビューを投稿した方全員に、1製品ごとに2,000円分のえらべるPayを進呈する「レビューキャンペーン 秋冬2025」を実施します。プレスリリースは2025年10月1日 00時00分に発表されています。

本キャンペーンは対象製品の購入後に、正規販売店のECサイトや価格.comなど指定されたレビュー投稿サイトへレビューを投稿し、MSIメンバーセンターで所定の手続きを行った方が対象です。特典は製品1点につき2,000円分、製品カテゴリーごとに1アカウントにつき最大1回までの登録が可能で、1世帯あたりは最大2回まで受け取れます。また、特典は在庫がなくなり次第終了となる点に注意が必要です。

MSI、「レビューキャンペーン秋冬2025」を開催! 対象の商品を購入後、指定サイトにてレビューを投稿したお客様全員に1製品ごとに2,000円分のえらべるPayをプレゼント! 画像 2

応募手順と必須の提出物 — 具体的な操作フロー

手続きはレビュー投稿〜MSIメンバーセンターでの申請〜審査を経て、えらべるPayの引換コードがメールで送付される流れです。以下の手順に従って応募してください。

応募手順の詳細はキャンペーンページで随時更新されます。指定サイトの一覧や対象製品の最新情報は必ずキャンペーンページ(下記リンク)で確認してください。

MSI、「レビューキャンペーン秋冬2025」を開催! 対象の商品を購入後、指定サイトにてレビューを投稿したお客様全員に1製品ごとに2,000円分のえらべるPayをプレゼント! 画像 3

応募手順(詳細)

応募は下記の手順で行います。投稿のタイミングやURLの形式など、手順どおりに行わないと対象外になる場合があるため注意が必要です。

以下は応募プロセスを順を追って示したものです。

  1. 指定サイトにて製品のレビューを投稿する。投稿先のサイトはキャンペーンURLでご確認ください。レビュー投稿はキャンペーン期間内であることが必要です(2025年10月1日〜2025年12月31日)。
  2. MSIメンバーセンターにログインまたはアカウントを作成する。ログイン用URL:https://register.msi.com/home/login
  3. 応募ページで購入製品の情報を入力し、購入証明をアップロードする。購入証明は販売店のレシートや注文番号など、購入が確認できる書類が必要です。
  4. 投稿したレビューのURLとスクリーンショットを追加する。スクリーンショットは投稿内容と投稿日時が確認できるものを用意してください。
  5. 審査終了後、えらべるPay引換コードをメールで受け取る。メールアドレスの入力ミスがあるとコードを受け取れないため、登録時にメールアドレスが正しいか必ず確認してください。
MSI、「レビューキャンペーン秋冬2025」を開催! 対象の商品を購入後、指定サイトにてレビューを投稿したお客様全員に1製品ごとに2,000円分のえらべるPayをプレゼント! 画像 4

レビュー投稿時の注意ポイント

レビューURLはログアウト後の公開ページのURLを貼り付けてください。ログイン中のURLだと外部から確認できず、キャンペーン対象外となることがあります。

レビュー投稿期間は応募期間と同じく、2025年10月1日(水)〜2025年12月31日(水)です。期間外の投稿は対象外となります。また、本キャンペーンは製品カテゴリーごとに1アカウントにつき1回まで登録可能で、1世帯あたり最大2回までの受け取り制限があります。

MSI、「レビューキャンペーン秋冬2025」を開催! 対象の商品を購入後、指定サイトにてレビューを投稿したお客様全員に1製品ごとに2,000円分のえらべるPayをプレゼント! 画像 5

対象製品、除外条件、特典の詳細と問い合わせ先

対象はMSIの簡易水冷クーラー、PCケース、電源ユニットの3カテゴリで、対象製品はキャンペーンページにて随時更新されます。一部の製品は日本発売後に順次追加されますので、購入前に確認することが推奨されます。

販売店によって取扱製品が異なる場合があり、在庫状況は各販売店へ確認が必要です。アウトレット品や中古(リファービッシュ)品、並行輸入品、展示品、POWERED BY MSI BTO PCなどは本キャンペーンの対象外です。

対象カテゴリと特典

対象カテゴリは以下の3つです。各カテゴリごとに、1アカウントにつき登録は最大1回までです。

  • 電源ユニット
  • 簡易水冷クーラー
  • PCケース

特典は1製品ごとにえらべるPay 2,000円分。受け取りは最大で1世帯あたり2回までとなっています。なお、特典は在庫が無くなり次第、本キャンペーンは終了します。

除外品・注意事項の一覧

以下の条件に該当する場合はキャンペーン対象外になります。購入前および応募前に必ず確認してください。

除外となる製品
アウトレット品、中古(リファービッシュ)品、並行輸入品、展示品、POWERED BY MSI BTO PC など。
応募期間外のレビュー
キャンペーン期間外に投稿されたレビューは対象外です(期間:2025年10月1日〜2025年12月31日)。
メールアドレス・URLの不備
メールアドレスを誤って入力した場合や、レビューURLがログイン状態のURLである場合は対象外となる可能性があります。
特典在庫
特典は在庫が無くなり次第終了します。早期終了の可能性があります。

本キャンペーンの運営はエムエスアイコンピューター株式会社が行います。キャンペーンに関する問い合わせはAmazonでは受け付けていません。問い合わせ先としてMSIサポートセンターを案内しています。

MSIサポートセンター(問い合わせ先):https://jp.msi.com/support/mb

関連リンク、MSIの紹介と最後の整理

キャンペーンの詳細ページや関連する公式情報は以下のリンクから確認できます。最新の対象製品リストや指定サイトの一覧、応募フォームはキャンペーンページにて随時更新されます。

以下に公式リンクやSNSの情報をまとめます。各リンク先で最新情報や注意事項を確認してください。

なお、プレスリリースに記載された商標などの注意も併記します。Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。「えらべるPAY」のロゴは登録商標です。PayPayポイントは出金、譲渡不可であり、PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能です。

MSIの企業概要として、MSIはゲーミングブランドとして世界で高い評価を受けるベンダーの一社であり、デザインの革新性、性能の追求、技術のイノベーションを基本原則に製品開発を行っている点もプレスリリースに明記されています。

要点の整理(応募期間や特典、注意点の再確認)

応募期間・レビュー期間・提供される特典・対象製品カテゴリ・応募手順・問い合わせ先など、キャンペーンの主要事項は上記にすべて記載しています。応募前に必ず確認してください。

以下の表は、本記事で扱ったキャンペーンの主要項目を簡潔にまとめたものです。応募前のチェックリストとして利用ください。

項目 内容
キャンペーン名 レビューキャンペーン 秋冬2025(エムエスアイコンピュータージャパン株式会社主催)
発表日 2025年10月1日 00:00
応募期間(レビュー投稿期間) 2025年10月1日(水)〜2025年12月31日(水)
対象製品カテゴリ 電源ユニット、簡易水冷クーラー、PCケース(詳細はキャンペーンページで随時更新)
応募方法(概略) 指定サイトでレビュー投稿 → MSIメンバーセンターで申請(購入証明・スクリーンショット・レビューページURL添付) → 審査 → 引換コードをメールで受領
特典 えらべるPay 2,000円分(1製品ごと)
受け取り上限 製品カテゴリーごとに1アカウントにつき最大1回、1世帯あたり最大2回まで
重要な注意事項 ログアウト後のレビューページURLを提出、メールアドレス入力の誤りに注意、特典は在庫が無くなり次第終了、除外品あり
キャンペーンURL https://msi.gm/SEA2E368
応募・サポート窓口 MSIメンバーセンター:https://register.msi.com/home/login
MSIサポートセンター:https://jp.msi.com/support/mb

上記の表は本キャンペーンの主要項目を整理したものです。応募に際しては、キャンペーンページやMSIの公式情報で最新の対象製品や指定サイトのリスト、応募フォームの要件を必ず確認してください。応募手続きや入力情報の不備については主催者側の案内に従い対応する必要があります。

参考リンク: