モトックス発|2,000円以下の高コスパワイン10選

ソムリエ100人ベスト10

開催日:10月1日

ソムリエ100人ベスト10
どんなワインが選ばれたの?
モトックス在籍のソムリエ117人がブラインドで評価。希望小売2,000円以下の30品から得票上位のスパークリング・白・赤合わせて10本を選出。スペインやチリ、ドイツなど多国籍で購入ページも公開中です。
キャンペーンって応募できるの?
応募は20歳以上が対象で、公式XとInstagramで実施。Xは@mottox_officialをフォロー&リポスト、Instagramは@mottox_officialをフォロー&投稿に「ソムリエ100」とコメント。期間は2025/10/1 12:00〜10/12 23:59、抽選で10名に各1本当たります。

物価高の中で「手に取りやすい価格帯」に絞った検証の背景と目的

株式会社モトックスは2025年10月1日付の発表で、在籍するソムリエ有資格者117名が参加して、希望小売価格2,000円(税抜)以下のワインを対象にブラインドテイスティングを行い、コストパフォーマンスに優れる上位10本を選出したと公表しました。発表日時は2025年10月1日 10:00です。

背景には原材料費や物流費の高騰があり、食品やサービス分野での値上げが続いています。帝国データバンクの調査によれば、2025年は11月までの公表分で食品分野の価格改定が累計2万34品目に達しており(※1)、生活コストの上昇が消費行動に影響を与えています。そうした流れの中で、モトックスはより多くの人にワインを気軽に楽しんでもらうため、価格帯を2,000円以下に限定して評価を行いました。

同社は取り扱い約400品の中から「産地・品種の偏りが出ないこと」や「社内外の試飲会で高評価を得ていること」などを基準に30品を厳選しました。ブラインドで銘柄情報を隠した状態での評価により、ブランドやラベルに依らない純粋な味わいの評価を目指しています。

(※1)帝国データバンク:「食品主要195社」価格改定動向調査 ― 2025年9月 https://www.tdb.co.jp/report/economic/20250829-neage2509/

ソムリエ117人が“ブラインド”で検証!酒類専門商社モトックス「ソムリエ100人ベストワイン」希望小売価格2,000円までの高コスパワイン10本 画像 2

検証手順と選出プロセス:117名のソムリエによる公平なブラインドテイスティング

検証は2025年7月に実施され、モトックス在籍のソムリエ有資格者117名が参加しました。対象は同社取り扱いの希望小売価格2,000円以下の約400品の中から選ばれた30品です。銘柄が判らないよう一つ一つのボトルを覆った状態で配り、味わいのみを評価する手法を採用しました。

選出基準は得票数の多さです。30品の中から特に得票数が多かった上位10品が「ソムリエ100人ベストワイン」として発表されました。評価は複数のソムリエが独立して行い、集計によって上位が決定されています。

検証会の様子は同社が2025年7月に実施した試飲会の記録として案内されています。社内で多くのソムリエを擁するモトックスならではの規模での評価が特徴です。

検証に参加した人数やプロセスの明確さにより、選定結果は味わいの純粋な評価に基づくものとして提示されています。モトックスは2022年以降複数回にわたって同様の企画を実施しており、今回もその延長線上での取り組みです。

ソムリエ117人が“ブラインド”で検証!酒類専門商社モトックス「ソムリエ100人ベストワイン」希望小売価格2,000円までの高コスパワイン10本 画像 3

ソムリエ117人が選んだ「上位10本」 — スパークリング/白ワイン編と赤ワイン編

ここでは本調査で選出された上位10本を、スパークリング・白ワイン編と赤ワイン編に分けて詳細に紹介します。各ワインについて産地、希望小売価格(税別)、テイスティングコメント、商品詳細ページおよび購入ページのURLを明記します。

各ワインは価格が希望小売価格2,000円(税抜)以下で統一され、味わいの特徴―果実味、アロマ、余韻、適した料理など―がソムリエの評価を通じて示されています。

ソムリエ117人が“ブラインド”で検証!酒類専門商社モトックス「ソムリエ100人ベストワイン」希望小売価格2,000円までの高コスパワイン10本 画像 4

スパークリングワイン・白ワイン編

スパークリングと白はフレッシュさや華やかなアロマが評価される結果となりました。以下は選出ワインの詳細です。

各項目は商品詳細と購入ページを併記しています。価格は全て税別表記です。

  • トレ・オリア カバ ブルット(スペイン バレンシア) 希望小売価格:1,600円
    • 特徴:瓶内二次醗酵による細やかな泡、柑橘果実を想わせるフレッシュでフルーティな味わい。
    • 商品詳細:https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/619526
    • 購入ページ:https://www.uncork.shop/shop/g/g619526/
  • バルディビエソ ブリュット(チリ セントラル・ヴァレー) 希望小売価格:1,400円
    • 特徴:シャルドネとピノ・ノワールを使用。爽やかな柑橘の風味とふくよかな質感。
    • 商品詳細:https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/650970
    • 購入ページ:https://www.uncork.shop/shop/g/g650970/
  • オベハ ブランカ(スペイン カスティーリャ・ラ・マンチャ) 希望小売価格:1,650円
    • 特徴:マスカットやアカシアの花を連想させるアロマ。熟した白桃の厚みとレモンのようなフレッシュさを併せ持つ。
    • 商品詳細:https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/619970
    • 購入ページ:https://www.uncork.shop/shop/g/g619970/
  • デル・スール ゲヴュルツトラミネール レセルバ(チリ セントラル・ヴァレー) 希望小売価格:1,500円
    • 特徴:白い花や南国系フルーツのアロマ、ライチやパイナップル、白桃の果実味が豊かでリッチな口当たり。
    • 商品詳細:https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/649753
    • 購入ページ:https://www.uncork.shop/shop/g/g649753/
  • デル・スール シャルドネ レセルバ(チリ セントラル・ヴァレー) 希望小売価格:1,500円
    • 特徴:トーストした甘い樽香にバナナやライチ、柑橘のアロマ。新鮮な酸とボリュームのある口当たり。
    • 商品詳細:https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/641778
    • 購入ページ:https://www.uncork.shop/shop/g/g641778/
ソムリエ117人が“ブラインド”で検証!酒類専門商社モトックス「ソムリエ100人ベストワイン」希望小売価格2,000円までの高コスパワイン10本 画像 5

赤ワイン編

赤ワインは軽やかな飲み口のものから力強いものまで幅広いタイプが選ばれました。特にピノ・ノワールやテンプラニーリョ、カベルネ種を主体としたボリューム感あるものが目立ちます。

以下に赤ワイン5本の詳細を示します。

  • クロスター ピノ・ノワール ファルツ(ドイツ ファルツ) 希望小売価格:1,650円
    • 特徴:キイチゴのアロマとミネラル香。柔らかな口当たりで程よいオークのニュアンスがあるバランスの良いピノ・ノワール。
    • 商品詳細:https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/655745
    • 購入ページ:https://www.uncork.shop/shop/g/g655745/
  • ベロニア テンプラニーリョ(スペイン ラ・リオハ) 希望小売価格:1,550円
    • 特徴:バラやチェリーの香りにアーモンドや甘いスパイス。赤果実の風味と繊細な甘味、酸味が調和する長い余韻。
    • 商品詳細:https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/622316
    • 購入ページ:https://www.uncork.shop/shop/g/g622316/
  • ストーン・ヴァレー レッド・ブレンド(アメリカ カリフォルニア) 希望小売価格:1,600円
    • 特徴:豊かな果実味とハーブやスパイスの風味。ジューシーで濃厚、肉料理と相性が良い。
    • 商品詳細:https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/648410
    • 購入ページ:https://www.uncork.shop/shop/g/g648410/
  • フェウド・アランチョ カベルネ・ソーヴィニヨン(イタリア シチーリア) 希望小売価格:1,500円
    • 特徴:プラムやカシス系の果実アロマにハーブとスパイスのニュアンス。滑らかでふくよかなジューシーさ。
    • 商品詳細:https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/641253
    • 購入ページ:https://www.uncork.shop/shop/g/g641253/
  • コーテ・マス カベルネ・ソーヴィニヨン(フランス ラングドック&ルーシヨン) 希望小売価格:1,500円
    • 特徴:カシスやブルーベリーとスパイスのアロマ。力強い口当たりと適度なタンニン。
    • 商品詳細:https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/620121
    • 購入ページ:https://www.uncork.shop/shop/g/g620121/
ソムリエ117人が“ブラインド”で検証!酒類専門商社モトックス「ソムリエ100人ベストワイン」希望小売価格2,000円までの高コスパワイン10本 画像 6

SNSプレゼントキャンペーンの詳細と応募条件

モトックスは今回の発表に合わせ、公式SNS(XとInstagram)で「ソムリエ100人ベストワイン」を抽選で各1本ずつ、合計10名にプレゼントするキャンペーンを実施します。キャンペーンは2025年10月1日 12:00開始、2025年10月12日 23:59終了です。

当選者の決定はキャンペーン終了後の厳正な抽選によって行われ、当選者にはモトックス公式アカウントからダイレクトメッセージで配送先入力フォームが送付されます。

賞品
上位10銘柄のうち各1本をそれぞれ1名(計10名)にプレゼント
実施期間
2025年10月1日(水)12:00~2025年10月12日(日)23:59
応募条件
  1. 満20歳以上
  2. X:モトックス公式Xアカウント(@mottox_official)をフォロー&対象のポストをリポスト
  3. Instagram:モトックス公式Instagramアカウント(@mottox_official)をフォロー&対象のポストに「ソムリエ100」とコメント
当選発表
キャンペーン期間終了後に抽選を行い、当選者にモトックス公式アカウントからDMで案内

キャンペーンページ: https://www.mottox.co.jp/event-campaign/detail/sommelier100campaign

公式アカウント(X):@mottox_official https://x.com/mottox_official

公式アカウント(Instagram):@mottox_official https://www.instagram.com/mottox_official/

ソムリエ117人が“ブラインド”で検証!酒類専門商社モトックス「ソムリエ100人ベストワイン」希望小売価格2,000円までの高コスパワイン10本 画像 7

モトックスの概要、流通・購入先、そして本記事の要点整理

株式会社モトックスは1915年創業、2025年に創業110周年を迎える酒類専門商社です。設立は1954年3月(創業は1915年9月)、本社は大阪府東大阪市小阪本町1-6-20、代表取締役社長は寺西 太亮氏です。電話番号は06-6723-3131(代表)で、公式URLは https://www.mottox.co.jp です。

2025年7月時点で従業員数219名のうち約7割に当たる142名がソムリエ資格を保有しており(日本ソムリエ協会認定ソムリエ有資格者)、社内に多数のワイン専門人材を擁していることが同社の特徴です。

今回紹介した10銘柄はいずれもモトックスのホームページに掲載されている「お取り寄せ可能店」または同社運営のワインショップ「UNCORK」で購入可能です。関連リンクを以下に示します。

  • お取り寄せ可能店一覧: https://www.mottox.co.jp/shop-list/
  • ワインショップUNCORK: https://www.uncork.shop/shop/
  • 商品情報サイト: https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/
  • 個人向けお客様相談室: https://www.mottox.co.jp/contact/for-customer/

モトックスは“Value & Quality”を掲げ、世界25カ国のワインや食品、国内の日本酒・焼酎・泡盛などを取り扱っています。生活の物価高が続く状況の中でも、価格を抑えつつ味わいに優れた選択肢を提示する取組みが今回の選定の趣旨です。

発表内容の要点(上位10銘柄一覧)
商品名 産地 希望小売価格(税別) タイプ 商品詳細URL 購入ページURL
トレ・オリア カバ ブルット スペイン(バレンシア) 1,600円 スパークリング https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/619526 https://www.uncork.shop/shop/g/g619526/
バルディビエソ ブリュット チリ(セントラル・ヴァレー) 1,400円 スパークリング https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/650970 https://www.uncork.shop/shop/g/g650970/
オベハ ブランカ スペイン(カスティーリャ・ラ・マンチャ) 1,650円 https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/619970 https://www.uncork.shop/shop/g/g619970/
デル・スール ゲヴュルツトラミネール レセルバ チリ(セントラル・ヴァレー) 1,500円 https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/649753 https://www.uncork.shop/shop/g/g649753/
デル・スール シャルドネ レセルバ チリ(セントラル・ヴァレー) 1,500円 https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/641778 https://www.uncork.shop/shop/g/g641778/
クロスター ピノ・ノワール ファルツ ドイツ(ファルツ) 1,650円 https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/655745 https://www.uncork.shop/shop/g/g655745/
ベロニア テンプラニーリョ スペイン(ラ・リオハ) 1,550円 https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/622316 https://www.uncork.shop/shop/g/g622316/
ストーン・ヴァレー レッド・ブレンド アメリカ(カリフォルニア) 1,600円 https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/648410 https://www.uncork.shop/shop/g/g648410/
フェウド・アランチョ カベルネ・ソーヴィニヨン イタリア(シチーリア) 1,500円 https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/641253 https://www.uncork.shop/shop/g/g641253/
コーテ・マス カベルネ・ソーヴィニヨン フランス(ラングドック&ルーシヨン) 1,500円 https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/620121 https://www.uncork.shop/shop/g/g620121/

まとめとして、本企画は物価高が続く環境下で、価格帯を抑えつつも味わいに優れたワインをプロの目で選定したものです。最安値はバルディビエソ ブリュットの1,400円(税別)であり、白ワインでは華やかな香りが評価を集め、赤ワインでは軽やかなピノ・ノワールやジューシーでボリュームのあるテンプラニーリョなど多様なタイプが上位に入りました。紹介した商品は前述の各URLからお取り寄せ可能です。

参考リンク: