箔押し×伊予和紙、ピーターラビットのし袋が郵便局で発売

ピーターラビットのし袋発売

開催日:10月1日

ピーターラビットのし袋発売
どこで買えるの?
2025年10月1日から全国約2,000の一部郵便局で店頭販売されます。店頭限定のため、取扱局は公開されたPDFで事前に確認することをおすすめします。
どういう点が特別なの?
伊予和紙(愛媛県抄紙)と箔押しを組み合わせた上品な仕上がりで、パーティーをテーマにしたピーターラビットのデザインが贈答シーンを華やかにします。

箔押しと伊予和紙が織りなす、パーティーをテーマにしたピーターラビット™のし袋

フタバ株式会社は、2025年10月1日(水)より『ピーターラビット™のし袋パーティーシリーズ』を一部の郵便局店頭で販売開始します。本シリーズは「パーティー」をテーマに、ピーターラビット™の世界観を箔押しで上品かつ可愛らしく表現したのし袋です。

用いられている紙は愛媛県で抄紙された伊予和紙です。和紙特有のやわらかな質感と、箔押しによる光沢が組み合わさることで、キャラクターの線や表情が上品に際立ち、贈る場面にふさわしい華やかさを生み出します。

【新商品】『ピーターラビット™のし袋パーティーシリーズ』を販売開始します 画像 2

デザインの特徴と素材について

デザイン面ではパーティーの雰囲気を意識したモチーフ配置と箔押しの使用が特徴です。箔押しは光の当たり方で表情を変え、和紙の繊維感と相まって奥行きのある仕上がりになります。

素材は伊予和紙を採用しており、手触りや見た目の質感が一般的な洋紙とは異なります。和紙の風合いが贈り物としての特別感を高め、箔押しの使用は祝儀袋としての格式感を保ちながらもキャラクター商品の親しみやすさを損なわないバランスです。

主な素材
伊予和紙(愛媛県で抄紙)
加工
箔押し加工(デザイン部位に光沢)
テーマ
パーティー
【新商品】『ピーターラビット™のし袋パーティーシリーズ』を販売開始します 画像 3

商品仕様と販売スケジュール、販売場所の詳細

商品は2025年10月1日(水)から、一部の郵便局(全国約2,000局)で店頭販売されます。販売者は株式会社郵便局物販サービス、発売元はフタバ株式会社です。販売は店頭限定での取り扱いとなるため、取り扱いのある郵便局は事前に確認が推奨されます。

商品は2枚入りで、消費税込みの価格は330円です。サイズや色のバリエーションが用意されており、用途に応じて選べます。プレスリリースでは商品デザインはイメージであり、実際の製品は若干異なる場合がある旨も明記されています。

【新商品】『ピーターラビット™のし袋パーティーシリーズ』を販売開始します 画像 4

主要な販売情報

販売開始日や販売場所についての要点を整理します。販売開始日は2025年10月1日(水)です。販売場所は全国約2,000の一部郵便局で、詳細リストは提供されているPDFで確認できます。

販売元・販売者の情報も合わせて公表されています。販売者は株式会社郵便局物販サービス、発売元はフタバ株式会社です。店頭での取り扱いのため、各郵便局の在庫状況により購入可否が変わります。

  • 商品名:ピーターラビット™のし袋パーティーシリーズ
  • 商品サイズ:W87×H168mm
  • 商品価格(消費税込み):330円(2枚入)
  • 色バリエーション:
    • ピンク
    • ブルー
    • グリーン
    • ナチュラル
  • 販売開始日:2025年10月1日(水)
  • 販売場所:全国約2,000の一部郵便局(PDFで一覧提供)

販売場所のリストはフタバの公開したリンク先にPDF形式で掲載されています。実際の取扱い局はPDFで確認してください:
取扱郵便局一覧(PDF)

【新商品】『ピーターラビット™のし袋パーティーシリーズ』を販売開始します 画像 5

ピーターラビット™の来歴と関連公式情報

ピーターラビット™はビアトリクス・ポター™の絵本『ピーターラビットのおはなし』(The Tale of Peter Rabbit)が原点のキャラクターで、1901年に250部の自費出版として始まり、1902年10月にフレデリック・ウォーン社から色付けされた版が刊行されました。

刊行後まもなくベストセラーとなり、2年足らずで5万部を超え、その後シリーズ化が進みました。現時点で世界110か国、48か国語に翻訳され、累計発行部数は2億5,000万部以上に達しています。

【新商品】『ピーターラビット™のし袋パーティーシリーズ』を販売開始します 画像 6

文化的背景と節目

ピーターラビット™を取り巻く文化的背景として、物語の舞台であるイギリス湖水地方は2017年に世界文化遺産に登録されています。キャラクターと物語は100年以上にわたり世界中で親しまれています。

2026年には作者ビアトリクス・ポターの生誕から160周年を迎えることが記載されています。日本における公式情報は以下の公式サイトやSNSで案内されています。

ピーターラビット™日本公式サイト
https://www.peterrabbit-japan.com/
ピーターラビット™日本公式Instagram
https://www.instagram.com/peterrabbit.jp/

フタバ株式会社の事業概要とお問い合わせ先

本製品の発売元であるフタバ株式会社は、年賀状印刷サービスやお祝い袋(ポチ袋)などの紙製品、箔押しペーパーアイテムブランド「ROKKAKU」の企画販売、キャラクターグッズの開発、フォトブックの提供などを事業とする企業です。設立は昭和47年2月、本社所在地は愛知県名古屋市昭和区白金二丁目4番10号です。

代表取締役社長は市川 宗一郎氏が務めています。企業の各種サービスやオンラインショップ、SNSアカウントも公開されており、製品情報や購入先を確認できます。

フタバ株式会社の主な情報

以下にフタバ株式会社の公開情報とウェブ窓口を記します。事業内容やショップ情報は公式サイトで随時確認可能です。

問い合わせ窓口は企画部が担当しており、電話受付時間は10:00〜17:00(土日祝および年末年始・夏期休業を除く)です。

項目 内容
会社名(発売元) フタバ株式会社
本社所在地 〒466-0058 愛知県名古屋市昭和区白金二丁目4番10号
設立 昭和47年2月
代表者 代表取締役社長 市川 宗一郎
事業内容 年賀状印刷サービス、贈答用紙製品の企画販売、箔押しペーパーアイテムブランド「ROKKAKU」等
企業HP http://www.futabanenga.com/
年賀状印刷 https://futabanenga.jp/
「ROKKAKU」公式HP https://rokkaku-futaba.jp/
「ROKKAKU」公式オンラインショップ https://rokkaku-futaba.myshopify.com/
フタバオンラインショップ(楽天) https://www.rakuten.ne.jp/gold/futabaonlineshop/
お問い合わせ(企画部) 電話:052-882-1671(受付時間:10:00~17:00、土日祝・年末年始・夏期休業を除く)
SNS(商品紹介)

製品画像およびプレスリリース素材はダウンロード可能である旨もリリースに記載されています。メディア関係者向けの素材取得は該当のプレスリリースページにて案内されています。

まとめ:製品の主要ポイントと販売情報

以下の表に、本記事で触れた『ピーターラビット™のし袋パーティーシリーズ』の主要情報を整理しました。表は商品仕様、販売情報、発売元・販売者の情報を一目で確認できるように構成しています。

項目 内容
商品名 ピーターラビット™のし袋パーティーシリーズ
発売日(販売開始日) 2025年10月1日(水)
販売場所 全国約2,000の一部郵便局(店頭販売)
販売者 株式会社郵便局物販サービス
発売元 フタバ株式会社
価格(消費税込み) 330円(2枚入)
サイズ W87×H168mm
カラー ピンク / ブルー / グリーン / ナチュラル
素材 伊予和紙(愛媛県抄紙)+箔押し加工
製品イメージについて 商品デザインはイメージであり、実物とは異なる場合があります
関連リンク(公式)

本記事はフタバ株式会社のプレスリリースに基づき作成しました。販売開始日は2025年10月1日で、店頭在庫や取り扱い局の有無により購入可否が異なります。問い合わせはフタバ株式会社企画部(電話:052-882-1671/受付時間:10:00~17:00、土日祝および年末年始・夏期休業を除く)にて受け付けています。