11/1開始:ブルーボトルコーヒー ホリデーギフト2025

ホリデーギフト発売

開催日:11月1日

ホリデーギフト発売
いつから買えるの?
11月1日(土)から全国のブルーボトルコーヒー カフェ(一部除く)と公式オンラインストアで発売開始。XRコーヒーは12月1日発売。オンラインは原則10:00開始で数量・購入制限あり、HUMAN MADE各店では販売なし。
何が買えるの?
ウィンターブレンドやエチオピアのシングルオリジン、ウィンターラテなどのドリンクに、限定ホリデーマグやFellowコラボマグ、ジンカップ、焼き菓子、ギフトバッグ、数量限定のXRゲシャなど多彩なラインナップ。

贈る所作を大切にする――「THE ART OF GIFTING」としてのホリデーコレクション

ブルーボトルコーヒージャパン合同会社は、2025年11月1日(土)より全国のブルーボトルコーヒー カフェ(一部店舗を除く)と公式オンラインストアで、「ブルーボトルコーヒー ホリデーギフトコレクション2025」を発売します。発表日は2025年10月1日10時00分です。今年のテーマはTHE ART OF GIFTINGであり、贈る行為の静かで丁寧な所作や、その背後にある想いを重視したコレクションになっています。

プレスリリースでは、手書きのメッセージ、丁寧に結ばれたリボン、選び抜いたアイテムや包み方など、“贈る”という行為の細部に宿る価値を強調しています。ギフトの本質を物そのものに置くのではなく、贈る人の想いと、それを受け取る瞬間に生まれる余韻に置く視点が根底にあります。

  • 発売開始日:2025年11月1日(土)〜(一部商品は別日発売あり)
  • テーマ:THE ART OF GIFTING
  • 販売場所:全国のブルーボトルコーヒー カフェ(*一部店舗除く)および公式オンラインストア
  • 除外店舗:HUMAN MADE Cafe by Blue Bottle Coffee、HUMAN MADE 1928 Cafe by Blue Bottle Coffee では販売なし
Blue Bottle Coffee Holiday Gift Collection 2025 画像 2

コーヒーとドリンク――ホリデーらしい風味設計と希少なXRコーヒー

カフェでは、ホリデーシーズンの雰囲気を表現するために、エチオピア産シングルオリジンやホリデー限定のウィンターブレンド、ウィンターラテなどを提供します。コーヒーは香りや果実味、スパイス感が重層的に表現され、冬の安らぎや祝祭感を演出する構成です。

また、数量限定で提供されるXR(Exceedingly Rare=極めて希少)コーヒーとして、12月1日(月)発売予定のパナマ・フィンカ デボラ・インターステラー・ゲシャを用意。発酵プロセスや生産環境に関する詳細も記載されており、希少性と風味の複雑さが特徴です。

Blue Bottle Coffee Holiday Gift Collection 2025 画像 3

主なコーヒー・ドリンク(価格・容量)

以下がプレスリリースに記載された主なコーヒーとドリンクのラインナップです。価格はすべて税込表示です。

  • ウィンターブレンド:2,550円/200g(カフェでのご提供:750円)

    エチオピア・ハンベラ・メタド・ナチュラルを3種類の焙煎方法で用い、メキシコ産のチョコレートのような甘さを重ねたブレンド。ブラックベリーのような果実味、モラセスやダークチョコレートの風味。

  • ウィンターシングルオリジン(エチオピア・ハンベラ・メタド・ナチュラル):2,700円/200g(カフェでのご提供:750円)

    ベリーやストーンフルーツの華やかな香り、シロップのようなボディ、ブラックティーのような余韻を持つナチュラルプロセスのコーヒー。

  • ウィンターラテ(ジュニパーベリー ピンクペッパー):850円

    ジュニパーベリーの柑橘を思わせる香りと松のような深みをエスプレッソとスチームミルクで合わせ、仕上げに削りたてのピンクペッパーを散らした一杯。

  • XRコーヒー(パナマ・フィンカ デボラ・インターステラー・ゲシャ):12月1日(月)発売・価格未定

    ストロベリージャムのような濃密な甘さ、熟したピーチやシトラスを思わせる酸味、ドライフルーツ、ジャスミン、バラのような複雑なアロマを持つ究極の限定品。農園の栽培条件(冷涼な夜、火山性土壌、日陰栽培)や、オーナーが開発した150時間以上の酵母漬け発酵プロセス(インターステラー)により生まれる味わいを特徴としています。

Blue Bottle Coffee Holiday Gift Collection 2025 画像 4

ドリップコーヒーと豆販売の取り扱いカフェ

プレスリリースは、ドリップコーヒー提供カフェとコーヒー豆(100g)販売カフェを具体的に列挙しています。これにより、どの店舗で実際に飲めるか・買えるかが明確です。

ドリップコーヒーご提供カフェと、豆(100g)販売カフェの一覧は次の通りです。

ドリップコーヒー提供カフェ
清澄白河フラッグシップ、新宿、銀座、渋谷、みなとみらい、名古屋ゲートタワーモール、名古屋栄、京都、梅田茶屋町、心斎橋、神戸、福岡天神
コーヒー豆(100g)販売カフェ
新宿、銀座、渋谷、京都、梅田茶屋町、福岡天神、公式オンラインストア
Blue Bottle Coffee Holiday Gift Collection 2025 画像 5

ギフトアイテムとホリデー限定プロダクトの詳細

自宅でのコーヒー時間を彩るギフトアイテムとして、マグカップ類、ウッドカップ、バイイングバッグ、パッケージフード、限定プロダクトなど多数がラインナップされています。多くは職人の手仕事やコラボレーションによるもので、素材や製法の説明も詳しいのが特徴です。

オンラインストアでは購入制限や販売開始時刻の注意事項が設けられているため、購入を予定する場合は条件を確認する必要があります。

Blue Bottle Coffee Holiday Gift Collection 2025 画像 6

主なギフトアイテム(価格・仕様・販売制限)

  • ホリデーマグ(清澄マグ・Azuki Red):3,300円/容量340ml

    岐阜県多治見市の美濃焼。伝統技法「どぼ塗り」による一つとして異なる釉調が特徴。公式オンラインストアではお一人さま2点までの購入制限あり。

  • キントー セラミックマグ(Azuki Red):3,080円/容量約250ml

    KINTOのFAROシリーズをベースに素材をカスタマイズ。波佐見焼に似た高温焼成でマットな質感を実現。公式オンラインストアではお一人さま2点まで。

  • カータームーブマグ 12oz(Fellowコラボ・サンドデューン):7,370円/容量350ml(12月1日発売)

    Fellowとのコラボ。内部セラミックコーティング、スプラッシュガードなど機能性を重視した設計。ホリデー限定カラー。

  • ジンカップ ウルシ ハイブリッド マザー アズキレッド(Akihiro Woodworks):47,520円/容量200ml(福岡天神カフェ・公式オンラインストア限定・12月1日発売)

    鹿児島産タブノキを5年以上乾燥させた素材に漆を施した手彫りのウッドカップ。お一人さま1点までの購入制限、福岡天神カフェでは状況により整理券配布の可能性あり。

  • ホリデーギフトバッグ:600円

    Azuki Redのリボン、刺繍のボトルロゴ付き。単品販売は無し。オンラインでは対象セットアイテムと共に購入可能。

Blue Bottle Coffee Holiday Gift Collection 2025 画像 7

ホリデー限定フード(価格・供給場所)

ホリデー限定の焼き菓子やパッケージフードも多様に取り揃えられます。中にはオンライン販売がない商品もあるため注意が必要です。

主な品目と価格は以下の通りです(すべて税込)。

  • スノーボールクッキー:980円(内容量6個)— 公式オンラインストアでの販売はなし
  • スパイスクッキー:980円(内容量10枚)— 店舗販売
  • ブルーボトル 羊羹 シュトーレン:466円 — 京都のあんこ屋「都松庵」とコラボしたコーヒーのための羊羹
Blue Bottle Coffee Holiday Gift Collection 2025 画像 8

ホリデースペシャルメニューと体験プログラム

カフェでは季節限定のデザートやセイボリーメニュー、そしてコーヒークラスを開催します。メニューは一部店舗限定のものがあり、提供カフェ一覧が明示されています。

また、ホリデーに合わせたコーヒークラスとして新たに「アドバンス ドリップクラス(90分)」が登場。従来のドリップクラスに続く上級編で、個別フィードバックや抽出実践を通じた技術向上を目的としています。

Blue Bottle Coffee Holiday Gift Collection 2025 画像 9

スペシャルメニュー(価格・提供カフェ)

以下はプレスリリースに記載された主なホリデー特別メニューと、その提供カフェです。

  • ホリデー ジャンドゥーヤ ケーキ:720円 — 提供:HUMAN MADE店舗除く全国のブルーボトルコーヒー カフェ
  • シーズナルパフェ ラズベリー:990円 — 提供:清澄白河フラッグシップ、青山、代官山、渋谷、豊洲パーク、六本木、広尾、みなとみらい、名古屋ゲートタワーモール、京都、梅田茶屋町、心斎橋、神戸阪急、福岡天神
  • ワッフルプレート ホリデージャム&クリーム:990円 — 提供:清澄白河フラッグシップ、青山、代官山、渋谷、豊洲パーク、名古屋栄、京都、梅田茶屋町、福岡天神
  • ワッフルパフェ ホリデージャム:780円 — 提供:新宿、品川、恵比寿、三軒茶屋、竹芝、銀座、池袋、高輪、NEWoMan YOKOHAMA カフェスタンド、白井屋、京都六角、神戸
  • 名古屋栄カフェ限定:プリン・ア・ラ・モード シーズナル ラズベリー:990円
  • 神戸阪急カフェ限定:ミルクソフト ホリデージャム:780円
  • グリルドチーズサンドイッチ with トマトスープ ポーク and クランベリー:1,390円(サンドイッチ単品1,280円) — 提供:多数店舗(詳細は下記の提供カフェ一覧参照)
  • ミートパイ ポーク and クランベリー:600円 — 提供:新宿、品川、銀座、恵比寿、竹芝、三軒茶屋、池袋、NEWoMan YOKOHAMA カフェスタンド、京都六角、神戸
Blue Bottle Coffee Holiday Gift Collection 2025 画像 10

ホリデーコーヒークラスと参加方法

クラスは以下の通り日程と開催カフェが決まっています。参加申込や追加開催に関する告知は公式SNS(10月15日発表予定)およびPeatixで行われます。

  1. アドバンス ドリップクラス(新クラス・90分)

    お土産:ウィンターブレンド100g。開催カフェと日程は次の通り。

    • 11月5日(水)新宿カフェ 10:30-12:00
    • 11月15日(土)神戸カフェ 11:00-12:30
  2. ホリデー ドリップクラス(既存クラス)

    オリジナルドリッパー使用、ウィンターブレンドの淹れ方と基礎知識を学べる60分程度のクラス。お土産はウィンターブレンド100gと、ブルーボトル 羊羹 シュトーレンとのペアリングが含まれます。

参加申込開始:Peatixにて10月18日(金)開始。公式SNSでの詳細発表は10月15日(水)予定です。

Blue Bottle Coffee Holiday Gift Collection 2025 画像 11

購入に際しての注意点とオンライン販売の詳細

公式オンラインストアでの販売開始は原則として午前10:00頃(システムの都合で前後する可能性あり)からです。いくつかの購入ルール、数量制限、重複購入に関する自動キャンセルポリシーがありますので把握が必要です。

また、商品によってオンラインでの取り扱いがないもの(例:スノーボールクッキー)や、販売場所が限定される商品(例:ジンカップは福岡天神カフェ・公式オンラインストア限定)があります。

オンライン購入に関する主な注意点
  • 販売開始時間は10:00am頃。ただしシステムの都合上前後する場合あり。
  • 同一住所で購入者名が異なる場合でも重複とみなし、重複分は自動キャンセル(日時を跨いでの購入も不可)。
  • 販売は先着順。
  • ホリデーマグ/キントー セラミックマグはお一人さま2点までの購入制限。
  • ジンカップ ウルシはお一人さま1点まで(福岡天神カフェ、公式オンラインストアともに)。
Blue Bottle Coffee Holiday Gift Collection 2025 画像 12

関連リンク

公式オンラインストアや公式SNSで最新情報が更新されます。購入やクラス申し込みの際は下記を参照してください。

Blue Bottle Coffee Holiday Gift Collection 2025 画像 13

ホリデー情報の要点整理

ここまでに記載したホリデーコレクションの主要情報を表形式で整理します。発売日、主要アイテム、価格、販売場所、購入制限などを簡潔にまとめました。

項目 内容 発売日/価格 販売場所・制限
コレクション開始 ブルーボトルコーヒー ホリデーギフトコレクション2025 2025年11月1日(土)開始 全国のブルーボトルコーヒー カフェ*、公式オンラインストア(*HUMAN MADE除く)
ウィンターブレンド ブレンドコーヒー(エチオピア+メキシコ) 2,550円/200g(カフェ提供750円) 全国カフェ・オンライン
ウィンターシングルオリジン エチオピア・ハンベラ・メタド・ナチュラル 2,700円/200g(カフェ提供750円) 一部店舗・オンライン
ウィンターラテ ジュニパーベリー ピンクペッパー 850円(カフェ提供) カフェメニュー
XRコーヒー パナマ・フィンカ デボラ・インターステラー・ゲシャ 12月1日発売・価格未定 数量限定(提供・販売店は限定)
ホリデーマグ 清澄マグ(Azuki Red・美濃焼) 3,300円(340ml) オンラインはお一人さま2点まで
キントー セラミックマグ KINTOコラボ(Azuki Red) 3,080円(約250ml) オンラインはお一人さま2点まで
ジンカップ(ウルシ) Akihiro Woodworks(漆仕上げ) 47,520円(200ml) 福岡天神カフェ・公式オンライン限定/お一人さま1点まで
ホリデーギフトバッグ Azuki Redリボン、刺繍ロゴ 600円 単品販売なし(セット購入時に同梱可能)
ホリデー食品 スノーボールクッキー等(スノーボールはオンライン販売なし) スノーボール 980円、スパイスクッキー 980円、羊羹 466円 店舗販売(アイテムによりオンライン取扱い無)
コーヒークラス アドバンス ドリップクラス、ホリデー ドリップクラス 開催:11月(各日程)/申込:Peatix 10月18日開始 公式SNSで詳細発表(10月15日予定)

以上がホリデーコレクション2025の主な内容と注意点の整理です。商品の取扱い・発売日・提供店舗は予告なく変更となる可能性がありますので、最新情報は公式オンラインストアおよび公式SNSでご確認ください。

参考リンク: