カネボウが新ボディスクラブ発売 売上の一部を寄付
ベストカレンダー編集部
2025年10月1日 11:40
ラッピングボディ発売
開催日:10月1日

KANEBOが掲げる「I HOPE.」とピンクリボン支援の取り組み
株式会社カネボウ化粧品は、ブランドメッセージとして「I HOPE.」を掲げ、美しさそのものではなく
希望を発信することを軸にした活動を続けています。2025年10月1日10時00分付の発表では、乳がんの早期発見・早期治療を呼びかける「ピンクリボン活動」への賛同と、具体的な支援方針を明らかにしました。
同社は2007年から継続的にピンクリボン支援活動に取り組んでおり、今回の発表では新たに2025年より自社製品の売上金額の一部を、認定NPO法人 乳房健康研究会へ寄付する仕組みを導入することを公表しています。寄付は毎日のセルフタッチ習慣を促す商品の販売を通じて行われます。

寄付の目的と方法
発表では、寄付の目的が明確に示されています。目的は乳房の自己点検(セルフチェック)啓発と乳房健康に関する支援活動への資金提供です。寄付元となるのは、対象商品の売上金額のうち一定額で、具体的な寄付割合は発表文中では「一定額」として示されています。
寄付先は認定NPO法人 乳房健康研究会であり、同団体はセルフチェックの普及や関連団体への支援を行っています。カネボウ化粧品は同団体と協力のもと、リーフレットによる啓発や寄付の連携といった形で活動を継続することを表明しています。

新製品「カネボウ ラッピング ボディ ポリッシャー」 — 設計思想と使用感
新製品は全身トリートメントスクラブとして位置づけられており、商品名は「カネボウ ラッピング ボディ ポリッシャー」です。容量は220g、メーカー希望小売価格は4,500円(税込4,950円)です。製品は毎日の“触れる”習慣を促すことを目的に設計されています。
プレスリリースでは、テクスチャと使用時の変化に重点が置かれています。クリームが肌の上でオイルに変化するという新感覚※1の処方により、スクラブの働きとオイルの保湿を両立させることがうたわれています。※1は「KANEBO内において」の注記です。
主な製品特長と使用法
製品は1品で複数のボディ悩みに対応するマルチアプローチが特徴です。プレスリリースに記載された主な特長は以下の通りです。
- クレンジング・洗浄ケア:トリートメントオイルとスクラブで汚れをやさしく除去。
- 角質ケア:3種の感触の違う崩壊性スクラブが古い角質や黒ずみ汚れにアプローチ。
- 保湿ケア:トリートメントオイル約50%配合でうるおいヴェールを形成。
また、テクスチャや使用上の注意点として次の点が明示されています。ホイップ感触のクリームはやわらかい肌あたりで毎日使える処方であり、厚みのあるクリームが肌上でオイルに変化することでスクラブをやさしく働かせると説明されています。
パーツごとの特性に応じて、肘・膝・かかとなどごわつきや黒ずみが気になる部位には「ドライポリッシュ」による集中ケアも可能です。メーカー希望小売価格の表示はあくまで参考価格である旨の注記も含まれています。
KANEBOの5 ACTIONSと今回の取り組みの位置づけ
KANEBOはSDGsに関連して、化粧を通じて個性を輝かせる世界を目指す5つのACTIONを提示しています。今回のピンクリボン支援は、特に「女性がすこやかに活躍する」をサポートする行動の一環として説明されています。
5つのACTIONは大きく2つの軸に分かれ、以下の構成で示されています。ブランドサイトの案内(https://global.kanebo.com/ja/about/5actions)でも詳細が公開されています。
- 社会のあり方に関する3つのACTION
- 「多様なあり方を認め合う」「女性がすこやかに活躍する」「生涯を通してありのままに輝く」の3項目。
- 未来志向の2つのACTION
- 「自分の力で未来を切り開く」「持続可能な未来を見据える」の2項目。
今回の製品を通じた寄付は、女性の健康と自己肯定感の向上を支援することで、上記のうち「女性がすこやかに活躍する」ならびに「生涯を通してありのままに輝く」といった価値に直接的に資する取り組みと位置づけられます。
加えて、KANEBOは2007年から同様の啓発活動を継続しており、今回の寄付連携により長期的な支援の一環が続けられる点が強調されています。
協力団体の評価、関連情報と要点の整理
発表には寄付先である認定NPO法人 乳房健康研究会の事務局長(専務理事)である高木様のコメントが掲載されています。コメントは製品のテクスチャや、毎日のセルフタッチ習慣の定着に適している点を評価する内容です。
高木様のコメントは次のとおりです:「ふわっとしたクリームでありながら、ほどよい弾力があり、キメが細かく、とても上質な肌触りだと感じました。ボディを洗浄しながら、乳房も手で触る習慣を持ってもらうことが大切なので、毎日のセルフタッチを通じて、気分よくセルフチェックが習慣化できそうな商品だと思います。」
関連リンクと公式チャンネル
発表文には製品やブランド情報へのアクセス手段が明示されています。公式サイトやSNS、YouTubeチャンネルが案内されており、製品詳細やKANEBOの活動方針を確認できます。
- KANEBO 公式サイト:https://global.kanebo.com/ja
- KANEBO 公式X(旧Twitter):@kaneboofficial(https://twitter.com/kaneboofficial)
- KANEBO 日本公式Instagram:@kaneboofficial(https://www.instagram.com/kaneboofficial/)
- KANEBO グローバル公式Instagram:@kanebo_hope(https://www.instagram.com/kanebo_hope/)
- KANEBO YouTubeチャンネル:【I HOPE.】Ch(https://www.youtube.com/@I_HOPE_Ch)
- KANEBO 5 ACTIONS 紹介ページ:https://global.kanebo.com/ja/about/5actions
これらのリンクは製品詳細、ブランドの価値観、啓発活動の具体的内容を確認する際の一次情報として提供されています。
注意書きと注記
製品説明中の「新感覚※1」は、プレスリリース内で「※1:KANEBO内において」と注記されています。価格表示は「メーカー希望小売価格」であり、実際の販売価格は販売店で異なる可能性がある旨が明記されています。
寄付の金額規模や寄付の集計方法、寄付時期などの細部については、プレスリリース本文では「売上金額のうち一定額を寄付する」との記載にとどまっており、詳細は今後の公表や問い合わせを通じて確認する必要があります。
要点整理(概要表)
以下に本記事で触れた発表内容を表形式で整理します。発表日付、企業名、製品、価格、寄付先、寄付開始時期、製品の主な特徴、関連リンクを一目で確認できるようにしました。
項目 | 内容 |
---|---|
発表企業 | 株式会社カネボウ化粧品 |
発表日時 | 2025年10月1日 10時00分 |
ブランドメッセージ | 「I HOPE.」 — 希望を発信するブランド |
製品名 | カネボウ ラッピング ボディ ポリッシャー |
容量 / 価格 | 220g / 4,500円(税込4,950円)※メーカー希望小売価格 |
寄付先 | 認定NPO法人 乳房健康研究会 |
寄付開始時期 | 2025年より(売上金額のうち一定額を寄付) |
製品の主な特長 | クリームが肌上でオイルに変化(※1 KANEBO内において)、3種の崩壊性スクラブ、トリートメントオイル約50%配合、クレンジング・角質ケア・保湿のマルチ機能、ドライポリッシュでの集中ケア対応 |
協力団体コメント | 認定NPO法人 乳房健康研究会 専務理事・事務局長 高木様の使用感評価コメント掲載 |
関連リンク |
上表は発表本文に基づいた整理です。本件は毎日のボディケア習慣を通じたセルフタッチを切り口に、健康啓発と寄付を連動させる取り組みとして示されており、製品の使用感や寄付の意図、関連団体の評価、公式情報へのアクセス先までを一貫して確認できるようにまとめました。
参考リンク: