ベビースター10月開始 選べるオリジナルグッズが2,100名に当たる

おうちdeベビースター

開催期間:10月1日〜9月30日

おうちdeベビースター
応募ってどうやるの?
対象商品の応募マークを集めて、コースごとの必要点数(お食事コース600点/リラックスコース300点)をハガキにしっかり貼り、氏名・住所等を記入して投函。毎月末締切で複数口応募可。公式ページで詳細確認を。
当選確率はどれくらい?
当選者は総計2,100名で全12回に分け抽選。お食事コースは各回45名(計540名)、リラックスコースは各回130名(計1,560名)。応募数次第で確率は変わるため、正確な当選率は応募総数に依存します。

家族の時間を彩る、選べる2つのベビースターオリジナルグッズ

株式会社おやつカンパニーは、ベビースターブランドの大型グランドキャンペーンとして、2025年10月から「おうちdeベビースター プレゼントキャンペーン」を開始します。本キャンペーンは、合計2,100名にベビースターのオリジナルグッズを贈る企画で、応募者は2種類の賞品から希望するものを選んで応募できます。

今回の賞品は、家族での食卓やリラックスタイムを意識した2コース。BRUNOコラボのコンパクトホットプレートが当たる「お食事コース」(600点応募)と、約100cm×100cmの大判タオル「ホシオくんドデカタオル」が当たる「リラックスコース」(300点応募)です。どちらもベビースターのキャラクターであるホシオくんを配したオリジナルデザインです。

おうち時間をベビースターで楽しむ!選べる2つのオリジナルグッズ『おうちdeベビースター』プレゼントキャンペーン 画像 2

賞品の詳細と仕様

賞品は実用性とデザイン性を重視した2種類で、それぞれ使用シーンを想定した仕様が明記されています。家族での調理やホームパーティー、バスタオルやブランケットとしての利用を想定した内容です。

以下に各賞品の仕様を整理します。

お食事コース:ベビースターコンパクトホットプレート
ブランド:BRUNOコラボ(ホシオくんデザインの赤色ホットプレート)
付属:平面プレート、たこ焼きプレート(2種)
本体サイズ:縦約23.5cm×横約37.5cm×高さ約14cm
応募必要点数:600点
リラックスコース:ホシオくんドデカタオル
サイズ:約100cm×約100cm
素材:綿100%
用途:バスタオル、ブランケットなど多用途
応募必要点数:300点
おうち時間をベビースターで楽しむ!選べる2つのオリジナルグッズ『おうちdeベビースター』プレゼントキャンペーン 画像 3

応募方法と抽選スケジュールの全容

応募は対象商品のパッケージに付いているキャンペーン告知または専用応募マークを集めて行います。各コースに定められた必要点数分を一口として、ハガキに貼付のうえ必要事項を記入して投函してください。ハガキ1枚につき一口の換算となり、お一人様何口でも応募が可能です。

応募の受け付けは2025年10月開始、締切は2026年9月30日までで、毎月末日締切の抽選を12回実施します。最終回のみ当日消印有効です。詳細はキャンペーン公式ページ(https://www.oyatsu.co.jp/campaign/ouchi/)で案内されています。

おうち時間をベビースターで楽しむ!選べる2つのオリジナルグッズ『おうちdeベビースター』プレゼントキャンペーン 画像 4

応募ステップ(具体的手順)

  1. 対象商品(『ベビースターラーメン』『ドデカイラーメン』『ラーメンおつまみ』シリーズ)に付いた応募マークを集める。
  2. 応募点数分の応募マークをハガキにしっかり貼る(お食事コース:600点、リラックスコース:300点)。
  3. ハガキに必要事項を明記する(氏名、住所、連絡先など、公式ページの指定に従う)。
  4. ハガキ1枚で一口として投函する。複数口の応募は可能だが、ハガキ1枚につき一口の扱い。

応募マークの貼付不備、必要事項の記載不足、または指定外の商品やマークでの応募は無効となりますので、応募前に公式サイトの案内を必ず確認してください。

抽選と当選者数

当選者数は総計で2,100名です。抽選は全12回に分けて実施され、各回の当選者数は以下のとおりです。

  • お食事コース:各回45名(全12回で合計540名)
  • リラックスコース:各回130名(全12回で合計1,560名)

各回の締切は毎月末日で、当選者にはおやつカンパニー側からの連絡に基づき賞品発送の手続きが行われます。個別の当落結果や発送時期の詳細は公式サイトで案内される予定です。

「#こんなとこにもベビースター and」企画の背景と意図

本キャンペーンは、2025年8月2日から始まった「#こんなとこにもベビースター」企画の一環で、「and(アンド)」をテーマに展開されています。ベビースターは1959年にラーメンをそのまま食べるという発想から誕生し、発売以来、遊び心のある発想で消費者に新しい楽しみを提供してきました。

今回の「and」は、“見慣れた風景にベビースターが加わったら”、“食べ馴染みのメニューにベビースターが加わったら”、“ブランドや世代にベビースターが加わったら”といった日常への変化を通じて、小さな驚きや喜びを生むことを狙いとしています。本キャンペーンはそのテーマに沿い、食事やリラックスシーンにベビースターを取り入れる提案を行うものです。

企画展開の方向性

「ベビースターを食べるだけではない体験」を提供することが企画の中核です。今回のグッズ提供を通じて、食卓でのアレンジレシピやホームパーティー、ブランケットとしての利用など多様な利用シーンを提示しています。加えて、業界や世代を超えたコラボレーションや、日常のちょっとした場面にベビースターが現れる仕掛けを順次公開していく計画です。

これらの取り組みは、商品そのものの訴求だけでなく、ブランド体験としての価値を高めることを目的としています。具体的なコラボや実施イベントの詳細は公式告知を通じて案内されます。

キャンペーンの要点まとめと確認表

ここまでに解説した内容を分かりやすく表形式で整理します。応募方法や賞品の仕様、抽選回数など、応募前に確認しておくべき情報を網羅しています。

項目 詳細
キャンペーン名 おうちdeベビースタープレゼントキャンペーン
主催 株式会社おやつカンパニー(本社:三重県津市、代表取締役社長:横山正志)
実施期間 2025年10月〜2026年9月30日(毎月末日締切、最終回のみ当日消印有効)
対象商品 キャンペーン告知または専用応募マークが付いた『ベビースターラーメン』『ドデカイラーメン』『ラーメンおつまみ』シリーズ各種
応募方法 必要点数分の応募マークをハガキに貼付し、必要事項を明記のうえ投函(ハガキ1枚で1口。複数口応募可)
当選者数 総計2,100名(全12回抽選/各回:お食事コース45名、リラックスコース130名)
賞品(お食事コース) ベビースターコンパクトホットプレート(BRUNOコラボ、平面プレート+たこ焼きプレート、本体サイズ:縦約23.5cm×横約37.5cm×高さ約14cm)
賞品(リラックスコース) ホシオくんドデカタオル(約100cm×約100cm、綿100%)
応募点数 お食事コース:600点、リラックスコース:300点
公式情報 キャンペーンページ https://www.oyatsu.co.jp/campaign/ouchi/

以上が本キャンペーンの主要項目の整理です。応募手続きや対象商品の確認、締切日については公式サイトに最新情報が掲載されるため、詳細は必ず公式ページでご確認ください。

参考リンク: