宝石姫Reincarnation3周年:最大1900連無料ガチャ等の豪華施策まとめ
ベストカレンダー編集部
2025年10月1日 16:42
宝石姫3周年キャンペーン
開催期間:10月1日〜10月15日

3周年を迎えた『宝石姫Reincarnation』——記念キャンペーンの全貌
合同会社EXNOAが運営するDMM GAMESの3D放置RPG『宝石姫Reincarnation』(以下:ジュエプリ)は、2025年10月1日(水)に正式リリースから3周年を迎えました。これを記念して多数のキャンペーンやイベントが同日より順次開始されています。運営元は合同会社EXNOA(本社:東京都港区、CEO:東條 寛)で、公式サイトおよび公式X(旧Twitter)で詳細情報が公開されています。
公式情報へのリンクは以下の通りです。公式サイト:https://jewepri-re.com/、公式X:https://x.com/JewePri_RE、DMM GAMES公式:https://games.dmm.com/。本稿では公開されたプレスリリースの情報をもれなく整理し、各キャンペーン・イベントの期間、報酬、参加方法、注意事項を分かりやすくまとめます。

開催中の主なキャンペーン一覧
3rd Anniversary記念として多彩な施策が同時進行しています。日々のログインで得られる無料ガチャや、交換所・報酬増量など、ゲーム内の進行や収集が進めやすくなる内容が中心です。各キャンペーンの期間は異なりますので、個別の期間に注意する必要があります。
以下はリリースで明示されたキャンペーンの内容です。すべて本稿内にて具体的に説明します。
- 前後半あわせて最大1900連の無料10連ガチャ(ログイン日数に応じて回数増)
- 3周年メダル交換所(限定SSRレガリアやチャット用スタンプなど)
- 毎日ジュエプリキャンペーン
- 報酬2倍キャンペーン(イベント報酬、エリア報酬など)
- 星願祭限定宝石姫を含む3周年限定キープガチャ
- プレイヤーレベル上限解放、絆の祭壇スロット上限解放
- 冒険の難易度を大幅緩和
- 10月5日の3周年DAYには特別なイベントが発生する可能性

限定報酬とガチャの詳細:アステル(フルブライト)登場とキープガチャ
3周年を象徴する目玉の一つとして、期間限定の星願祭ガチャにてSSRキャラクター「アステル(フルブライト)」が登場します。登場期間は2025年10月1日(水)00:00 〜 2025年10月15日(水)23:59です。これに合わせて、アステルと相性の良いレガリアもレガリアガチャに期間限定で追加されます。
同期間、キープガチャ(所持したいキャラクターを狙う仕組み)にも期間限定で星願祭宝石姫「銀星石」と「フィーア」がラインナップされます。フェス限定宝石姫の登場も明記されており、ログインやガチャのチャンスを活かすことで入手可能です。

ガチャ関連の具体的ポイント
ガチャ関連ではログイン日数に応じて毎日回せる回数が増える仕組みが用意され、期間中に最大で1900連の無料ガチャが引けるキャンペーンがあります。ラインナップにはフェス限定宝石姫も含まれるため、無課金でも狙える幅が広がります。
キープガチャで登場する期間限定キャラクターは、星願祭に合わせて実装されるため、見逃すと次回登場まで時間がかかる可能性があります。各種イベント・キャンペーンの個別期間は公式ページとゲーム内告知を確認してください。

イベントシナリオ『宝石譚 すべてを守る一閃となれ』と長編『涙の星彩』の完結予定
3周年を記念した期間限定イベント「宝石譚 すべてを守る一閃となれ」が、2025年10月1日(水)00:00 〜 2025年10月15日(水)23:59の期間で開催されます。本イベントでは特別シナリオを楽しめるほか、専用の新エリアや挑戦コンテンツが実装されます。
イベント内で入手する新アイテム「3周年先遣隊の印」を集めると、イベント報酬として不屈の棍棒【ヘルクレス】、メモリージュエル(ティンクトゥラ)などが獲得可能です。さらにイベント報酬とエリア3周年の報酬は期間限定で2倍になり、占いチケットやSSR宝石姫選択ボックス(6陣営)などの獲得量が増加します。

イベントの物語と報酬仕様
イベントのあらすじは、魔晶浸食域先遣調査チームに四陣営から選ばれた精鋭(ヴィヴィ、ヴェイリネナイト、カイヤナイト、霰石の4名)が結集し、魔晶討伐の依頼に応じて行動を開始するというものです。3周年限定の新エリアや特殊魔晶挑戦をクリアして「3周年先遣隊の印」を集めることで上記の豪華報酬が手に入ります。
さらに、プレミアムパスA・Bの両方を購入することで限定SSRレガリア「密着温泉デート」を獲得可能です。限定アーティファクトは将来的に再登場する可能性がある旨も明記されています。

長編ストーリー「涙の星彩」LastSceneの開始
『涙の星彩』のLastSceneは2025年10月16日(木)00:00より開始されます。アステルとイルメナイトを中心とした物語はクライマックスを迎え、重厚なドラマが展開されます。イルメナイトを失ったアステルの苦悩と、世界の危機を救うために何を選ぶのかが描かれます。
作品世界の運命と個々の想いが交錯する終章となるため、物語重視のプレイヤーにとって見逃せない展開です。イベントやストーリーの期間は必ずゲーム内および公式告知で最終確認してください。
参加方法・配信プラットフォーム・RPキャンペーンの詳細
3周年記念のRP(リツイート)キャンペーンも実施されます。公式Xから投稿される指定ポストをリツイートすると、その場で当選結果が分かる方式で、期間中は毎日参加可能です。抽選で合計333名に最大3万円分のAmazonギフトカード番号、オリジナルグッズ、オリジナル壁紙などが当たります。
このRPキャンペーンは前半と後半に分かれており、前半は2025年10月1日(水)~10月8日(水)、後半は2025年10月16日(木)~10月23日(木)に実施されます。キャンペーンに関する問い合わせはAmazonではなくDMM GAMESサポート(https://support.dmm.com/games/contact/21/forms)へ行う必要があります。なお、AmazonとそのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
ダウンロードと対応プラットフォーム
『宝石姫Reincarnation』はPC(ブラウザ版、DMM GAME PLAYER版)およびスマートフォン(App Store / Google Play)で配信中です。各ストアのリンクは以下です。
- App Store版:https://apps.apple.com/jp/app/id1616123814
- Google Play版:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dmm.games.jewelprincess
タイトル情報は以下の通りです。ジャンルは「目が離せなくなる放置ゲーム」、権利表記は ©️2022 EXNOA LLC、販売価格は基本無料(アプリ内課金あり)となっています。
問い合わせと注意事項
キャンペーンの内容・期間は予告なく変更される場合があります。キャンペーン別の期間が異なるため、参加前に必ず公式サイトや公式X、ゲーム内告知を確認してください。問い合わせ先はDMM GAMES サポート(https://support.dmm.com/games/contact/21/forms)です。
また、ガチャやキャンペーンの詳細、報酬配布に関する個別のルールや制限については公式告知を参照してください。特定のアイテムや限定アーティファクトは将来的に再登場する可能性がある一方で、期間限定要素については見逃すと次回まで入手困難な場合があります。
本記事の要点まとめ
下表は今回のプレスリリースで発表された主なイベント、期間、特典、関連リンクを整理したものです。各項目の期間や詳細は公式告知での最終確認を推奨します。
項目 | 詳細 |
---|---|
リリース3周年日 | 2025年10月1日(水) |
3周年記念キャンペーン(主な内容) | 最大1900連無料ガチャ、3周年メダル交換所、毎日ジュエプリ、報酬2倍、キープガチャ(星願祭限定含む)、レベル/スロット上限解放、難易度緩和、10/5の3周年DAY特別イベント |
アステル(フルブライト)登場期間 | 2025/10/01 00:00 ~ 2025/10/15 23:59(星願祭ガチャ) |
イベント「すべてを守る一閃となれ」 | 2025/10/01 00:00 ~ 2025/10/15 23:59(新エリア、3周年先遣隊の印で報酬獲得、報酬2倍) |
長編ストーリー「涙の星彩」LastScene | 開始:2025/10/16 00:00(物語のクライマックス) |
RPキャンペーン(抽選) | 合計333名に最大3万円分のAmazonギフトカード等、前半:10/1~10/8、後半:10/16~10/23(公式Xで参加) |
配信プラットフォーム | PC(ブラウザ、DMM GAME PLAYER)、App Store、Google Play |
公式・サポート | 公式サイト:https://jewepri-re.com/、公式X:https://x.com/JewePri_RE、サポート:https://support.dmm.com/games/contact/21/forms |
権利表記 | ©️2022 EXNOA LLC |
本稿ではプレスリリースに基づく全ての主な情報を整理しました。各種キャンペーンの期間や該当報酬、ガチャのラインナップや配布方法は個別の告知によって詳細が示されますので、参加を検討する際は公式告知を確認してください。以上が今回の3周年に関する一連の発表の要点整理です。
参考リンク: