10月限定無料|キズキの適職&キャリアカウンセリング
ベストカレンダー編集部
2025年10月1日 17:11
無料適職&キャリア相談
開催期間:10月1日〜10月31日

期間限定で無料提供される適職&キャリアカウンセリングの概要
就労移行支援事業所・キズキビジネスカレッジ(KBC)は、仕事や働き方に悩みを抱える方向けに、オンラインでの適職&キャリアカウンセリングを期間限定で無料提供します。実施期間は2025年10月1日から2025年10月31日までです。プログラムはオンラインで実施され、在職中・休職中・離職中の方、学生や保護者の方まで幅広く申し込み可能です。
このカウンセリングは、福祉とキャリア支援の現場経験がある専門家が担当し、個々の状況に寄り添って強みや希望に基づいた働き方や職場環境の提案を行います。診断の有無にかかわらず相談が受けられる点も特徴で、うつ病、発達障害、適応障害、双極性障害、パニック障害など病気や障害がある方の就労支援実績にも重点を置いています。

実施の背景と期待される効果
キズキは「何度でもやり直せる社会をつくる」というビジョンのもと、これまでに蓄積した相談・支援経験を活かして、働き方に困難を抱える方々の支援を行っています。働くことに関する違和感や不安の原因は、能力や努力の不足ではなく、その人に合った仕事(適職)に出会えていないことにある場合があります。
研究では、自分に合った仕事を選ぶことで職場での満足度や継続率が高まることが示されています。KBCのカウンセリングは、適職の発見を通じてストレス軽減や職場定着につながることを目指します。

カウンセリングの内容と申込方法
カウンセリングはオンラインで実施され、申し込み後に日時を調整し、当日オンライン面談を行います。段階的な流れはシンプルに設計されています。申し込みはエリア別に分かれており、居住地に応じて適切なフォームから申請してください。
なお、長野県・静岡県・富山県・石川県・福井県にお住まいの方は東日本エリアから、岐阜県・愛知県にお住まいの方は西日本エリアからお申し込みください。自動返信メールが届かない場合の対処方法や問い合わせ先も案内されています。
申し込みと面談の流れ
- リンクから申し込みフォームにアクセス。
- 必要事項を入力・送信。
- 登録内容をもとに日程調整後、指定日時にオンライン面談を実施。
申し込みフォーム(東日本): https://form.run/@jorPFe
申し込みフォーム(西日本): https://form.run/@jorPFw
問い合わせ先(メール): kbc@kizuki.or.jp
キャンペーンの主な特徴
本キャンペーンは無料で提供され、期間限定の特別措置として実施されます。専門のキャリアカウンセラーが担当し、状況に合わせた具体的な提案を行います。以下に特徴を整理します。
- 完全無料・期間限定 — お申し込みいただくと費用は発生しません。
- 専門のキャリアカウンセラーが対応 — 福祉・就労支援現場での経験に基づく支援。
- 仕事の状況は問わない — 在職中、休職中、離職中、学生、保護者が対象。
- 忖度なしの率直な助言 — 避けたほうが良い職場環境の指摘も含めて提案。
- 確定診断がなくても相談可能 — 診断の有無にかかわらず相談を受け付け。
KBCの就職実績と担当者のコメント
KBCは過去の支援実績として、関東・東日本エリアおよび関西・西日本エリアで多数の企業実績を有しています。掲載されている企業はオープン・クローズ、一般枠、障害者雇用枠を問わずの実績の一部です。以下に関東・関西の企業例をそのまま掲載します。
実績の掲載は一部のみである旨の注記も併記されていますが、掲載された企業名はKBCが支援した就職先として公表されているものです。
関東・東日本エリアの就職実績(一部)
- AGEST
- EYストラテジー・アンド・コンサルティング
- Freee
- Mazars有限責任監査法人
- PVHJapan
- SmartHR
- SOMPOひまわり生命保険
- アクセンチュア
- アストラゼネカ
- アトラスコンピュータ
- イオンディライト
- イグニション・ポイント
- スタートアップ税理士法人
- デジタルハーツ
- トランスコスモス
- フォースリー
- マクニカ
- TheNewGate
- マザーハウス
- ユニケソフトウェアリサーチ
- ランスタッド
- リクルートスタッフィング
- 茨城県庁
- 監査法人A&Aパートナーズ
- 近畿日本ツーリスト
- 佐川急便
- 三菱電機住環境システムズ
- 中央日本土地建物
- 朝日生命保険
- 飯沼総合法律事務所
- 豊トラスティ証券
- 野村不動産ソリューションズ
関西・西日本エリアの就職実績(一部)
- B・B・RENT
- GritGroup
- OSBS
- P&Gジャパン
- REnista
- YKK
- エアウィーヴ
- オービック
- オールケア枚方
- オリンピア
- キズキ
- クオーレ
- グッドライフケア大阪
- ケアと暮らしの編集社
- ダイハツ工業
- パーソルチャレンジ
- バックスグループ
- バリュー・リノベーションズ・さの
- ひらかたパーク
- プロシーズ
- ぼてじゅう
- ワタベ産業
- 旭興
- 楽天ソシオビジネス
- 関西みらい銀行
- 関電エネルギーソリューション
- 京都福祉サービス協会
- 公益社
- 山下運輸
- 住友緑化
- 積水ハウス
- 太陽有限責任監査法人
- 日本IBM
- 日本セーフティー
- 日本生命
- 日本電産
- 任天堂
- 柏原マルタマフーズ
- 兵庫労働局
担当者からの言葉
宮田一生(みやた・いっせい) キズキビジネスカレッジ関東エリアマネージャーは、利用者の現状を正面から見つめ、向いている職業や避けるべき職場の特徴を率直に伝える姿勢を示しています。宮田は「自分に本当に合っている仕事とは何か」という問いに対して、忖度なしの助言を提供することを強調しています。
杉浦亜季(すぎうら・あき) キズキビジネスカレッジ関西エリアマネージャーは、病気や障害で悩む方が適職に出会い再び働く力を取り戻すことを願い、可能性を最大限に引き出す支援に注力する意向を示しています。
キズキの事業概要と問い合わせ先、まとめ
株式会社キズキは「何度でもやり直せる社会をつくる」を目標に、就労支援、学習支援、公民連携、メディア事業などを展開しています。本社は東京都渋谷区にあり、2015年7月13日に設立されました。代表は安田祐輔氏です。
以下に、KBCや関連事業の主要情報を整理します。問い合わせはメール(kbc@kizuki.or.jp)で受け付けられます。キャンペーンの案内ページも公開されています: https://kizuki-corp.com/kbc/news/jorpf/
- 本社所在地
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-29-7 ドルミ御苑202号
- 会社設立日
- 2015年7月13日
- 代表
- 安田祐輔(代表取締役社長)
- 従業員数(2025年2月)
- 役員3名、正社員123名、契約社員・アルバイト1,256名
- KBC運営地域
- 東京都、神奈川県、大阪府、兵庫県
- 関連事業
- キズキ共育塾、キズキ家学、公民連携事業、不登校オンライン、親コミュ 等
最後に、本記事で取り上げたキャンペーンの主要事項を表形式で整理します。内容を踏まえ、申し込みや問い合わせを検討する際の参考にしてください。
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン名 | 適職&キャリアカウンセリング(無料、オンライン実施) |
実施期間 | 2025年10月1日から2025年10月31日まで |
対象 | 在職中・休職中・離職中の方、学生、保護者、病気・障害の有無を問わない |
費用 | 無料 |
申込方法(東日本) | https://form.run/@jorPFe 長野県・静岡県・富山県・石川県・福井県に在住の方は東日本エリアからお申し込みください。 |
申込方法(西日本) | https://form.run/@jorPFw 岐阜県・愛知県に在住の方は西日本エリアからお申し込みください。 |
問い合わせ | メール:kbc@kizuki.or.jp |
参考URL | https://kizuki-corp.com/kbc/news/jorpf/ |
その他注意事項 | 自動返信メールが届かない場合は迷惑メールフォルダの確認、未着の場合は申し込み完了画面の連絡先へ問い合わせ |
上記は本キャンペーンに関する主要な情報の整理です。申し込みの際は、居住地に応じたフォームから必要事項を入力のうえ送信してください。
参考リンク: