実寸ハンドガン型スマホシューティング『M9』が先行予約
ベストカレンダー編集部
2025年10月1日 17:24
M9先行予約開始
開催期間:10月1日〜11月21日

リアルな手応えで遊ぶ、新しいスマホシューティング体験
株式会社フルークフォレスト(埼玉県上尾市)は、スマートフォンを組み込んで遊ぶ新しいタイプのシューティングデバイスを、クラウドファンディングプラットフォーム「Makuake」にて先行割引販売を開始しました。プレスリリースは2025年10月1日 13時00分
この製品は、実際のハンドガンに近い実寸ボディを用い、スマートフォンの画面表示と銃本体の動きが連動することで、従来の画面内操作だけでは得られない体感を目指しています。弾が発射されることはなく安全に配慮されており、トイガンを趣味とする大人から子どもまで室内外で利用できます。

プロジェクトの基本情報
プロジェクトのタイトルは「どこでもシューティングレンジになる。リアルハンドガンによる本格射撃トレーニング」です。Makuake上のプロジェクトページは次のURLで公開されています:https://www.makuake.com/project/m9a1/。
本プロジェクトは実施期間:11月21日までとなっており、期間中は先行予約として割引販売が行われます。支援・購入の詳細はMakuakeのプロジェクトページを参照してください。

機能と操作 — 実射の感覚を模した仕様
本製品は、引き金を引くたびにスライドが後退するブローバック機構を備え、若干の反動が感じられる設計になっています。これにより単なる画面タップとは異なる「撃った感触」を再現します。
さらに、ゲームプレイ中は弾数の管理やマガジンリロードといった実銃に近い操作が求められます。弾が切れるとマガジンを差し替える操作を行い、装填にかかった時間も表示されるため、素早いリロードの技能がスコアに影響します。

連動とサウンド表現
ハンドガンに搭載したスマートフォンと銃本体が連動し、上下左右に向けると画面表示も連動して移動します。画面表示には奥行き感が付与され、小さいスマートフォンの画面でも臨場感のあるシューティングレンジ体験が提供されます。
また、射撃音およびリロード音が再現されるため、視覚だけでなく聴覚でも撃ち合いの臨場感を得られます。プレスリリースではそれぞれ「【射撃音】」「【リロード音】」の再現が明記されています。

ゲーム内容と対応機種・利用シーン
本シューティングゲームは最大で18種のゲームが用意されています。具体的なゲーム例としては以下が挙げられています。
- 3点シューティング
- ロボ撃ち
- 色識別シューティング
- 精密射撃
- その他、多様なゲームモード
これらのゲームは、スマートフォン搭載による本体プレイのほか、TVアダプターを利用してテレビ画面に映してプレイすることもできます。TVアダプターを用いることで、画面サイズや射距離を変えた利用が可能となっています。

対応機種とTVシューティングの射程
アプリの対応機種はiPhone、Android、iPadとなっています。TVアダプターに対応する機種はAndroid、iPadです。TVシューティングゲームの推奨射程距離は1.4m〜4mと明記されています。
この仕様により、スマートフォン単体での省スペース利用から、家族や友人と大型画面で楽しむ利用まで幅広いシーンが想定されます。弾が出ない設計のため、室内でも安全に楽しめる点が特徴です。

製品仕様とMakuakeプロジェクトの詳細
製品のモデルはM9シューティングゲームで、銃本体のみの重量は430g、寸法は215×140mmとされています。満充電での駆動時間は約5時間で、充電は5V1Aの専用USBケーブルを使用します。
製品はトイガン愛好者だけでなく、射撃トレーニングやシューティングゲームを手軽に楽しみたいユーザーを想定して設計されています。実銃で用いられる人気ハンドガンをリアルサイズで再現しており、握りや操作感の再現性が売りのひとつです。
Makuakeプロジェクトと応援購入の意義
プロジェクトページの詳細はMakuake上で確認できます:https://www.makuake.com/project/m9a1/。プロジェクトの実施期間は先述の通り11月21日までです。
なお、Makuakeは「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」をビジョンに掲げる応援購入サービスです。全国の金融機関や流通パートナーと連携し、プロジェクト終了後の事業拡大を支援する仕組みを持っています。詳細はMakuakeのサイト(https://www.makuake.com/)で確認できます。
製品スペックの一覧と要点整理
以下の表は、本記事で紹介したM9シューティングゲームの主要情報を整理したものです。購入検討や仕様確認の際の参照として利用できます。
項目 | 内容 |
---|---|
製品名(モデル) | M9シューティングゲーム |
発表者 | 株式会社フルークフォレスト(埼玉県上尾市) |
プレスリリース日 | 2025年10月1日 13時00分 |
Makuakeプロジェクト題名 | どこでもシューティングレンジになる。リアルハンドガンによる本格射撃トレーニング |
Makuakeページ | https://www.makuake.com/project/m9a1/ |
実施期間 | 11月21日まで |
重量(銃のみ) | 430g |
寸法 | 215×140mm |
満充電駆動時間 | 約5時間 |
充電 | 5V1A専用USBケーブル |
アプリ対応機種 | iPhone、Android、iPad |
TVアダプター対応機種 | Android、iPad |
TVシューティング射程 | 1.4m〜4m |
ゲーム数 | 最大18種(3点シューティング、ロボ撃ち、色識別、精密射撃 等) |
機能の特徴 | スライドブローバック、反動表現、射撃音・リロード音、マガジンリロード表示 |
安全性 | 弾が出ない仕様のため室内・アウトドアで利用可能 |
この記事では、株式会社フルークフォレストがMakuakeで先行予約販売を開始したM9シューティングゲームの仕様、操作感、対応機種、プロジェクト情報をまとめました。詳細や支援方法はMakuakeのプロジェクトページ(https://www.makuake.com/project/m9a1/)を参照してください。
参考リンク: