セブン‐イレブンの年賀状印刷が10/1受付開始 全431種と早割

セブン年賀状受付開始

開催日:10月1日

セブン年賀状受付開始
申し込みはいつからいつまでできるの?
専用サイトでの受付は2025年10月1日開始。印刷仕上げは2025年12月26日12時59分まで、写真仕上げは2025年12月22日12時59分までです。商品別の締切を必ず確認してください。
受け取りや支払いはどうなる?店で受け取れるの?
受け取りは最寄りのセブン‐イレブン店舗で可能です。支払い方法はプレス未記載のため申し込み時にサイトで確認を。はがき代は別途で私製はがきは対象外です。

セブン‐イレブン・ジャパンが2026年用年賀状印刷の受付を開始

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:阿久津 知洋)は、2026年の年賀状印刷の申し込み受付を2025年10月1日(水)より専用WEBサイトにて開始すると発表しました。プレスリリース発表日時は2025年10月1日 13時00分です。

申し込みはスマートフォンやパソコンからインターネット経由で行え、受け取りは最寄りのセブン‐イレブン店舗で可能としています。専用サイトのURLは以下です。

https://www.7nenga.com

2026年セブン‐イレブンの年賀状印刷サービスがスタート!今ならお得な早期割引を実施中!お申し込みはネットで簡単♪受け取りは最寄りのセブン‐イレブン店舗で 画像 2

サービス開始の背景と利用環境

同社は幅広いデザインプレートや写真年賀状などのラインアップで多様なニーズに対応すると説明しています。ネット経由での申し込みにより、外出や店頭での注文の負担を軽減し、受け取りを全国の店舗で行える利便性を重視しています。

発表文では代表者名および本社所在地も明記されています。企業情報としては、株式会社セブン‐イレブン・ジャパン、代表取締役社長:阿久津 知洋、本社:東京都千代田区です。

2026年セブン‐イレブンの年賀状印刷サービスがスタート!今ならお得な早期割引を実施中!お申し込みはネットで簡単♪受け取りは最寄りのセブン‐イレブン店舗で 画像 3

受付期間の詳細と割引キャンペーン

年賀状の受付期間は、商品によって締め切り日時が異なります。各商品の受付終了日時は厳格に定められており、時間を過ぎると同条件での受付はできません。申し込みを計画する際は以下の期日を確認してください。

下記は、受付期間の詳細と割引内容を整理したものです。はがき代は別途必要で、私製はがきは対象外となります。

2026年セブン‐イレブンの年賀状印刷サービスがスタート!今ならお得な早期割引を実施中!お申し込みはネットで簡単♪受け取りは最寄りのセブン‐イレブン店舗で 画像 4

受付期間(商品別)

  • 年賀状/喪中はがき/写真でつくる年賀状(印刷仕上げ):2025年10月1日(水)~2025年12月26日(金)12時59分まで
  • 写真でつくる年賀状(写真仕上げ):2025年10月1日(水)~2025年12月22日(月)12時59分まで
2026年セブン‐イレブンの年賀状印刷サービスがスタート!今ならお得な早期割引を実施中!お申し込みはネットで簡単♪受け取りは最寄りのセブン‐イレブン店舗で 画像 5

割引キャンペーンの内容

セブン‐イレブン・ジャパンは、期間限定の割引キャンペーンを実施します。割引はメーカー希望印刷料金から適用されますが、はがき代は別途必要です(私製はがきは対象外)。

  1. 早期割引(10%引き):2025年10月1日(水)~2025年11月30日(日)23時59分まで
  2. 複数割引(5%引き):2025年10月1日(水)~2025年12月26日(金)23時59分まで

割引適用の期間や条件は締切日時により異なるため、注文時にサイト上の案内を確認する必要があります。

商品ラインアップとデザインの構成

提供される年賀状デザインは合計431種です。セブン‐イレブン限定のデザインから写真を活用するタイプまで、多彩なラインアップが用意されています。

以下に、プレスリリースで明示された各シリーズとその特徴を具体的に記載します。各シリーズは用途や好みに合わせて選択できるようになっています。

主要ラインアップ(明示されたカテゴリ)

  • セブン‐イレブン限定絵柄 厳選ベーシック(全10種):シンプルで贈りやすい定番デザイン。お手頃価格で利用しやすい構成です。
  • セブン‐イレブン限定絵柄 厳選フルカラー(全50種):彩り豊かで華やかなデザイン。高品質を保ちながら価格は抑えられています。
  • キャラクターシリーズ ほんわか日和(全16種):柔らかなイラストと暖かなメッセージが特徴のシリーズ。
  • 写真年賀状(全100種):お気に入りの写真でオリジナルの年賀状を作成可能。豊富なテンプレートから選べます。

その他の取り扱いカテゴリ

上記以外にも次のような多種多様なデザインが用意されています。用途や業種に応じたテンプレートが揃っているため、個人から法人まで幅広く対応します。

ハイグレード・フルカラー
より高品質な紙や印刷で仕上げるカテゴリ。
ほんわか日和
やわらかいイラストを中心としたシリーズ。
ディズニー・ピクサー・ジブリがいっぱい
人気キャラクターを使ったデザイン(各種ライセンスに基づく)。
ベーシック墨絵・墨文字
伝統的な墨の表現を生かした和風デザイン。
年賀状つなぎ・業種別年賀状
業種別に使いやすいビジネス向けテンプレート。
写真でつくる年賀状(ディズニー・ピクサー)
写真入りテンプレートにキャラクター要素を組み合わせたタイプ。
写真でつくる年賀状(写真仕上げ・印刷仕上げ)
写真仕上げと印刷仕上げの仕上げ方法に応じたテンプレート。

注文方法・受け取り方法と注意点

注文は専用WEBサイトにて受け付けます。スマートフォンやパソコンからアクセスし、画面の案内に沿ってデザイン選択、写真アップロード(該当する場合)などを行います。支払い方法の詳細はプレスリリース本文に記載されていませんので、サイト上の案内を確認する必要があります。

受け取りは最寄りのセブン‐イレブン店舗で可能とされています。店舗での受け取り方法や受け取り可能日時については、申し込み時に表示される受け取り案内をご確認ください。

注文時の留意点

  • 申し込み締切日時を超えると該当商品は受付対象外となります。必ず該当商品の受付期間を確認してください。
  • 割引はメーカー希望印刷料金からの割引であり、はがき代は別途必要です(私製はがきは対象外)。
  • 合計デザイン数は431種であり、サイト上で全てのデザインを確認して選択できます。
  • サイトURLはhttps://www.7nenga.comです。詳細は同サイトで案内されます。

サービス要点の一覧(表形式で整理)

以下に、この記事で取り上げた主要事項を表にまとめて整理します。申し込み時の参考情報として活用ください。

項目 内容
発表企業 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:阿久津 知洋)
プレスリリース発表日時 2025年10月1日 13時00分
専用サイト https://www.7nenga.com
受付開始日 2025年10月1日(水)
受付終了(印刷仕上げ) 2025年12月26日(金)12時59分(年賀状/喪中はがき/写真でつくる年賀状[印刷仕上げ])
受付終了(写真仕上げ) 2025年12月22日(月)12時59分(写真でつくる年賀状[写真仕上げ])
デザイン総数 全431種(セブン‐イレブン限定やキャラクター、写真年賀状などを含む)
早期割引 10%引き:2025年10月1日~2025年11月30日 23時59分
複数割引 5%引き:2025年10月1日~2025年12月26日 23時59分
はがき代 別途必要(私製はがきは対象外)
受け取り方法 最寄りのセブン‐イレブン店舗で受け取り

この記事では、セブン‐イレブン・ジャパンが発表した2026年用年賀状印刷サービスの開始日、受付期間、割引内容、デザインラインアップ、申し込みおよび受け取り方法など、発表された情報を網羅して整理しました。申し込みや詳細確認は必ず専用サイト(https://www.7nenga.com)の案内をご参照ください。

参考リンク: