11月1日開始 都ホテル四日市のスイートポテトアフタヌーンティー

スイートポテトアフタヌーン

開催期間:11月1日〜11月30日

スイートポテトアフタヌーン
いつからいつまでやってるの?予約は必要?
期間は2025年11月1日〜11月30日、提供時間は11:30〜16:00。利用は2日前までの予約制で、レストラン「パルミエール」へ電話(059-355-2816)で受付。
料金やメニューの中身はどんな感じ?
基本4,000円、スパークリング付きは5,500円(税・サービス料10%込)。さつまいも中心のミニパフェやモンブラン、キッシュやスコーン、紅茶はKUSMI TEAを提供。

秋の甘みを主題にしたアフタヌーンティー『スイートポテト』の概要

都ホテル 四日市(所在地:三重県四日市市安島1-3-38)は、2025年11月1日(土)から11月30日(日)まで、1階レストラン&ゲストラウンジ「パルミエール」にて、アフタヌーンティー『スイートポテト』を期間限定で提供します。本企画は、さつまいもを中心にした多彩なスイーツとセイボリーを組み合わせ、秋の味覚を豊かに表現する内容です。

会場は温かな光が差し込むラウンジ空間で、ゆったりとした時間を過ごせる設定となっています。提供されるメニューは、さつまいものミニパフェ、紫芋のモンブラン、さつまいもブリュレなど、スイートポテト(さつまいもを用いた甘味)をテーマに構成されており、ドリンクはコーヒーや紅茶(KUSMI TEA)など複数の選択肢が用意されています。

【都ホテル 四日市】 秋の恵みを贅沢に味わうアフタヌーンティー『スイートポテト』を期間限定で販売 画像 2

見どころと構成:スイーツとセイボリーの具体的な内容

11月のアフタヌーンティーは『スイートポテト』がテーマです。スイーツはさつまいもや紫芋のクリームを活かした品が中心で、甘さのバリエーション、食感の違い、そして見た目の彩りが意識されています。

セイボリー(軽食)にもさつまいもを取り入れ、甘味と塩味のバランスが取られた構成となっています。下記に提供メニューの全体を記載します。配置は上段/中段/下段/別プレートに分かれ、全種類を一度に楽しめる形です。

【都ホテル 四日市】 秋の恵みを贅沢に味わうアフタヌーンティー『スイートポテト』を期間限定で販売 画像 3

提供メニュー(全項目)

下記の項目はプレスリリースに記載されたまま、すべて盛り込まれています。メニュー名、配置、個別の要素に抜けはありません。

  • 上段:さつまいものミニパフェ/ロールケーキ/紫芋モンブラン
  • 中段:さつまいもブリュレ/紫芋マカロン/栗のムース/さつまいもモンブラン
  • 下段:さつまいもとベーコンのキッシュ/さつまいものサンドウィッチ/さつまいもチップ ハチミツ添え
  • 別プレート:さつまいものクリーム煮/さつまいもスコーン/プレーンスコーン/さつまいもジャム/クロテッドクリーム
  • ドリンク:コーヒー/カフェオレ/オレンジジュース/アイスティー/紅茶(KUSMI TEA)よりお選びいただけます

上段の「さつまいものミニパフェ」は洋梨の上にさつまいもムースと飴かけポテトで仕上げられるなど、素材の組み合わせや盛り付けに工夫が施されています。中段にはさつまいも・紫芋のクリームを使った2種のモンブランや紫芋マカロン、栗のムースが並び、秋らしい風味の重層感を演出しています。

【都ホテル 四日市】 秋の恵みを贅沢に味わうアフタヌーンティー『スイートポテト』を期間限定で販売 画像 4

ドリンク選定とKUSMI TEAについて

ドリンクはコーヒー、カフェオレ、オレンジジュース、アイスティーのほか、紅茶はフランスのティーメゾン「KUSMI TEA」を使用しています。KUSMI TEAは伝統の中で生まれた独創的なレシピと、モダンで革新的なフレーバーを育むティーメゾンです。ウェルネスブレンドやクラシックブレンドなど、門外不出の革新的なレシピがメゾンの象徴となっています。

会場ではKUSMI TEAの中からおすすめのフレーバーを数種類用意しており、スイートポテトの味わいに合う茶葉を選んで組み合わせることが可能です。ドリンクは単品での提供ではなく、アフタヌーンティーセットに含まれる形で選択できます。

【都ホテル 四日市】 秋の恵みを贅沢に味わうアフタヌーンティー『スイートポテト』を期間限定で販売 画像 5

実施概要・料金・予約方法、店舗情報と注意点

実施期間、利用時間、料金体系や予約に関する条件は次の通りです。利用にあたっては2日前までの予約制となっており、事前に連絡のうえ来店する必要があります。

販売期間
2025年11月1日(土)~ 11月30日(日) ※2日前までの予約制
販売店舗
1階 レストラン&ゲストラウンジ「パルミエール」
販売時間
11:30 ~ 16:00
料金
お一人様 4,000円/スパークリングワイン付き 5,500円(表示料金には消費税およびサービス料(10%)が含まれています)
予約・お問い合わせ
レストラン&ゲストラウンジ パルミエール TEL:059-355-2816

レストランの営業時間は、朝食 6:30~10:00、ランチ 11:30~14:30、カフェ 10:00~11:30、14:30~17:00(L.O.16:30)と案内されています。営業時間および営業日は変更される場合があるため、詳細は公式ホームページでの確認が推奨されています。

また、写真はすべてイメージである旨の表記があり、表示料金には消費税とサービス料(10%)が含まれていること、営業日や営業時間の変更の可能性についての注意書きも明示されています。

【都ホテル 四日市】 秋の恵みを贅沢に味わうアフタヌーンティー『スイートポテト』を期間限定で販売 画像 6

関連リンクと施設の公式情報

詳細メニューや予約情報は公式の案内ページでも確認できます。下記のリンクがプレスリリースに記載された関連ページです。

要点の整理(表)と締めくくり

以下の表は、本記事で紹介したアフタヌーンティー『スイートポテト』の主要情報を一覧で整理したものです。予約や来店前の確認事項、料金・提供内容について再確認いただけます。

項目 内容
イベント名 アフタヌーンティー『スイートポテト』
開催期間 2025年11月1日(土)~ 11月30日(日) ※2日前までの予約制
提供時間 11:30 ~ 16:00
開催場所 都ホテル 四日市 1階 レストラン&ゲストラウンジ「パルミエール」
所在地:三重県四日市市安島1-3-38
料金 お一人様 4,000円/スパークリングワイン付き 5,500円(消費税およびサービス料10%含む)
メニュー(主な項目) 上段:さつまいものミニパフェ、ロールケーキ、紫芋モンブラン
中段:さつまいもブリュレ、紫芋マカロン、栗のムース、さつまいもモンブラン
下段:さつまいもとベーコンのキッシュ、さつまいものサンドウィッチ、さつまいもチップ(ハチミツ添え)
別プレート:さつまいものクリーム煮、さつまいもスコーン、プレーンスコーン、さつまいもジャム、クロテッドクリーム
ドリンク コーヒー、カフェオレ、オレンジジュース、アイスティー、紅茶(KUSMI TEA)
予約・問合せ レストラン&ゲストラウンジ パルミエール TEL:059-355-2816
注意事項 写真はイメージです。表示料金には消費税およびサービス料10%が含まれます。営業日・営業時間は変更される場合がありますので公式HPで確認してください。

以上が都ホテル 四日市による期間限定アフタヌーンティー『スイートポテト』の内容です。季節のさつまいもを多彩に用いたスイーツとセイボリー、KUSMI TEAを含むドリンクが組み合わされた構成で、提供期間や予約方法、料金、連絡先などの重要事項を表にまとめて紹介しました。詳細や最新の営業情報は公式ホームページおよび掲載の関連リンクで確認してください。

参考リンク: