PAO~Nが初の公式ファンクラブ開設 会員限定コンテンツも

PAO~N公式FC開設

開催日:10月1日

PAO~N公式FC開設
どうやって入会するの?
公式ファンクラブはBitfanの専用ページ(https://kbc-paon.bitfan.id/)から会員登録して入会します。月会費は550円(税込)で決済やイベント申込も同サイトで行えます。
会員になると何が見られるの?
沢田さんの昼食写真や血圧を載せた『沢田記録』、パーソナリティ同士の伝言板、月替わりコラム、生配信や限定動画、グッズ先行や会員限定イベント案内が利用できます。

『PAO~N』初の公式ファンクラブ開設、その背景と位置づけ

KBCラジオ『PAO~N』(毎週月曜〜金曜 午後1:00〜4:00)は、2025年10月1日(水)午後1時に、放送開始42年目にして初のオフィシャルファンクラブ「PAO~N わちにんこ倶楽部」を開設しました。プレスリリースはKBC九州朝日放送より同日13時に発表されています。今回の取り組みは、ラジオ放送という既存のメディアに加え、デジタル上での継続的なファンコミュニケーションと会員限定コンテンツ提供を目的としています。

『PAO~N』は2023年に放送開始から40周年を迎えており、北部九州エリアで高い人気を誇る長寿番組です。今年2月には福岡サンパレス ホテル&ホールで行われたイベント『PAO~Nがサンパレス!〜こんにちは、誰だかわかるかな?〜』がチケット完売となり、全国から約2,200人のファンが集まりました。そうした長年の支持と近年のリアルイベントの成功を受け、番組側は放送のみならずデジタルとリアルを組み合わせた新たな接点づくりを進める意図があります。

KBCラジオ『PAO~N』放送42年目にして初のオフィシャルファンクラブ「PAO~N わちにんこ倶楽部」を開設! 画像 2

ファンクラブの運営プラットフォームと主幹

有料ファンクラブは株式会社SKIYAKIが運営するプラットフォームBitfanを利用して開始されます。Bitfanは会員制サービスに特化したシステムで、会員限定コンテンツの配信や決済、会員管理が可能です。今回の導入により、ラジオ番組が持つ既存の音声コンテンツに加えて、画像やテキスト、動画を活用した継続的な会員向けサービスを提供します。

運営開始にあたっては、番組メインパーソナリティである沢田幸二(67)の個人性を活かした企画が明記されています。これによりラジオの“声”だけでなく、視覚的・記録的な要素を組み合わせてファンとの関係性を深める狙いが示されています。

KBCラジオ『PAO~N』放送42年目にして初のオフィシャルファンクラブ「PAO~N わちにんこ倶楽部」を開設! 画像 3

会員限定コンテンツの中身──日常から特別配信まで

開設された「PAO~N わちにんこ倶楽部」では、会員限定で複数のコンテンツが提供されます。プレスリリースで明示された主なコンテンツは、沢田さんの日常に寄り添う『沢田記録』、パーソナリティ間のやり取りを反映する『みんなの伝言板』、月替わりで更新されるコラム、及び動画コンテンツ(生配信や特別動画)などです。これらはすべて有料会員向けの独占コンテンツとして配信されます。

特に注目されるのは『沢田記録(沢田さんの健康をみんなで見守ろう)』で、沢田の昼食写真や血圧記録が掲載されると記載されています。番組側はこの企画を通じて、長年のリスナーが見守るコミュニティとパーソナリティ個人の健康管理を結びつけることを目指しています。

KBCラジオ『PAO~N』放送42年目にして初のオフィシャルファンクラブ「PAO~N わちにんこ倶楽部」を開設! 画像 4

会員限定コンテンツの具体例と利用料

以下はプレスリリースに記載された会員限定コンテンツの一覧です。すべて会員専用ページにて閲覧・参加が可能となります。会員はコンテンツ配信の更新を通して番組とより深く関わる機会を得られます。

  • 沢田記録:沢田幸二の昼食写真や血圧記録を掲載。健康情報を通じてファンが見守る仕組み。
  • みんなの伝言板:パーソナリティ同士やリスナーとのメッセージ交換の場。
  • コラム:パーソナリティが月替わりで執筆する文章コンテンツ。
  • 動画コンテンツ:生配信や特別撮影の動画を配信予定。
  • その他、会員限定のオリジナルグッズ販売やイベント先行案内の可能性。

月会費は550円(税込)です。会員登録や決済はBitfanを通じて行われます。ファンクラブの公式URLは次の通りです:
https://kbc-paon.bitfan.id/

開設記念イベントと番組の放送体制

今回のファンクラブ開設を記念して、2025年10月31日(金)に会員限定イベント『沢田幸二トークライブ vol.1 ~ハロウィーンなのに素顔で登場~』が開催されます。イベントはファンクラブ会員限定・先着約100名で、チケットはファンクラブサイトからの申し込み限定です。イベントはチケット完売になった場合、応募多数時は先着順の取り扱いとなります。

イベントの詳細は以下の通りです。料金にはオリジナルTシャツ(Lサイズ)が付属します。具体的な申し込み方法や当日の入場・持ち物案内は、ファンクラブサイトを通じて案内されます。

イベント名
沢田幸二トークライブ vol.1 ~ハロウィーンなのに素顔で登場~
日時
2025年10月31日(金)午後7時30分〜
会場
KBCシネマ(福岡市中央区那の津1-3-21)
チケット料金
4,000円(税込)※オリジナルTシャツ(Lサイズ)付
参加条件
ファンクラブ会員・先着約100名限定。申し込みはファンクラブサイトにて。

番組の放送情報とパーソナリティ一覧

『PAO~N』の放送は毎週月曜〜金曜の午後1時から4時までです。メインパーソナリティは沢田幸二(67)。各曜日担当パーソナリティは次の通りとプレスリリースで明記されています。

曜日 パーソナリティ
月曜 和田安生、コガ☆アキ
火曜 矢野ペペ、いわぶ見梨
水曜 居内陽平(KBCアナウンサー)、和田侑也(KBCアナウンサー)、ルーシー
木曜 松村邦洋、深瀬智聖
金曜 波田陽区、原田らぶ子

番組の公式ウェブやSNS、ラジコでの配信情報も明記されています。公式サイトはhttps://kbc.co.jp/pao-n/、X(旧Twitter)はhttps://x.com/kbc_paon、radikoはhttps://radiko.jp/index/KBC/です。

KBCグループとしての位置づけと今回の意義

KBC九州朝日放送は福岡で創業し、2023年8月に創立70周年を迎えています。グループ共通のコンセプトは「つくろう、ユニークな未来。」とされ、放送を中心に地域に根差したコンテンツ制作と事業展開を行っています。今回のファンクラブ開設は、放送枠を越えた地域プロデュースとファンコミュニティ活用の一環として位置づけられます。

プレスリリースでは、放送だけでなく動画配信やオリジナルグッズ販売など多様なコンテンツ展開に挑戦すると明記されています。これは、長年にわたり地域で支持を得てきた番組が、デジタル時代に合わせた接点の拡充を図る取り組みと言えます。

関連キーワードと報道分類

今回の発表はプレスリリースの分類では商品サービス、事業カテゴリではテレビ・CM、ネットサービスに当たると示されています。リリース中で挙げられたキーワードは次の通りです:KBC、九州朝日放送、福岡、ラジオ、パオーン、ファンクラブ、イベント。

また、プレスリリースにはすべての画像やプレスキットへの言及がありますが、本文では具体的な画像ファイルの掲載は行われていない旨が示されています。必要な広報素材や追加情報はKBCの公式チャネルを通じて公開される想定です。

要点の整理(表)

項目 内容
ファンクラブ名 PAO~N わちにんこ倶楽部
開設日 2025年10月1日(水)午後1時(プレス発表同日13:00)
運営プラットフォーム Bitfan(株式会社SKIYAKI)
月会費 550円(税込)
主な会員限定コンテンツ 沢田記録、みんなの伝言板、コラム(月替わり)、動画コンテンツ等
開設記念イベント 2025年10月31日(金)午後7時30分〜/KBCシネマ(福岡市中央区那の津1-3-21)/4,000円(税込、オリジナルTシャツL付)/会員・先着約100名
番組放送日時 毎週月曜〜金曜 午後1:00〜4:00
メインパーソナリティ 沢田幸二(67)
公式URL・配信 ファンクラブ: https://kbc-paon.bitfan.id/ / 公式: https://kbc.co.jp/pao-n/ / X: https://x.com/kbc_paon / radiko: https://radiko.jp/index/KBC/

この記事では、KBCラジオ『PAO~N』が公式ファンクラブ「PAO~N わちにんこ倶楽部」を開設した事実、会員向けコンテンツの具体的内容、月会費、開設記念イベントの日時・場所・料金、番組の放送情報およびKBCグループの位置づけまで、プレスリリースに記載されているすべての情報を盛り込み整理しました。詳細な申し込み方法や最新の配信情報は、記載の公式リンクにてご確認ください。