10月4日スタート 日本モンキーパークでサンリオタウン

サンリオ カワイイタウン

開催期間:10月4日〜2月8日

サンリオ カワイイタウン
いつからいつまでやるの?
2025年10月4日(土)から2026年2月8日(日)まで、128日間の開催(休園日を除く)。催事館の営業時間は時期で異なり、最終入館は閉館30分前です。
パレードやグリーティングは入園料だけで見られるの?
パレードやステージショーは原則入園料のみで観覧可能。ただし、催事館入場や土日祝のグリーティング、各種ワークショップは別途料金が必要です。

サンリオの“カワイイ”が集う期間限定タウン、犬山で128日間開催

日本モンキーパーク(所在地:愛知県犬山市犬山官林26、所長:中井祐輔)は、2025年10月4日(土)から2026年2月8日(日)までの期間、屋内催事館にて「SANRIO CHARACTERS KAWAII TOWN」(サンリオキャラクターズカワイイタウン)を開催します。主催発表は株式会社 名鉄インプレスによるもので、プレスリリース日は2025年10月1日15時40分です。

開催期間は128日間(休園日を除く)で、会場は日本モンキーパーク内の催事館です。イベントでは、キャラクター展示や写真撮影スポット、ワークショップに加えて、サンリオキャラクターによるパレードやステージショーも実施されます。展示・体験の一部は中部地区で初登場のコンテンツを含み、家族連れやサンリオファンに向けた内容となっています。

【日本モンキーパーク】「SANRIOCHARACTERSKAWAIITOWN」やサンリオパレードやステージショーを開催!2025年10月4日(土)~2026年2月8日(日) 画像 2

開催概要の要点

以下は本イベントの基本的な開催情報を整理した概要です。展示会場は屋内の催事館のため、天候に左右されずに楽しめる構成となっていますが、催事館の最終入館は閉館の30分前となります。

入場方法や料金体系には注意点があり、催事館の入場料金は別に設定されているほか、パレードやステージショーは入園料のみで観覧できると明示されています。各種特別イベント(グリーティング等)には別途料金がかかる場合がありますので、事前確認が推奨されます。

期間
2025年10月4日(土)~2026年2月8日(日)【128日間】(休園日を除く)
会場
日本モンキーパーク 内 催事館(愛知県犬山市犬山官林26)
主催・発表
株式会社 名鉄インプレス(プレスリリース発表日:2025年10月1日 15:40)
催事館入場料金
2才以上 500円(税込)※入園料は別途必要
グリーティング料金
グリーティングランド利用料:2才以上 おひとり1,000円(税込)※土日祝限定
営業時間
10月:平日 10:00~16:00/土日祝 9:30~17:00 11月以降:全日 10:00~16:00(最終入館は閉館30分前)
【日本モンキーパーク】「SANRIOCHARACTERSKAWAIITOWN」やサンリオパレードやステージショーを開催!2025年10月4日(土)~2026年2月8日(日) 画像 3

展示とフォトスポット——“タウン”を巡る体験内容の詳細

本イベントは「キャラクターいっぱいの町」をコンセプトに、サンリオキャラクターの魅力を多角的に体験できる展示が中心です。中部地区で初登場となるコンテンツも含まれるため、地域内での企画性が高い内容です。

展示の主な構成は、サンリオキャラクターズタウンSanrio Lovers School(サンリオラバーズスクール)グリーティングランドに分かれます。各エリアは写真撮影やパネル展示、バルーンなどで視覚的な見どころが多く用意されています。

【日本モンキーパーク】「SANRIOCHARACTERSKAWAIITOWN」やサンリオパレードやステージショーを開催!2025年10月4日(土)~2026年2月8日(日) 画像 4

サンリオキャラクターズタウン

サンリオキャラクターズタウンは中部地区で初登場の展示です。キャラクターのBIGバルーンや、個性豊かな90キャラクターの秘密を知ることができるパネル展示が並び、各キャラクターの設定や小話、ビジュアルを通じて新たな魅力を発見できます。

展示は「町」を模したレイアウトで、巡回しながら複数のフォトスポットで撮影が可能です。家族連れの撮影や、キャラクターファンによる順路に沿った鑑賞に適しています。

【日本モンキーパーク】「SANRIOCHARACTERSKAWAIITOWN」やサンリオパレードやステージショーを開催!2025年10月4日(土)~2026年2月8日(日) 画像 5

Sanrio Lovers School(サンリオラバーズスクール)

こちらも中部地区初登場となる学校テーマのコンテンツです。韓国で人気を博した形式を取り入れており、制服姿のキャラクターやデコレーションされたロッカー、机などを背景にした撮影スポットが用意されています。

スクールエリアは、コスチュームや小物による写真映えを重視した設計になっており、来場者が自由に撮影できるほか、展示物の一部は解説パネルで背景設定などが紹介されています。

グリーティングやワークショップ、パレードとステージショーの運営情報

会場内では、土日祝日限定のグリーティングイベントや有料ワークショップが実施されます。グリーティングは人気キャラクターが登場する時間帯が設定され、直接の交流ができる形式です。ただし、グリーティングは催事館の入場料とは別に費用がかかります。

サンリオキャラクターによるハロウィーンパレードやステージショーも期間中に開催され、これらのショーは原則として入園料のみで観覧できます。詳細な開催日時は園内告知や公式サイトでの事前確認が必要です。

グリーティングランド

グリーティングランドは土日祝日限定で人気キャラクターが登場する有料コンテンツです。料金は2才以上おひとり1,000円(税込)とされており、キャラクターとの写真撮影やふれあいが可能です。

参加方法や登場キャラクターのスケジュールは日ごとに変動する可能性があるため、来場前に日本モンキーパークの公式サイト(https://www.japan-monkeypark.jp/)で最新情報を確認することが案内されています。

ワークショップ(参加型体験)

ワークショップは複数のプログラムが用意されており、いくつかは有料で体験できます。ここではプレスリリースで明記された一部のワークショップを具体的に紹介します。

  • デジタルぬりえ:参加料500円(税込)。来場者が作成したぬりえが会場内モニターに表示され、完成品は缶バッジとして持ち帰ることができます。
  • ふわふわキティ:参加料400円(税込)/5分。ハローキティをモチーフとしたエアー遊具で遊べる体験です。利用時間が短めに区切られているため、回転率を考慮した運営が行われます。

ワークショップは開催時間や定員が設けられている場合があるため、当日の受付方法や参加整理券の配布については現地案内に従う必要があります。料金はすべて税込みで表示されています。

観覧・参加に際しての注意事項とまとめ表

本イベントの注意事項を整理すると、催事館入場には別途料金がかかる点、グリーティング等の一部イベントは追加料金が発生する点、最終入館は閉館30分前である点、期間内に休園日がある点が主な留意点です。パレードやステージショーは入園料のみで観覧可能ですが、配布物や特別観覧席などは別料金になる場合があります。

本稿ではプレスリリースに記載された全情報を網羅的に記載しました。以下に本文で触れた主要項目を表形式でまとめます。

項目 内容
開催名称 SANRIO CHARACTERS KAWAII TOWN(サンリオキャラクターズカワイイタウン)
開催期間 2025年10月4日(土)~2026年2月8日(日)【128日間】(休園日を除く)
会場 日本モンキーパーク 内 催事館(愛知県犬山市犬山官林26)
催事館入場料 2才以上 500円(税込)※入園料は別途必要
グリーティング 土日祝限定・料金 2才以上 おひとり1,000円(税込)
ワークショップ例 デジタルぬりえ 500円(税込・缶バッジ付き)、ふわふわキティ 400円(税込/5分)
営業時間 10月:平日 10:00~16:00/土日祝 9:30~17:00 11月以降:全日 10:00~16:00(最終入館は閉館30分前)
パレード・ステージ サンリオキャラクターによるパレードやステージショーを期間中開催(入園料のみで観覧可)
主催・発表 株式会社 名鉄インプレス(プレスリリース日:2025年10月1日 15:40)
会場責任者 日本モンキーパーク 所長 中井 祐輔
著作表記 © 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. P170904-2(画像掲載時はコピーライト表記が必須)
関連リンク https://www.japan-monkeypark.jp/

この記事はプレスリリースの内容を基に、開催期間・会場・料金・コンテンツの詳細・注意事項を網羅的に整理して伝えています。参加予定の方は入園料や各種有料コンテンツの有無、当日のスケジュール、休園日の有無について事前に公式サイトで確認することを推奨します。

掲載にあたっては、プレスリリースに記載の著作表記(© 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. P170904-2)を遵守してください。

参考リンク: