LEAP!始動 スタイルキューブらのアイドル×声優オーディション
ベストカレンダー編集部
2025年10月2日 06:10
LEAP!オーディション
開催期間:10月1日〜11月30日

3社が描く新たな交差点――『LEAP!〜”君”と、つくるモノガタリ〜』の構想
2025年10月1日、スタイルキューブ、Elements Garden、REAL AKIBA GROUPの3社による共同プロジェクト『LEAP!〜”君”と、つくるモノガタリ〜』の詳細が発表された。発表元はISARIBI株式会社で、同プロジェクトは2025年8月29日〜31日に行われた「Animelo Summer Live 2025 “Thanxx!”」のCMで予告されていたが、今回ようやく全容が明らかになった。
本プロジェクトは「声優」×「音楽」×「ダンス」という三つの専門領域を結び、アイドル×声優の新しい可能性を探る試みである。合格者はプロジェクトメンバーとして音楽活動、アニメ声優活動、ライブ活動に参加し、総合的な表現者として育成・展開される。
- スタイルキューブ:小倉唯、石原夏織、伊藤美来など人気声優が所属する事務所。声優キャリアの支援とマネジメントを担う。
- Elements Garden:上松範康が率いる音楽制作チーム。楽曲制作や音楽プロデュースを担当する。
- REAL AKIBA GROUP:REAL AKIBA BOYZ、O-MENZ、ゲッツなどのダンスアーティストや振付演出家を擁し、ライブ演出・ダンス面を担当する。
- プロジェクトの目的
- アイドル性と声優としての実力を兼ね備えた人材を発掘・育成し、音楽・アニメ・ライブという複数のフィールドでの活動を実現すること。
- 公開の経緯
- Animelo Summer Live 2025のCMでティザー公開後、各社の連携体制や審査スケジュール等の詳細が今回発表された。

オーディション詳細 — 応募要項と審査フロー
オーディションは2025年10月1日(水)21:00に応募受付を開始し、11月30日(日)23:59まで応募を受け付ける。応募は公式サイト(https://leap-projects.jp/)から行う。
募集対象はアイドル声優(ソロ・ユニット可)で、年齢は12歳〜26歳の女性、日本在住の方が対象となる。事務所所属者も応募可能で、未成年者は保護者の同意が必須である。
募集要項のポイント
応募条件と注意事項を整理する。年齢や居住地の条件、所属の有無など、エントリー前に確認すべき事項が明記されている。
未成年の応募者に関しては、審査過程で保護者同伴が求められる場面があるため、同意と同行の準備が必要である。
- 応募期間:2025年10月1日 21:00〜2025年11月30日 23:59
- 対象:12歳〜26歳の女性(日本在住)
- 事務所所属者も応募可能、未成年は保護者同意必須
審査フロー(段階別)
審査は複数段階で行われ、書類選考から最終審査まで段階的に実施される。各ステージで合格者に次の審査への案内が送られる。
スケジュールと実施方法は以下の通りで、日程は各段階ごとに特記事項がある。
- 1次審査:書類審査(公式サイトから申し込み)。
通過連絡は2025年12月第2週に予定。 - 2次審査:歌唱・演技審査(オンライン審査)。
予定時期は2025年12月第3週〜第4週。 - 3次審査以降:最終面談審査(場合によって複数回の面談があり得る)。
開催は都内某所、未成年者は保護者同伴必須。
実施時期は2026年1月中を予定。 - 最終審査:2026年2月20日(金)にEX THEATER ROPPONGIで開催。
審査段階 | 実施方法 | 予定時期 | 備考 |
---|---|---|---|
1次(書類) | 書類審査(ウェブ応募) | 応募期間終了後、通過連絡は2025年12月第2週 | 公式サイト申込必須 |
2次(歌唱・演技) | オンライン審査 | 2025年12月第3週〜第4週 | 歌唱・演技の提出やオンライン面接 |
3次以降(面談) | 対面での面談(都内) | 2026年1月中 | 未成年は保護者同伴必須。複数回実施の可能性あり |
最終審査 | イベント形式(EX THEATER ROPPONGI) | 2026年2月20日(金) | 公開審査・発表を予定 |
合格後の役割と期待される活動領域
合格者はプロジェクト『LEAP!』のメンバーとして活動する。参加者はアイドル声優としての楽曲リリース、アニメ作品での声優出演、ライブ公演や舞台演出への参加など、多岐にわたる表現機会を与えられる。
Elements Gardenによる楽曲制作、スタイルキューブの声優マネジメント、REAL AKIBA GROUPのライブ演出・振付という三者の強みを活かし、総合的なクリエイティブ支援が提供される。
- 音楽活動:Elements Gardenによる楽曲提供・制作支援
- アニメ声優活動:スタイルキューブのキャスティング・育成支援
- ライブ・ダンス:REAL AKIBA GROUPによる振付・舞台演出
- 最終審査の場所
- EX THEATER ROPPONGI(東京都)で2026年2月20日に開催される。
- 活動開始のタイミング
- 合格発表後、各社のスケジュールに合わせ音楽制作やキャスティング、ライブ準備が順次進められる見込みである。
運営企業の役割とISARIBIのミッション
本プロジェクトの発表主体はISARIBI株式会社であり、REAL AKIBA GROUPのクリエイティブエージェンシーとしての役割を担う。同社は2025年からREAL AKIBA GROUPのクリエイティブエージェンシーとして新体制に移行することが明記されている。
ISARIBIは「Disrupt The Bias 〜バイアスをぶちこわせ〜」を掲げ、従来の固定観念や制約を打破することを目指している。具体的には、ユニークでオタク的視点を重視し、斬新で時に挑発的なクリエイティブを通じて多様性と面白さを追求するという方針が示されている。
ISARIBIの基本情報
会社概要として、所在地・設立年・公式HPなどの基本情報が公表されている。事業姿勢としては既存の枠組みを超える挑戦的姿勢が強調されている。
以下に公開されている公式情報を示す。
- 会社名
- ISARIBI株式会社
- 所在地
- 〒101-0021 東京都千代田区外神田1-18-19 新秋葉原ビル7F,8F
- 設立
- 2020年4月
- 公式サイト
- https://isaribi.net/
関連リンクと公式アカウント
応募や情報確認は公式サイトが中心となるが、公式Xアカウントでも情報発信が行われる予定である。参加希望者は公式情報源を随時確認することが望ましい。
以下にプロジェクトおよび運営企業の公式リンクを記載する。
- 「LEAP!」ホームページ:https://leap-projects.jp/
- 「LEAP!」公式X:https://x.com/LEAPPROJECTS
- スタイルキューブ:https://stylecube.jp/index.html
- Elements Garden:https://www.ariamusic.co.jp/
- REAL AKIBA GROUP:https://realakiba.co.jp/
要点の整理(一覧表)
以下は本記事で取り上げた『LEAP!〜”君”と、つくるモノガタリ〜』に関する主要情報を整理した表である。応募を検討する場合は、応募期間や年齢条件、審査日程などをまず確認することが重要である。
項目 | 内容 |
---|---|
プロジェクト名 | LEAP!〜”君”と、つくるモノガタリ〜 |
発表 | ISARIBI株式会社(2025年10月1日) |
予告 | Animelo Summer Live 2025 “Thanxx!”(2025年8月29日〜31日)でCM公開 |
参加企業 | スタイルキューブ / Elements Garden / REAL AKIBA GROUP(連携) |
応募期間 | 2025年10月1日 21:00 〜 2025年11月30日 23:59 |
募集対象 | アイドル声優(ソロ・ユニット可)、12歳〜26歳の女性、日本在住、事務所所属者可、未成年は保護者同意必須 |
応募方法 | 公式サイトから申し込み(https://leap-projects.jp/) |
審査フロー | 1次:書類(通過連絡 2025年12月第2週)→ 2次:オンライン歌唱・演技(2025年12月第3〜4週)→ 3次以降:面談(2026年1月中、未成年保護者同伴)→ 最終:2026年2月20日 EX THEATER ROPPONGI |
合格後の活動 | 音楽活動(Elements Garden)、アニメ声優活動(スタイルキューブ)、ライブ・ダンス(REAL AKIBA GROUP) |
ISARIBI情報 | 所在地:〒101-0021 東京都千代田区外神田1-18-19 新秋葉原ビル7F,8F / 設立:2020年4月 / HP:https://isaribi.net/ / ミッション:Disrupt The Bias 〜バイアスをぶちこわせ〜 |
公式アカウント | LEAP! HP: https://leap-projects.jp/ / LEAP! X: https://x.com/LEAPPROJECTS |
以上が発表された情報の全体整理である。応募を検討する場合は、公式サイトでの詳細確認と応募規約の確認を優先することが推奨される。