QuizKnock10周年プロジェクト始動 記念展や限定グッズ展開
ベストカレンダー編集部
2025年10月2日 16:29
QuizKnock10周年
開催期間:10月2日〜10月1日

QuizKnockが歩んだ9年と、10周年プロジェクトの全体像
QuizKnockは、クイズ王・伊沢拓司を中心に運営される知的エンタメ集団であり、2016年10月2日にWebメディアとして始動し、2017年4月7日にYouTubeチャンネルを立ち上げました。コンセプトは「楽しいから始まる学び」で、記事や動画を通じて何かを「知る」きっかけを毎日発信してきました。
この活動が2026年10月に10周年を迎えることを受け、2025年10月2日(木)より「QuizKnock10周年プロジェクト」が始動しました。プロジェクトのキーワードは「感謝と挑戦」であり、これまで関わってきた人々へ感謝を伝えるとともに、今後の新たな挑戦を示すことを目的としています。
- プロジェクト期間
- 2025年10月2日(木)から1年間
- 公式特設サイト
- https://10th.quizknock.com/
- 公式X
- https://x.com/qk_10th
- 公式YouTube(プロジェクト用)
- https://www.youtube.com/@MonGon_ch
2025年10月時点でYouTubeチャンネル登録者数は250万人を突破しています。本プロジェクトでは、特設サイト、動画、リアルイベント、グッズ販売、投票企画など、多様な施策を通して1年をかけて展開していきます。
伊沢拓司の特設サイト上のメッセージでは、これまでの歩みを振り返りつつ、感謝の意と今後の挑戦に向けた決意が表明されています。短い言葉ながらプロジェクトの姿勢が明確に示されています。

発表当日に開始した施策と、直近で実施される企画
プロジェクト始動日にあわせ、複数の施策が同時に発表・開始されました。特設サイトの公開に加え、限定グッズの発売、既存コンテンツに関わる投票企画、企業コラボの概要などが公開されています。
以下に、本日発表・開始された施策と今月中に始まる企画の詳細を整理します。

10周年プロジェクト限定グッズ第1弾
2025年10月2日より、ソファキーホルダーとステッカーの第1弾グッズが販売開始となりました。
- QuizKnock10周年 ソファキーホルダー
- 説明:YouTube撮影部屋でおなじみの赤いソファをミニチュア化した立体キーホルダー。ベロア生地を用い、10周年ロゴ入りプレートチャーム付き。
- 価格:¥2,900(税込)
- サイズ:ソファ 約50×25×25 mm/アクリルプレート 約39×38 mm
- 販売ページ:https://quriostore.com/products/qk10th-anniversary-keychain
- QuizKnock10周年 ステッカー
- 説明:10周年ロゴを虹色に輝くレインボータック仕様でプリントしたロゴステッカー。スマホやPC、ノートへの使用を想定。
- 価格:¥800(税込)
- 台紙サイズ:約50×48 mm
- 販売ページ:https://quriostore.com/products/qk10th-anniversary-sticker

リバイバル企画総選挙(投票期間:10/6〜10/19)
過去のQuizKnock動画からノミネートされた動画の中で、視聴者の投票により「もう一度見たい動画」を決定する投票企画です。投票で選ばれた1本は、後日実際に再撮影され、YouTubeで公開される予定です。
投票はプロジェクト公式X(https://x.com/qk_10th)の投票機能を使用して実施されます。投票期間は2025年10月6日(月)〜10月19日(日)です。詳細ページ:https://www.portal.quizknock.com/news/26881ed4-58ef-80b0-ad07-f4c5ec9f313c

カラオケまねきねことのコラボレーション(10/30〜12/14)
全国のカラオケまねきねこ(対象店舗)にて、コラボドリンクやオリジナルグッズを販売するコラボ企画を実施します。詳細は近日発表予定ですが、期間は2025年10月30日(木)13時〜12月14日(日)です。
公式のコラボ情報ページ:https://collabo.karaokemanekineko.jp/list/quizknock

2026年に予定される大型企画とリアルイベントの展開
2026年本番に向けて、記念展や全国規模のイベント、書籍の刊行、オンライン検定など多岐にわたる施策が計画されています。ここでは、発表されている内容すべてを時系列や形式別に整理します。
具体的な日程や会場の詳細は一部が後日発表となるため、随時特設サイトや公式チャネルにて案内されます。

QuizKnock10周年記念展(全国5都市)
記念展は仙台、渋谷、名古屋、西宮、福岡の全国5都市で開催予定です。展示内容は、QuizKnockの歴史を振り返る年表、動画の裏側を知ることができるアイテム、記念展限定のクイズブース、オリジナルグッズ販売コーナーなどが含まれます。
各会場の実施期間やチケット情報、展示の詳細は後日発表されます。来場者が参加できる体験型の要素が取り入れられる予定です。

全国4か所でのリアルイベントと2026年10月の大規模イベント
記念展の開催に合わせ、北海道、愛知(名古屋)、福岡ではリアルイベントを実施します。全会場にてQuizKnockメンバー8人が出演予定で、会場での観覧に加え配信チケットの販売も予定されています。
さらに、10周年を迎える2026年10月には東京で大規模イベントを開催予定です。開催日や会場、出演者の詳細は後日発表となります。

その他の大型施策:スペシャルブックとQuizKnock検定
約7年ぶりのファンブックにあたる10周年スペシャルブックを鋭意制作中です。内容はメンバーのロングインタビュー、撮り下ろし写真、企画の裏話など、限定コンテンツを多数収録予定で、発売日や流通等は後日発表されます。
また、YouTubeチャンネル設立9周年に合わせて、QuizKnock検定をYouTubeライブで開催予定です。開催は2026年4月で、「日本一QuizKnockに詳しいのは誰だ」を問いかける形式のイベントとなります。詳細は後日案内されます。
プロジェクト公式チャンネルとコンテンツ配信
プロジェクトでは新たにYouTubeチャンネル「問チャン言ネル【QuizKnock10周年プロジェクト】」を開設しました。チャンネルではメンバーの東問・東言が公式リポーターを務め、プロジェクトの様子を継続的に配信する予定です。
始動記念として、10月2日13時に動画「QuizKnockです。9歳になりました。」(https://youtu.be/QC3CSrM0NDU)が公開され、同日18時30分にもプロジェクト関連の動画が公開予定です。併せてWebメディアでは伊沢拓司による記事「伊沢拓司が語る、Webメディア「QuizKnock」の歩み【10年目】」(https://web.quizknock.com/izawa_select15)が公開され、今後はメンバーが毎月1本ずつスペシャル記事を執筆していく計画です。
運営会社情報・お問い合わせと関連リンクの整理
プロジェクトの運営主体は株式会社batonです。企業としては遊びと学びをつなげるサービスとコンテンツ制作を行っており、当プロジェクトもその一環として企画・運営されています。
以下に、企業概要とお問い合わせ先、関連リンクを整理します。
- 社名
- 株式会社baton
- 設立
- 2013年10月
- 代表取締役
- 衣川洋佑
- ビジョン
- 「遊ぶように学ぶ世界」を実現すること
- コーポレートサイト
- https://baton8.com/
- お問い合わせ(広報)
- Email:qk_media@baton8.com
プレスリリースに含まれている画像や素材はダウンロード可能で、プレスリリース素材として配布されています。関連キーワードには「QuizKnock」「クイズノック」「10周年プロジェクト」「記念展」「YouTube」「クイズ」「伊沢拓司」「ふくらP」などが挙げられます。
主要リンク一覧
以下は本件で参照されている公式ページや配信先の一覧です。詳細は各ページで随時更新されます。
- 10周年プロジェクト特設サイト:https://10th.quizknock.com/
- プロジェクト公式X:https://x.com/qk_10th
- プロジェクト公式YouTube(問チャン言ネル):https://www.youtube.com/@MonGon_ch
- QuizKnock YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/QuizKnock
- リバイバル企画 詳細:https://www.portal.quizknock.com/news/26881ed4-58ef-80b0-ad07-f4c5ec9f313c
- カラオケまねきねこコラボ:https://collabo.karaokemanekineko.jp/list/quizknock
要点の整理(表)と締めのまとめ
以下の表は、本記事で紹介した10周年プロジェクトの主要情報を一覧形式で整理したものです。各項目は特設サイトや公式チャネルでの案内に基づき記載しています。
項目 | 内容 |
---|---|
プロジェクト期間 | 2025年10月2日(木)〜1年間 |
特設サイト | https://10th.quizknock.com/ |
公式X | https://x.com/qk_10th |
公式YouTube(プロジェクト) | https://www.youtube.com/@MonGon_ch |
始動記念動画 | 「QuizKnockです。9歳になりました。」(公開URL:https://youtu.be/QC3CSrM0NDU) |
限定グッズ第1弾 | ソファキーホルダー(¥2,900)、ステッカー(¥800) – 販売:QurioStore |
リバイバル企画総選挙 | 投票期間:2025/10/6〜10/19(公式Xの投票機能) |
カラオケまねきねこコラボ | 実施期間:2025/10/30〜12/14(対象店舗にてドリンク・グッズ販売) |
記念展(予定) | 仙台・渋谷・名古屋・西宮・福岡の5都市(展示・体験・グッズ販売) |
リアルイベント | 北海道・愛知・福岡で実施予定(各地にQuizKnockメンバー8人が出演、配信チケットあり)、2026年10月に東京で大規模イベント |
スペシャルブック | 約7年ぶりのファンブック制作中(詳細は後日発表) |
QuizKnock検定 | 2026年4月(YouTubeライブで開催予定) |
運営 | 株式会社baton(代表:衣川洋佑、設立:2013年10月) |
広報お問い合わせ | qk_media@baton8.com |
以上が発表時点で明らかにされた「QuizKnock10周年プロジェクト」の全体像と各施策の詳細になります。今後も新しい施策や詳細情報が特設サイトや公式チャネルで順次公開されるため、最新情報の確認は各公式ページを参照してください。
参考リンク: