にゃんこ大戦争×ストリートファイター6、期間限定コラボ開催
ベストカレンダー編集部
2025年10月3日 12:11
にゃんこ×スト6コラボ
開催期間:10月3日〜10月20日

「にゃんこ大戦争」×「ストリートファイター6」——開催概要と実施期間
ポノス株式会社は、スマートフォン向けゲームアプリ「にゃんこ大戦争」において、カプコンの対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」との期間限定コラボイベントを、2025年10月3日(金)11:00より開始しました。コラボはポノスとカプコンの協力により実施され、タイトル横断でのキャラクターやステージ、キャンペーンが登場します。
開催期間(予定)は2025年10月3日(金)11:00から2025年10月20日(月)10:59までです。期間中は複数のゲーム内施策が展開され、ログインボーナスやランキングイベント、限定ガチャ、コラボステージなどが順次提供されます。

運営・発表情報の要点
発表元はポノス株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:辻子依旦)。プレスリリースは2025年10月3日11:00に公開されています。本記事ではリリースに含まれる全情報を網羅的に整理して伝えます。
関連リンクとして、にゃんこ大戦争の公式ポータルサイト(https://battlecats.club/)が案内されています。また、コラボ元である『Street Fighter 6』の公式サイト(https://www.streetfighter.com/6/)の情報も参照されています。

ガチャと登場キャラクターの詳細
コラボ限定のガチャは、BLUE TEAMとRED TEAMの2種類に分かれて展開されます。各チームにより出現する超激レア/激レアの内訳が異なり、出現キャラクターを狙い分ける仕組みです。
新規参戦キャラクターは複数用意されており、入手条件やレアリティはガチャの種類により設定されています。さらに、前回同様にシークレット格闘家が登場する可能性がある旨も明記されています。
- ガチャ構成(概要)
- ・BLUE TEAMガチャ:特定の超激レアキャラクターが出現
- ・RED TEAMガチャ:別の超激レアキャラクターが出現
- ・どちらのガチャからも登場する激レアキャラクターが存在

登場キャラクター一覧(出現先含む)
リリースで明記されたキャラクターは下記の通りです。各キャラクターのレアリティおよびどのガチャで出現するかが明記されています。
- 超激レア
- ジュリ — BLUE TEAMガチャから登場
- キャミィ — RED TEAMガチャから登場
- 激レア
- ネコザンギエフ — BLUE/REDのどちらのガチャからも登場
- ネコジェイミー — BLUE/REDのどちらのガチャからも登場
また、プレスリリースは「前回同様、シークレット格闘家も登場!?」としており、期間中に隠し要素として追加の格闘家が実装される可能性がある点が示されています。

コラボ限定ステージ/ランキング/ログインキャンペーン
コラボ限定のステージやイベントも複数用意されています。これらはキャラクター獲得や高難度コンテンツの解放条件に関わる重要な要素です。
特にクリア報酬やランキング報酬としてコラボ限定キャラクターやボーナスが得られる設定になっていますので、期間中に計画的にプレイすることで入手機会が増えます。

コラボ限定ステージの詳細
主なコラボステージは次のとおりです。各ステージは出現する敵や報酬が異なり、特定のステージをクリアすることで更に高難易度のステージが解放されます。
- コラボステージ「ストリートファイター」
世界中を巡る構成で、各所で強敵と対決するステージ群です。進行に応じてコラボ限定キャラクターを入手できる機会があります。
このステージを一定条件でクリアすると、最高難易度ステージが解放されます。
- コラボステージ「New Challenger」
「ストリートファイター」のキャラクターがランダムで登場する特別なゲリラステージです。登場キャラクターは変動するため、繰り返し挑戦する価値があります。
報酬はステージごとに設定されており、クリア報酬としてコラボ限定のアイテムやキャラクターが得られる場合があります。
さらに、特定のステージをクリアすると最高難易度である「ストリートファイター VERY HARD」が登場します。VERY HARDでは高難度のバトルと限定報酬が用意されている点が注目されます。

ランキングイベントとログインスタンプ
ネコ道場の「ランキングの間」では期間限定のランキングイベント「俺より強いやつに会いに行く」が開催されます。ここでは「ストリートファイター」のキャラクターが多数登場し、腕試しに適した形式でランキング報酬が配布されます。
ランキングイベントではスコアやクリアタイム等に応じた報酬が想定され、上位入賞者には特別な報酬が用意される可能性があります(リリース文ではランキングイベントの実施を明記)。
併せて、コラボ期間中のログインスタンプキャンペーンも実施されます。ログインすると1日1個ずつスタンプが付与され、5日間ログインでコラボ限定EXキャラクター「ネコ春麗」を入手できます。
ログインスタンプは期間中毎日付与されるため、連続してログインすることでEXキャラクター獲得が可能です。
『ストリートファイター』シリーズ・『Street Fighter 6』と『にゃんこ大戦争』、ポノスについて
リリースは、コラボの背景として『ストリートファイター』シリーズの歴史と現状、および『にゃんこ大戦争』の基本情報、ポノスの企業概要を併せて紹介しています。ここではそれらの公式情報を整理します。
『ストリートファイター』シリーズは1987年に業務用ゲーム機として第1作を発表し、1991年の『ストリートファイターII』で対戦システムが話題を呼び大ヒットしました。以降、家庭用で対戦格闘ゲームのジャンルを確立し続けています。
『Street Fighter 6(ストリートファイター6)』概要
以下はリリースに記載された『Street Fighter 6』の公式スペックです。
- タイトル
- 『Street Fighter 6(ストリートファイター6)』
- ジャンル
- 対戦格闘
- 対応ハード
- Nintendo Switch 2 / PlayStation 5 / PlayStation 4 / Xbox Series X|S / PC
- CERO
- CEROレーティング:C(15才以上対象)
- 公式サイト
- https://www.streetfighter.com/6/
- 著作権表記
- ©CAPCOM
シリーズはゲーム以外にも漫画、アニメ、実写映画など幅広いメディア展開がなされており、eスポーツタイトルとして世界的な大会も多数開催されています。
『にゃんこ大戦争』概要
本コラボの主催側タイトル『にゃんこ大戦争』の公式情報は以下の通りです。リリースでは配信開始日やダウンロード数なども公表されています。
- タイトル
- 『にゃんこ大戦争』
- ジャンル
- タワーディフェンス
- 対応OS
- iOS / Android
- 配信日
- 2012年11月15日(木)
- 価格
- 基本無料(一部有料)
- 公式サイト
- https://www.ponos.jp/games/thebattlecats/
- 公式ポータルサイト
- https://battlecats.club/
- 著作権表記
- ©PONOS Corp. all rights reserved.
ポノスは1990年の創業以来、スマートデバイス向けオリジナルゲーム開発を主軸に事業を展開しています。代表タイトル『にゃんこ大戦争』は累計ダウンロード数1億1000万回(2025年9月現在)を突破しています。
権利表記と引用についての注意
リリースは引用・転載を行う場合に出典URLの掲示を求めており、画像のみを引用する場合は著作権表記「©PONOS Corp.」の記載を指示しています。メディアで引用する場合はこれらの条件を遵守する必要があります。
また、コラボ元であるカプコン側の著作権表記(©CAPCOM)も併せて尊重することが求められます。
コラボ内容の整理(要点を表でまとめ)
以下の表に、本コラボで発表された主要項目を整理しました。開催期間、ガチャの構成、登場キャラクター、主要ステージ、ランキング・ログイン報酬、関連公式サイトを網羅しています。
項目 | 内容 |
---|---|
開催期間(予定) | 2025年10月3日(金)11:00 ~ 2025年10月20日(月)10:59 |
主催・発表 | ポノス株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:辻子依旦) |
ガチャ | BLUE TEAM / RED TEAM の2種類。超激レア・激レアが登場。シークレット格闘家の登場可能性あり。 |
超激レア | ジュリ(BLUE TEAM)/キャミィ(RED TEAM) |
激レア | ネコザンギエフ、ネコジェイミー(BLUE/REDいずれからも登場) |
コラボステージ | 「ストリートファイター」(世界巡り)/「New Challenger」(ランダム出現のゲリラ)/条件で「ストリートファイター VERY HARD」解放 |
ランキングイベント | ネコ道場「ランキングの間」で「俺より強いやつに会いに行く」を開催(ストリートファイターのキャラクター多数登場) |
ログインスタンプ | 1日1スタンプ。5日間ログインでコラボ限定EXキャラクター「ネコ春麗」入手 |
関連公式サイト |
|
著作権表記 | ©PONOS Corp. / ©CAPCOM |
本表は、リリース情報に基づき主要項目をわかりやすく再編したものです。コラボイベントは期間限定のため、各要素の実施日時や登場条件についてはゲーム内告知や公式サイトで随時確認することが推奨されます。
以上が、ポノスからの2025年10月3日付プレスリリースに基づく「にゃんこ大戦争」と「ストリートファイター6」の期間限定コラボに関する全情報の整理です。関連リンクおよび著作権表記は本文中に示した通りです。
参考リンク: