ンニマニティ、10月3日開始のキャラ付きVTuberオーディション

ンニマニティ初期メンバー募集

開催期間:10月3日〜10月31日

ンニマニティ初期メンバー募集
応募期間はいつまで?
募集は2025年10月3日開始で締切は2025年10月31日まで。公式サイトに応募フォームが公開されており、そこから必要事項を提出して申し込む形式です。
応募条件って何が必要なの?
応募時点で18歳以上の日本在住で、長期に安定して活動できること、配信環境を持ち、特定事務所に未所属(合格後退所予定)で協調性があること。

科学と魔法が交差する舞台で始動した新VTuberプロジェクト

ンニマニティ合同会社(本社:東京都中央区、代表:三村 隆明)が発表した新規VTuberプロジェクト「ンニマニティ」は、科学と魔法が共存する並行世界から地球へやってきたキャラクターたちを軸にした事務所運営と配信活動を掲げています。公式ホームページの公開に合わせ、キャラクター付き初期メンバーオーディションを実施することが2025年10月3日に発表されました。

プレスリリースの発表日時は2025年10月3日 12時19分であり、募集の告知と同日に公式サイトおよび応募フォームのURLが公開されています。公開された公式情報は今後の活動方針とオーディションの詳細を包括的に示す内容です。

VTuber事務所「ンニマニティ」が初期メンバー3名のキャラクター付きオーディション開催 科学と魔法が共存する新世界へ 画像 2

プロジェクトの世界観と事務所の役割

「ンニマニティ」は、混沌とした大国間の駆け引きや種族間の対立、組織内の権力闘争といった背景を持つ世界から様々な事情により地球へ来た者たちを受け入れる事務所として位置づけられています。ここでは、彼らの新たな居場所での明るく楽しい日常の配信が主軸となる一方、各キャラクターに隠された過去や秘密が物語の下地として存在します。

事務所は配信者を取りまとめ、スタッフと協力してキャラクターや世界観に命を吹き込みながら活動を展開する方針です。公式サイトや公式Xアカウントも開設され、外部との接点を強化しながらプロジェクトを推進します。

VTuber事務所「ンニマニティ」が初期メンバー3名のキャラクター付きオーディション開催 科学と魔法が共存する新世界へ 画像 3

募集する3キャラクターの詳細と制作クレジット

今回のオーディションでは、自由奔放系・リーダー系・小悪魔系の3種類のキャラクターが対象です。各キャラクターは個別にネーミングされ、キャラクターデザインおよびLive2Dモデル制作者が明記されています。審美面と技術面の両方を担う制作陣が公表されており、今後の配信ビジュアルに関する期待値が示されています。

以下に各キャラクターの名称と制作クレジット、関連SNSリンクを含めて正確に掲載します。

  • 神紀 美火(自由奔放だけど、仲間思いなムードメーカー)
  • 押水 結夏(明るく知的な、仲間を導く頼れるリーダー)
  • 七尾 心菜(皮肉屋で小悪魔、仲間を振り回すトリックスター)

上記3名のキャラクタービジュアルおよびモデル制作者は公式発表どおりであり、オーディション合格者はこれらのキャラクター設定に基づいて配信活動を行うことが予定されています。

キャラクター設定は単なる外見や性格の枠にとどまらず、並行世界という物語的背景を含むため、演技やトークで背景・秘密を表現することが求められる可能性があります。

VTuber事務所「ンニマニティ」が初期メンバー3名のキャラクター付きオーディション開催 科学と魔法が共存する新世界へ 画像 4

オーディション概要、応募条件、選考の流れ

募集は初期メンバー3人(自由奔放系・リーダー系・小悪魔系)で、ンニマニティのスタッフや他メンバーと協働しながら世界観とキャラクターに命を吹き込む意思のある方を対象としています。募集開始は2025年10月3日、募集締切は2025年10月31日です。

応募は公式ホームページの応募フォーム経由で行います。以下に応募に関する要項を整理します。

応募期間と方法

◎募集期間:2025年10月3日~2025年10月31日

◎応募方法:公式サイト内の応募フォームに必要事項を入力して申請してください。応募フォームURLは次のとおりです。
https://forms.gle/yKGdTwUDjEaU58nc7

応募条件と歓迎要項

◎応募条件(必須)

  1. 応募時点で18歳以上の日本在住の方
  2. VTuber活動に興味・関心があり意欲的に行動できる方
  3. 長期間にわたり安定して活動できる方
  4. 特定の事務所に所属されていない、または合格後に退所される予定の方
  5. 配信に必要な環境をお持ちの方
  6. 他のメンバーを尊重し、協力して活動ができる方

◎歓迎要項(該当すれば有利な要素)

  • 動画投稿や各種プラットフォーム上での配信実績がある方
  • 声優、歌手、クリエイター等としての活動経験がある方
  • ゲームプレイやトーク力など、自信があるスキルや特技をお持ちの方
  • VTuber活動を通してやりたいことがある方

選考スケジュール

選考は段階的に実施されます。一次の書類/動画選考を経て、オンライン面談、最終面談へと進みます。選考では意欲や方向性、配信活動に対する姿勢が確認されます。

選考の流れは以下の通りです。

書類/動画選考
応募フォームにて提出された資料を元に実施されます。
オンライン面談
意欲や方向性の確認を行います。
最終面談
最終的な意向確認を行い、合否が決定されます。

ンニマニティ合同会社の基本情報と公式窓口

ンニマニティ合同会社の会社概要、公式サイトおよび公式Xアカウント、問い合わせ先はプレスリリースにて明示されています。応募希望者や関係者はこれらの情報を参照してください。

下記に企業情報と公式リンクを整理します。

また、プレスリリース素材として使用されている画像ファイルのダウンロードが可能である旨も記載されています。イベントおよびビジネスカテゴリは「芸能」「アート・カルチャー」とされています。

本プロジェクトに関連するキーワードとしては、VTuber、VTuberオーディション、オーディション、YouTube、VTuber事務所、ライバー、配信者、ンニマニティ、ゲームが挙げられます。

要点の整理

ここまでに示した募集内容、スケジュール、キャラクターと制作クレジット、会社情報などを一つの表にまとめます。応募を検討する場合は、下表の各項目を確認のうえ応募フォームから申請してください。

項目 内容
プロジェクト名 ンニマニティ(新規VTuberプロジェクト)
発表日 2025年10月3日 12時19分
募集期間 2025年10月3日~2025年10月31日
募集人数 初期メンバー3名(自由奔放系・リーダー系・小悪魔系)
応募条件(主な要点) 18歳以上・日本在住、VTuber活動に意欲的で長期安定して活動可能、特定事務所未所属(または合格後退所予定)、配信環境保有、協調性
歓迎要項 配信実績、声優/歌手/クリエイター経験、ゲームプレイやトーク力等のスキル、VTuberでやりたいことがある方
選考スケジュール 書類/動画選考 → オンライン面談 → 最終面談
応募方法 応募フォーム:https://forms.gle/yKGdTwUDjEaU58nc7
公式サイト https://nnnimanity.com
公式X https://x.com/nnnimanity
会社情報 ンニマニティ合同会社/東京都中央区新川1-6-12 AIビル茅場町403/代表:三村隆明/設立:2024年9月
募集キャラクターと制作 神紀 美火(キャラクターデザイン:Na53、Live2D:ゆめまる)
押水 結夏(キャラクターデザイン&Live2D:Mumu*)
七尾 心菜(キャラクターデザイン&Live2D:翠都めい)
関連キーワード VTuber、VTuberオーディション、オーディション、YouTube、VTuber事務所、ライバー、配信者、ンニマニティ、ゲーム

上表はプレスリリースに記載された情報を整理したものです。応募を検討する際は公式サイトおよび応募フォームの情報を必ず確認してください。プレスリリースでは、使用されている画像素材のダウンロードが可能である旨も案内されています。

参考リンク:公式サイト https://nnnimanity.com、応募フォーム https://forms.gle/yKGdTwUDjEaU58nc7、公式X https://x.com/nnnimanity

参考リンク: