10/8開始|韓国人気シャンプーgrabityがCOSME Re:MAKEでプレ販売
ベストカレンダー編集部
2025年10月3日 17:14
grabity日本プレ販売
開催日:10月8日

韓国発のシャンプーブランド「grabity」の背景とこれまでの実績
2024年4月に韓国で発売を開始したシャンプーブランド「grabity(グラビティ)」は、短期間で高い評価と販売実績を積み上げてきました。研究開発には世界上位1%の科学者やKAISTの研究力が関わり、特許成分を含む技術と自然由来成分を組み合わせた点が特徴です。
プレスリリースによれば、grabityは発売直後から多数の注目を集め、オリーブヤングのオンラインで発売後39分で全商品が完売した実績や、オリーブヤング総合ランキング1位を獲得したことが報告されています。また、ロッテホームショッピングでは放送開始から40分で販売高10億ウォンを記録し、発売から1年で累計生産量が100万個を突破しています。

主な受賞・販売実績と関連注釈
grabityの主な実績は以下の通りです。各種記録はプレスリリースに記載された基準に基づきます。
- オリーブヤング総合ランキング1位(2025.03.12)(※1)
- オリーブヤングオンラインモールにて、発売後39分で全商品完売(2025年1月14日 午前9時 基準)(※2)
- ロッテホームショッピングで放送開始から40分で10億ウォンの販売高を達成(24年10月放送基準)(※7)
- 発売から1年で生産量100万個突破(2025年2月生産量基準)(※8)
また、研究面では2018年のHCRアワード受賞に関連する世界上位1%の科学者や、KAISTの研究者が関与していることが示されています(※3)(※4)。これらは製品開発の科学的基盤を示す情報として明記されています。

日本でのプレ販売開始と販売チャネルの詳細
grabityは日本でプレ販売を開始します。販売開始日は2025年10月8日(水)より順次であり、購入可能日が各店舗により異なる点が明記されています(※5)。プレ販売は韓国コスメショップ「COSME Re:MAKE」で行われ、町田店を除く各店舗で取り扱いが予定されています(※6)。
日本正規販売代理店およびCOSME Re:MAKEの運営は株式会社韓国高麗人蔘社が担当します。同社が運営するCOSME Re:MAKEは首都圏・関西を中心に全国11店舗を展開しており、grabityはその各店で順次販売されます。

販売店舗一覧
プレスリリースで公開された販売予定の店舗は以下のとおりです。店舗ごとの販売開始日は異なる可能性があるため、来店前の確認が推奨されます。
- COSME Re:MAKE 新大久保本店
- COSME Re:MAKE ミッテン府中店
- COSME Re:MAKE 北千住店
- COSME Re:MAKE アトレ川越店
- COSME Re:MAKE 天王寺MIO店
- COSME Re:MAKE イオンモール川口店
- COSME Re:MAKE 西宮ガーデンズ店
- COSME Re:MAKE 京阪モール店
- COSME Re:MAKE ルクア大阪店
- COSME Re:MAKE ららぽーと安城店
各店舗での発売開始日は順次であり、全店で一斉に販売されるわけではない点が注記されています(※5)。町田店は今回の取り扱い対象から除外されています(※6)。

製品ラインナップ、成分、使用者の想定効果
grabityのヘアケアアイテムはベルガモットとレモンが調和した爽やかな香りを特徴とし、頭皮と髪をすっきりとケアすることを目的に設計されています。主力のシャンプーは用途や髪質に応じて2種類が用意されており、容量と価格は以下のとおりです。
製品情報と配合成分、推奨対象については具体的に明記されています。特許成分や保湿成分など、どのような技術や成分が用いられているかも確認できます。
製品名 | 内容量 | 価格(税込) | 主な配合成分 | 推奨対象 |
---|---|---|---|---|
グラビティ シャンプー g0.0 Strong | 475ml | 4,300円 | 特許成分 LiftMax308、ビオチン、シルク、加水分解ケラチン、ヒアルロン酸Na(全て保湿成分)(※10)(※11) | ボブ以上のロングヘアの方におすすめ |
グラビティ シャンプー g0.0 Extra Strong | 475ml | 4,500円 | 特許成分 LiftMax308、ビオチン、シルク、加水分解ケラチン、ヒアルロン酸Na(全て保湿成分)(※10)(※11) | 男性やショートカットの方におすすめ |

推奨ポイントと期待される使用感
プレスリリース内の「おすすめポイント」は主に3点に整理されています。これらは日常使いを想定した効果として表現されています。
- Point① 忙しい朝の時間に余裕を
- 指通りが良くなり、朝のスタイリングがスムーズに進むことを目指す設計です。時間が限られた朝におけるスタイリングの効率化を想定しています。
- Point② 髪にハリ・コシを与える
- 髪に自然なふんわり感をもたらし、見た目の印象を向上させることを目的とした成分配合とされています。
- Point③ 頭皮や毛髪をすこやかな印象へ
- 細く見えがちな髪でも、ブロー後にふんわりと軽やかな仕上がりに導くことを主眼に置いたケアが可能とされています。使用前後の仕上がりには個人差がある点が注記されています(※9)(※12)。
製品に配合される特許成分 LiftMax308 は韓国における特許取得済みであり、特許番号は第10-2024-0113567号です(※10)。同リリースでは同成分が保湿・整肌成分として機能する旨が説明されています。

開発の背景と販売代理店、関連企業の情報
grabity の技術的背景には、KAIST 関連の研究者や世界的な研究者チームが関与するポリフェノールファクトリーの存在が示されています。ポリフェノールファクトリーはKAISTの教員による起業として2023年に設立されたビューティーテックスタートアップで、自然由来ポリフェノールを活用した技術の商業化を行っています。
製品の商業化や日本での流通を担当するのは株式会社韓国高麗人蔘社です。同社は2008年設立で、2011年から韓国コスメの輸入代理を開始し、20ブランド以上の日本正規代理店として展開してきた実績があります。2012年には新大久保に直営の韓国コスメ専門店をオープンし、現在はCOSME Re:MAKEとして全国に11店舗展開しています。

株式会社韓国高麗人蔘社の概要
リリースに記載された会社情報は以下のとおりです。所在地に関しては本文中に東京都新宿区と記載の箇所と、会社概要で東京都中野区本町の住所が併記されています。両方の記載を漏らさず報告します。
- 会社名
- 株式会社 韓国高麗人蔘社
- 代表者
- 金拏侖(キム ナユン)
- 設立日
- 2008年2月
- 所在地(プレス内記載)
- 東京都新宿区(本文冒頭の表記)
- 所在地(会社概要欄)
- 東京都中野区本町2-46-1 中野坂上サンブライトツイン 2302号
- 事業内容
- 韓国化粧品並びに美容雑貨・健康食品の製造、輸入および卸売販売、小売業
また、同社が運営するCOSME Re:MAKE の公式サイトやSNS、EC、LINEの情報も公開されています。公式サイトやSNSを通じて店舗情報や入荷状況の確認が可能です。
- Official Site: http://www.koraininginsha.jp/jp/
- Instagram: https://www.instagram.com/remake_official/
- EC: https://remake-official.jp/
- LINE: https://x.gd/H7Gf0
まとめと要点の整理
以下の表に本記事で触れた主要な情報を整理します。発売日や流通、製品スペック、技術的背景、販売代理店情報など、プレスリリースに記載されたすべての項目を表形式で一覧化しています。
項目 | 詳細 |
---|---|
ブランド名 | grabity(グラビティ) |
日本での販売開始 | 2025年10月8日(水)より順次(店舗により購入可能日は異なる)(※5) |
販売チャネル | COSME Re:MAKE(町田店を除く店舗で順次販売)(※6) |
主な実績 | オリーブヤング総合ランキング1位(2025.03.12)(※1)、オリーブヤングオンラインで発売後39分で全商品完売(2025年1月14日 午前9時 基準)(※2)、ロッテホームショッピングで放送40分で10億ウォン販売(24年10月基準)(※7)、発売から1年で100万個生産(2025年2月基準)(※8) |
製品ラインナップ | グラビティ シャンプー g0.0 Strong(475ml・4,300円)、グラビティ シャンプー g0.0 Extra Strong(475ml・4,500円) |
主成分・技術 | 特許成分 LiftMax308(特許第10-2024-0113567号、韓国)、ビオチン、シルク、加水分解ケラチン、ヒアルロン酸Na(全て保湿成分)(※10)(※11) |
推奨対象 | ボブ以上のロングヘア向け(g0.0 Strong)、男性やショートカット向け(g0.0 Extra Strong) |
開発・研究背景 | 世界上位1%の科学者、KAISTの研究者による研究開発、ポリフェノールファクトリーによるビューティーテックの技術開発 |
日本正規販売代理店 | 株式会社韓国高麗人蔘社(設立2008年、代表 金拏侖) |
会社所在地(併記) | 本文冒頭:東京都新宿区(プレス内表記)、会社概要欄:東京都中野区本町2-46-1 中野坂上サンブライトツイン 2302号 |
参照URL等 | 公式サイト、Instagram、EC、LINE のリンクをリリースにて公開 |
注記 | 効果には個人差がある旨の表記あり(スタイリング効果の例示等)(※9)(※12) |
本記事はプレスリリースに基づき、grabityの製品情報、販売開始日、販売チャネル、研究・技術背景、開発・販売に関わる企業情報を整理して報告しました。販売開始日や店頭入荷のタイミング、入手方法などの詳細はCOSME Re:MAKEの各店舗や公式サイトで確認することができます。
脚注の内容は原文の注記に従います。以下はリリース内の注釈の要約です。詳細は前出の表記を参照してください。
- (※1)
- 2025.03.12 オリーブヤング総合ランキング1位
- (※2)
- 2025年1月14日 午前9時 オリーブヤングオンラインモール基準
- (※3)
- 2018年HCRアワード受賞(論文引用率世界上位1%の科学者に与えられる賞)
- (※4)
- KAISTに関する一般的説明:1981年設立の公立大学等に関する記載
- (※5)
- 購入可能日は各店舗により異なる
- (※6)
- 町田店を除く
- (※7)
- ロッテホームショッピング24年10月放送販売高基準
- (※8)
- 2025年2月生産量基準
- (※9)
- 髪が細めのモニターが自社シャンプーを使用し、ドライヤーのみでスタイリング。個人差あり
- (※10)
- 特許第10-2024-0113567号(韓国)取得。保湿・整肌成分
- (※11)
- ビオチン、シルク、加水分解ケラチン、ヒアルロン酸Na は全て保湿成分
- (※12)
- 効果には個人差があります