乃木坂46岩本蓮加×冨里奈央、現実逃避コメディが始動
ベストカレンダー編集部
2025年10月4日 09:50
ふたりエスケープ放送開始
開催日:10月4日

乃木坂46の岩本蓮加と冨里奈央が描く「現実逃避」コメディの全体像
テレビ大阪は2025年10月4日(土)より、ドラマ「ふたりエスケープ」を放送開始する。原作は田口囁一による同名コミック(一迅社刊)で、可愛いが取り柄の無職の“先輩”と、締切に追われる漫画家の“後輩”という二人の生活を通して、現実逃避をユーモラスに、時にやさしく描き出す現実逃避型コメディだ。
主演は乃木坂46の岩本蓮加と冨里奈央。ともにテレビ大阪ドラマでは初主演となる。放送は各局で順次スタートし、Leminoプレミアムでの独占配信(テレビ大阪放送後開始)や、広告付きの見逃し配信サービスTVerでも配信される。作品の世界観や各話の見どころは、記者会見での二人の発言や撮影現場のエピソードからも伺える。
- 原作:田口囁一『ふたりエスケープ』(一迅社刊)
- ジャンル:現実逃避コメディ(ドラマ)
- 全話数:30分×10話
- 製作著作:「ふたりエスケープ」製作委員会(©田口囁一・一迅社/「ふたりエスケープ」製作委員会)

主演二人の役どころと会見での発言──互いを支え合う関係性
主演の岩本蓮加は“先輩”を演じる。劇中では無職でゲーム好き、“プロの現実逃避”として後輩を誘い、後輩が追い詰められた時に現実逃避へ連れ出す役どころだ。岩本は会見で「先輩は無職で可愛いだけが取り柄で、辛い時に手を差し伸べて現実逃避に連れて行ってあげる」と作品の性格を説明しつつ、自身と役柄の共通点について「本当に自分とそっくり」と語った。
冨里奈央は“後輩”の漫画家役を担当し、今回が地上波ドラマ初出演かつ初主演となる。締切に追われる“限界漫画家”の心情や、先輩とのやり取りを通した心の揺れが見どころだ。冨里は出演決定時の不安を明かしつつも、岩本と共演することで不安が楽しみに変わったと述べ、会見では岩本に対して「本当に大好きです」と感謝と信頼を口にした。
- 岩本蓮加(乃木坂46)
- 役柄:先輩(無職・ゲーム好き・現実逃避のプロ)
- 会見コメント:演技は素に近い感覚で、役のビジュアルは普段と違う服装や前髪なしのスタイルが観られる
- 冨里奈央(乃木坂46)
- 役柄:後輩(漫画家・〆切に追われる)
- 会見コメント:初主演で不安が大きかったが、岩本の支えにより撮影が楽しくなった

二人の関係性が生むドラマの温度感
会見では、お互いを「可愛がる」「甘えてくれる」と評する相思相愛の関係性が強調された。冨里は「奈央が甘えてくれるので可愛がりたくなる」と岩本の存在に救われたと述べ、岩本も「奈央がちゃんと甘えてくれるから先輩でいられる」と語っている。こうしたリアルな関係性が、画面上での自然な掛け合いに反映されることが期待される。
また、岩本は撮影でのアドリブシーンにも触れ、「どこまで使われるかわからないが純粋に笑ってしまった場面も多く、素の表情に注目してほしい」と述べ、冨里も「現場が温かく楽しかった。その空気感を映像に乗せて届けたい」と撮影現場の雰囲気と完成映像への意欲を語った。

第1話あらすじと見どころの詳細
第1話では、先輩(岩本)と後輩(冨里)の二人暮らしが描かれる。後輩が原稿の進まず担当編集からの催促の電話に嫌気が差し、先輩に「現実逃避に付き合ってほしい」と頼むことで物語が動き出す。ゲームに夢中の先輩は最初は断るが、挑発に乗って「プロの現実逃避、見せてあげる」と宣言し、とんでもない方法で後輩からスマホを引き離す場面があり、ユーモアと救いのある序盤の展開が描かれる。
その後、時間の余裕が生まれた後輩は「原稿〆切のギリギリまでどう時間をつぶそうか」と悩み、先輩は「時間つぶすことに真剣になれよ」と言って深夜のドライブに連れ出す。後輩はラーメン屋を予想するが、到着したのは意外な目的地であり、二人のやり取りから見える関係性と意外性のある展開が第1話の見どころだ。
- 冒頭:担当編集の鬼電話による締切プレッシャー
- 中盤:先輩による“スマホ引き離し”という現実逃避の実践
- 後半:深夜のドライブと意外な目的地での二人の会話
第1話を通して、ふたりが行う様々な現実逃避の方法や、互いに寄り添う仕草・言葉が丁寧に描かれる。原作の持つ「ほのぼの」としたテンポ感がどのように映像化されているか、アドリブや素の表情にも注目したい。

放送・配信情報と制作スタッフの詳細
放送は各局で順次開始される。テレビ大阪での初回放送は2025年10月4日(土)深夜0時55分からで、他局は曜日・開始日が異なる。配信はLeminoプレミアムで独占(テレビ大阪放送後配信開始)され、TVerでは見逃し配信が行われる。視聴方法や配信スケジュールは以下の通りだ。
制作体制としては東かほりが監督、脚本は川田真理と東かほり、音楽を田口囁一、オープニング主題歌は清野研太朗が担当している。企画やプロデュースにもテレビ大阪とUNITED PRODUCTIONSのスタッフが名を連ねている。
- 放送スケジュール
- テレビ大阪:毎週土曜深夜0時55分〜(2025年10月4日スタート)
- TVQ九州放送:毎週土曜深夜1時〜(2025年10月4日スタート)
- テレビ愛知:毎週土曜深夜2時15分〜(2025年10月4日スタート)
- テレビせとうち:毎週日曜深夜0時50分〜(2025年10月5日スタート)
- テレビ北海道:毎週木曜深夜1時30分〜(2025年10月9日スタート)
- 配信
- Leminoプレミアム:テレビ大阪放送後に独占配信(990円/月額の登録が必要)
- TVer:広告付き無料の見逃し配信(https://tver.jp/series/srcks3989c)
- 主な制作スタッフ
- 監督:東かほり(映画「とりつくしま」)
- 脚本:川田真理、東かほり
- 音楽:田口囁一
- オープニング主題歌:清野研太朗「ふたりでひとつ」(ATATAKA TOKYO)
- 企画:村田亮(アンリコ)
- チーフプロデューサー:山本博紀(テレビ大阪)
- プロデューサー:堀尾星矢(UNITED PRODUCTIONS)、佐々木美優(テレビ大阪)
- 制作:テレビ大阪 / UNITED PRODUCTIONS

公式情報と著作表記
番組公式サイトやSNSも公開されており、最新情報や告知は下記で確認できる。製作著作表記は©田口囁一・一迅社/「ふたりエスケープ」製作委員会で、ビジュアルや映像素材にも同表記が付されている。
- 番組HP:https://www.tv-osaka.co.jp/futari-escape/
- 公式X(Twitter):https://x.com/futari_escape
- 公式Instagram:https://www.instagram.com/futari_escape
- 公式TikTok:https://www.tiktok.com/@futari_escape
- 公式ハッシュタグ:#ふたりエスケープ

記事の内容を整理したサマリ表と締めの言葉
以下に、本記事で紹介した放送日程、配信、キャスト・スタッフなど主要情報を一覧でまとめる。視聴や確認の際に参照しやすいよう整理してある。
項目 | 内容 |
---|---|
番組名 | ドラマ「ふたりエスケープ」 |
原作 | 田口囁一『ふたりエスケープ』(一迅社刊) |
主演 | 岩本蓮加(乃木坂46)、冨里奈央(乃木坂46) |
放送開始(テレビ大阪) | 2025年10月4日(土)毎週土曜深夜0時55分〜 |
他局放送開始 | TVQ九州放送:2025/10/4 毎週土曜深夜1時〜、テレビ愛知:2025/10/4 毎週土曜深夜2時15分〜、テレビせとうち:2025/10/5 毎週日曜深夜0時50分〜、テレビ北海道:2025/10/9 毎週木曜深夜1時30分〜 |
配信 | Leminoプレミアム(独占、テレビ大阪放送後配信、990円/月額)、TVer(見逃し配信) |
話数 | 30分×10話 |
監督・脚本・音楽 | 監督:東かほり、脚本:川田真理/東かほり、音楽:田口囁一 |
主題歌 | 清野研太朗「ふたりでひとつ」(ATATAKA TOKYO) |
制作 | テレビ大阪 / UNITED PRODUCTIONS(製作著作:「ふたりエスケープ」製作委員会) |
公式情報 | 番組HP、X、Instagram、TikTok(リンクは本文参照) |
本稿では、放送開始日や各局の放送時間、配信形態、主演の岩本蓮加と冨里奈央の会見でのコメント、制作クレジット、そして第1話のあらすじと見どころを網羅的に紹介した。©田口囁一・一迅社/「ふたりエスケープ」製作委員会 の表記に基づく情報は公式発表を参照している。視聴にあたっては各放送局や配信サービスの案内を確認されたい。
参考リンク: